« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

2011年3月

2011年3月31日 (木)

水温は・・・?

今日はうす曇り

気温がそこそこ上がると水温が、かなり冷たく感じます。



でも、こちらの水温は底をうったようで、

Blog1103311

色々な種類の魚達が、寒い時期に休んでいた産卵活動を

再開し始めました

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月30日 (水)

晴れています。

Blog1103302

本日もポカポカ陽気の渡嘉敷島です。

まだ空気が冷たい感じはしますが、

島人の格好も薄着になってきました

週間予報を見てみると雨予報もあるけど、

気温は上がってくれそうである。

Blog1103301

お花畑風その2、開け過ぎか?

バンちゃんどうしたの?とか

らしくないとか言わないように!



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月29日 (火)

Sexual Violet NO. 1

本日の渡嘉敷島、朝から晴れわたっています。

風は、まだ冷たいけど、車に乗ってると暑い

ちょい頼まれ撮影に行きましたが、

依頼イメージに近い所が無くて、

改めて島を見てみて、勉強になった

Blog1103291

ちょいと加工して雰囲気を出してみたけど・・・アリかな?

Sexual Violet NO. 1 って古いっ!



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月28日 (月)

俺の部屋

今日は少しだけ太陽が出てくれた

それでも風は冷たくて、海水も冷たい。

気温より水温の方が高いので、

海に入ると一瞬暖かいけど、すぐに冷えてくる。

我慢する程でもないので、まぁいいか~

Blog1103282

通称:俺の部屋


こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月27日 (日)

イバラウミウシ属の・・・

予想通り寒い日になりました。

水温はすぐには変わりませんが、

太陽の有る無しで、体感温度が全然違う事を痛感します。



1本目は、ウミウシ探しまくり~で、出ました

Blog1103271

イバラウミウシ属の1種3 (本州のウミウシより)

こういうの出るとちょっと嬉しいな



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月26日 (土)

6半orドライ?

昨日より、寒さは幾分かマシですが、

日が出ないので、やはり寒い沖縄です。

明日も予想気温は低め・・・

三月末にここまで冷え込むのも珍しいな~

6半orドライ?って聞かれて、

6半でいいよ!って言ってしまった。

BESTなのは、ドライかな~

Blog1103261

センテンイロウミウシです。今年は多いのかな?



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月25日 (金)

慣れています。

沖縄は、もう春の終わり頃になるのでしょうけど、

内地から戻って、ポカポカ陽気を期待しましたが、

寒い日が続いています。

以前と比べると寒さが、全然違いますけどね

でも、今月は天気の良い日が多かったので、

顔はだいぶ焼けてきました

そう言えば、空港では振りかえられる事しばしばでした

みんな心の中で、『くろっ!』って突っ込んでるのかな?

自分では、そんなに?って感じなんですけど。

もう慣れています

Blog1103252

カメラ慣れしている子は、近寄らせてくれます。



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月24日 (木)

島に戻りました。

親戚の霊祭で、本家のある、熊本県は天草に行ってきました。

親戚もいっぱいいますし、私のルーツがあると思うと

なんか感慨深くなります。

二泊三日で予定していましたが、移動に一日かかってしまうので、

中一日だけなんで、のんびり感はありませんが、

少し時間もあったので、ドライブに連れて行ってもらいました。

史跡名所が色々あって、小高い丘に素敵な教会があります。

Blog1103241_2

大江天主堂。

海に囲まれていますので、景観の良い所も多く

Blog1103242

妙見ヶ浦。ダイビングポイントとしても有名です。

天草もわりと暖かい所だと思いますが、

帰ってきてすぐに裸足になって、

やはり沖縄は暖かいんだと実感しました




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月23日 (水)

ちょっと

ちょっと出先です。
ネット環境が整ってませんので、携帯メールからの投稿です。

世界の海ブログ書いています。画像は羽ばたいていますよ(笑)


にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月22日 (火)

天気はコロコロ

予定通りと言うか、ポカポカ陽気から、一転冬になりました。

色々と用事が重なって、気忙しい年度末です。

内容薄くてすみません。後日・・・。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月21日 (月)

おススメの一つ

三連休最終日、晴れです。

気温は24℃

暑い・・・の声が聞こえます。

でも明日から、また冬型になるそうです。



久し振りに、三日間ゲストと一緒に潜って、

色々なの見て、色々な事が話せたので、充実してました。

でも、マクロなのに、大物がよく出たね!?

そんなものなんでしょうか

ようやく姿が見えだしたアマミスズメダイyg.

Blog1103212

今の時期のおススメの一つです。

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月20日 (日)

お花畑風?

本日は、南よりの風

潮が速く、海峡も波立っています。

ポイントはどこも流れ速いし・・・。

そんな時は、動きません



ウチに来られるゲストの方々は、

よくブログを見てくれています。

ありがとうございます。

UPしている写真にも多くコメントをもらったりしています。

カチカチ過ぎる

開け過ぎ

ピン甘

等々、叱咤激励もあります

そう言う指摘を頂いて、色々と撮り方を考えられる

私は幸せものですね。

絞り開放気味の写真は、あんまり得意ではないのですが、

Blog1103201

お花畑風?

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月19日 (土)

水深は浅めで・・・

本日は3本潜ってきました。

水深は浅めで、全て60分オーバー

(注:装備が軽いと無理な水温です。)

先日の事、プロカメラマンと話していて、

『○○撮りたいな~』とか言ったら、

『バンさん、まだ○○とか撮りに行くんですか!?』って

『だって○○が、こんなんなって、あんなんなってるのとか・・・』

ゲストと話していて、

『バンさん、何でも撮るな~』

『だって限定しちゃったら楽しみが減りそうな・・・

面白い顔にどこまで近づけるかとか、やりたくなるんですよ

Blog1103191

こんなブログですが、皆さんの心が少しでも和んでくらたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月18日 (金)

マリンダイビングフェア延期のお知らせです。

お知らせです。

ご存じの方も多いと思いますが、

4月1・2・3日で開催予定だった

マリンダイビングフェアの日程が延期になりました。

7月8・9・10日に変更です。

計画停電の実施で、各種イベントは中止や延期になっています。

電力が無いと開催も会場までのアクセスもままならないので、

仕方のない判断だと思います。

所属するガイド会が併せて予定していました

『次世代ガイドの写真展』の出展

『ガイド会ライブ』も延期になりました。

さらに併せて予定していました当店の親睦会は一旦、中止とさせて頂きます。

今はまだ被災者の皆さんへの救済が第一。

皆が復興へ向かいだす頃に、

元気の出る良いイベントになればと思います。




本日も海へ出ています。

干潮に併せて、浅瀬の半水面写真を撮ろうと出発したら、

鯨のブリーチングが見えます

潮の時間も決まっていますが、鯨も見たい

でも、遠くからでしたが、雄一頭の気まぐれブリーチで、

シンガーなので、上がって来ないと決めつけて、

浅瀬の撮影をとりました

半水面なのですが、風波はそんなに無かったのですが、

潮の動きが速く波立ってしまい・・・

鏡水面も無理やったな~

撮れても撮れなくても何度でもチャレンジしてしまう

Blog1103181

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年3月17日 (木)

潜ってます。

震災の影響が治まった訳ではありませんが、

こちらの情報も発信していきます。

閑散期に他の仕事もしていますが、

やはり私の仕事は、ダイビングのガイドで、

潜らないと始まりません。

海の事、島の事を伝える自分の仕事を全うします。

一昨日の午後から時化て、昨日は定期船が全便欠航。

今日は動きましたが、まだまだ北風強くて、

ポイントはかなり制限されています。

北風に強いお気に入りのポイントは、

ウミウシが今年は、本当に良い状態で、

潜ると毎回、目新しいのが見つかります。

普通種と呼ばれる種類も多く、ついつい長居していしまいます。

一本目は89分って・・・

二本目は、遠慮して76分って

水温は20℃でしたが、集中してたんで、時間があっと言う間でした。

今日はこの写真

Blog1103171

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月16日 (水)

共に生きよう!

明日からのお客様で、被災地にお住まいの方と

今日やっと連絡がとれた。

本人とは、話せなかったけど、奥さまと話せた。

無事で仕事場に行っています!との事。

良かった!生きてた!

震災の被害状況は、治まった訳でもなく、

多くの方が亡くなられて、

避難所生活で困難をしている方が多くいるのも分っている。

配慮に欠けるかもしれませんが、

本当に嬉しかった。

涙が止めれなかった。

息子には、男が泣いていい時は、

産れた時と、嬉しい時と、玉葱の皮をむいた時だけ!

と教えている。

嬉しい時なので、ガマンしなくていいのか!?

私をよく知っている人は、らしくないと笑ってるかも?

Blog1103161

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月15日 (火)

共に生きよう!

教育テレビが少しずつではありますが、

小さな子供向けの放送を再開しましたね。

被災地でなくとも、子供達はストレスを感じています。

ケアしてあげて下さいね。

Blog1103151

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月14日 (月)

共に生きよう!

インフラの乱れで、首都圏の方も通常の生活が困難になっています。

余震もまだ続いているようなので、気をつけて下さい。

平常心を保って、落ち着いて行動してくれる事を願います。

Blog1103141

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

連絡がとれない状態になっている方、

このブログで、安否確認が出来るのであれば、お使い下さい。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月13日 (日)

共に生きよう!

ネットでニュースチェックをしていたら、サッカー選手が

共に生きよう!

と被災地へメッセージを送っていました。

心が熱くなりました。

Blog1103131_2 

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

連絡がとれない状態になっている方、

このブログで、安否確認が出来るのであれば、お使い下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月12日 (土)

出来る事

こちらは午後に津波警報が、津波注意に変わりました。

朝には港の警戒をしていましたが、

30分くらいで、潮位が変わるのを何回も見ました。

潮位の差は1mくらいあり、速いスピードで潮位が下がるのを見ると

押し寄せてくる波が大きくなるのでは?と怖くなります。

幸い、こちらでは、大きな被害は出ていません。

私自身、阪神大震災の経験者で、

当時は土木関係の仕事をしていましたので、

すぐに復興作業員として、神戸市内を全域歩いた記憶があります。

余震が続く中の作業で、かなり怖い思いもしました。

先の見えない復興作業に何度も心折れそうになりましたが、

必ず立直ると言う強い気持ちで、作業していました。

被災されている方に私ができる事と言えば、

このブログを見て、少しでも心癒されてくれたら!

と考えています。

Blog1103122_2

不謹慎な内容があるかもしれませんがお許しください。




-お知らせです-

所属しますガイド会が催す
  『ガイド会ライブ』
今年で二回目になります。
各地域のガイドが撮影したスライドショーなど
その他企画は諸々

日時:4月3日
場所:サンシャイン60展望フロアー
会場:18時30分
開演:19時
定員:150名
料金:8000円(立食スタイルで、フリードリンク、フリーフード)

是非、参加したいという方、興味のある方は
info@vibgyor.tank.jp までご連絡下さい。
よろしくお願いします。

多方面で募集していますので、定員になり次第締め切ります。
4月は池袋が熱いぜ!



-宣伝です(^.^)-

沖縄潜水百景 ケラマ/渡嘉敷編

iPhone、iPod touch互換iPhone OS 3.1.3以降(iOS4を含む)
をお持ちの方は是非覗いてみて下さい。
楽しい内容になっていますよ!
発売日:2010年12月20日
カテゴリー:レファレンス
コンテンツ提供:番田武六(ダイビングサービス ビブジョー)
デバイス要件:iPhone、iPod touch互換iPhone OS 3.1.3以降(iOS4を含む)

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月11日 (金)

宮城県北部の地震で大きな被害が出ていて、知人もいますので心配です。

津波警報が出ていたので、船を沖に出して避難していました。

メール・電話にて安否確認をいただきました皆様、ご心配をおかけしました。

当方は家族とも無事です。

海洋状況などの書き込みは控えさせていただきます。

-番-

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月10日 (木)

鉄工所Vibgyorです。

去年の夏くらいから迷惑メールが酷くなって、

携帯のアドレス変えないとな~なんて思い続けていましたが、

なかなか踏ん切りがつかずでした。

何故か朝からスイッチが入ってしまったのでやりました。

登録変更していただいた皆さん、お手数をおかけしました





諸々用事を済ませた後、頼まれている鉄工部品の制作に

今日は、鉄工所Vibgyorです

Blog1103101
とりあえずL字のアングルを希望サイズにカットしています。

Blog1103102
仮組している状態です

チマチマと一人でやってるので、捗らなーい

鉄工作業は、そこそこ電動工具が無いと出来ません。

高速カッター借りてきたら、刃がボロボロで使えなかった。

借りる時にちゃんと見てなかった。

穴を開けるのも、ボール盤がないとしんどい。

けど、ウチにはあるんだな~楽ちん!

揃えるのは使用頻度によるけど離島なんで、何でもあると便利。

話をもどして、画像の物は何に使うのでしょうか?

正解は、次世代ガイドの写真展で見つけて下さい

船の補修やら、鉄工やら、していますが、

同じ作業が続かないのは精神的に良いのですよ

次は木工だな

いや、明日からはダイビングなのだ~




-お知らせです-

所属しますガイド会が催す
  『ガイド会ライブ』
今年で二回目になります。
各地域のガイドが撮影したスライドショーなど
その他企画は諸々

日時:4月3日
場所:サンシャイン60展望フロアー
会場:18時30分
開演:19時
定員:150名
料金:8000円(立食スタイルで、フリードリンク、フリーフード)

是非、参加したいという方、興味のある方は
info@vibgyor.tank.jp までご連絡下さい。
よろしくお願いします。

多方面で募集していますので、定員になり次第締め切ります。
4月は池袋が熱いぜ!



-宣伝です(^.^)-

沖縄潜水百景 ケラマ/渡嘉敷編

iPhone、iPod touch互換iPhone OS 3.1.3以降(iOS4を含む)
をお持ちの方は是非覗いてみて下さい。
楽しい内容になっていますよ!
発売日:2010年12月20日
カテゴリー:レファレンス
コンテンツ提供:番田武六(ダイビングサービス ビブジョー)
デバイス要件:iPhone、iPod touch互換iPhone OS 3.1.3以降(iOS4を含む)

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 9日 (水)

阿嘉島から

作業は、順調に終了しました。

Blog1103091

ファイバー5枚貼って、パテは2回盛り、

トップコートも2回塗ったんで、後は船底塗料を塗るだけ。

(意味が分らない人は流して

他にも欠けてた所も補修して、近くまで行かんと分らないくらいに

ピカピカ仕上げ写真撮るの忘れてた

これでビーチに突っ込んでもかなりモツはず。




ウチのNAIWAIⅦ世と同じ型のボートを買ったので、

見せて~とお隣、阿嘉島からやって来たのは、

Blog1103092

ダイビングサービス ククルル の大柳ご家族!

同じ慶良間で、同じボートってのが嬉しいじゃないですか!

しかも同郷(兵庫県出身)で、ローカルネタも通用します(笑)

まぁアレコレ自分でやって、丸2年使ってるので、

私の知ってる事は全部教えますよ~

兄弟船でも唄うか~

これから整備していくそうなので、楽しみですね~



-お知らせです-

所属しますガイド会が催す
  『ガイド会ライブ』
今年で二回目になります。
各地域のガイドが撮影したスライドショーなど
その他企画は諸々

日時:4月3日
場所:サンシャイン60展望フロアー
会場:18時30分
開演:19時
定員:150名
料金:8000円(立食スタイルで、フリードリンク、フリーフード)

是非、参加したいという方、興味のある方は
info@vibgyor.tank.jp までご連絡下さい。
よろしくお願いします。

多方面で募集していますので、定員になり次第締め切ります。
4月は池袋が熱いぜ!



-宣伝です(^.^)-

沖縄潜水百景 ケラマ/渡嘉敷編

iPhone、iPod touch互換iPhone OS 3.1.3以降(iOS4を含む)
をお持ちの方は是非覗いてみて下さい。
楽しい内容になっていますよ!
発売日:2010年12月20日
カテゴリー:レファレンス
コンテンツ提供:番田武六(ダイビングサービス ビブジョー)
デバイス要件:iPhone、iPod touch互換iPhone OS 3.1.3以降(iOS4を含む)

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月 8日 (火)

ガラスボート補修 その2

晴れました~

と言ってもダイビングに行く訳ではなく、

昨日中止になった作業です

先日、修理していたガラスボートの隣に

泊めてあるガラスボートです。

ガラスボートは、ビーチにそのまま乗り上げて、

お客様を乗り降りさせたりもするので、

船首側の底が、砂で削られていきます。

なので、FRPを貼って、補強します。

Blog1103081

作業をしていると、色々話しかけられます。

『好きだよね~』

まぁ嫌いではないですが、趣味的な言い方はヤメて

『看板あげたら?』

いや、あのダイビング屋さんなんで・・・

『暇な時、仕事があっていいな~』

いや、潜りに行きたいんですけど・・・

『今度はうちのも』

はい、きました!(笑)・・・断れんので、日程調整

閑散期に、軽い気持ちで始めたFRP補修作業。

辞めれなくなってきたな・・・

検索ワードもFRP補修で引っ掛かるし・・・

明日、仕上がります




-お知らせです-

所属しますガイド会が催す
  『ガイド会ライブ』
今年で二回目になります。
各地域のガイドが撮影したスライドショーなど
その他企画は諸々

日時:4月3日
場所:サンシャイン60展望フロアー
会場:18時30分
開演:19時
定員:150名
料金:8000円(立食スタイルで、フリードリンク、フリーフード)

是非、参加したいという方、興味のある方は
info@vibgyor.tank.jp までご連絡下さい。
よろしくお願いします。

多方面で募集していますので、定員になり次第締め切ります。
4月は池袋が熱いぜ!



-宣伝です(^.^)-

沖縄潜水百景 ケラマ/渡嘉敷編

iPhone、iPod touch互換iPhone OS 3.1.3以降(iOS4を含む)
をお持ちの方は是非覗いてみて下さい。
楽しい内容になっていますよ!
発売日:2010年12月20日
カテゴリー:レファレンス
コンテンツ提供:番田武六(ダイビングサービス ビブジョー)
デバイス要件:iPhone、iPod touch互換iPhone OS 3.1.3以降(iOS4を含む)

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年3月 7日 (月)

目がドット

雨です

作業の準備もしていましたが、中止になりました。

なので海を眺めながら、何をするか検討していたら、

けっこう波立っているし、北風が強く吹きつけていた。

すると高速船が欠航の村内放送が流れ、

波浪予想を見直すと2.5~4.0mになっている。

大人しく、家のテラスでプチ作業をした後、

ひたすらPC作業でした目がドット模様になってないかな

Blog1103071

ドット模様の目を持つスザクサラサエビ

-お知らせです-NEW

所属しますガイド会が催す
  『ガイド会ライブ』
今年で二回目になります。
各地域のガイドが撮影したスライドショーなど
その他企画は諸々

日時:4月3日
場所:サンシャイン60展望フロアー
会場:18時30分
開演:19時
定員:150名
料金:8000円(立食スタイルで、フリードリンク、フリーフード)

是非、参加したいという方、興味のある方は
info@vibgyor.tank.jp までご連絡下さい。
よろしくお願いします。



-宣伝です(^.^)-

沖縄潜水百景 ケラマ/渡嘉敷編

iPhone、iPod touch互換iPhone OS 3.1.3以降(iOS4を含む)
をお持ちの方は是非覗いてみて下さい。
楽しい内容になっていますよ!
発売日:2010年12月20日
カテゴリー:レファレンス
コンテンツ提供:番田武六(ダイビングサービス ビブジョー)
デバイス要件:iPhone、iPod touch互換iPhone OS 3.1.3以降(iOS4を含む)

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月 6日 (日)

体がついて・・・

南よりの風で、だいぶポカポカしています。

気温は20℃くらいいってるな!

こうなると楽なんですけど、

寒の戻りがあると、一気に冬ですから、

体がついていきません

もうめっちゃ寒いのは無いかな~

明日の準備(作業)をしていたら、退屈そうな長男が

『た・い・く・つ~』と直球で、からんできたので、

天気も良かったので、阿波連の展望台まで、陸撮に行きました。

Blog1103061

いつも撮っているのとは反対側からになります。

途中のキャンプ場の中もこんな感じ。

Blog1103062

木洩れ日・・・・・・難しいな

写真を撮ると必ず『見せて~』と言う、今時の子供の長男が、

二枚ともカッコイイと言ってくれたので、使ってみました




-お知らせです-NEW

所属しますガイド会が催す
  『ガイド会ライブ』
今年で二回目になります。
各地域のガイドが撮影したスライドショーなど
その他企画は諸々

日時:4月3日
場所:サンシャイン60展望フロアー
会場:18時30分
開演:19時
料金:8000円

是非、参加したいという方、興味のある方は
info@vibgyor.tank.jp までご連絡下さい。
よろしくお願いします。



-宣伝です(^.^)-

沖縄潜水百景 ケラマ/渡嘉敷編

iPhone、iPod touch互換iPhone OS 3.1.3以降(iOS4を含む)
をお持ちの方は是非覗いてみて下さい。
楽しい内容になっていますよ!
発売日:2010年12月20日
カテゴリー:レファレンス
コンテンツ提供:番田武六(ダイビングサービス ビブジョー)
デバイス要件:iPhone、iPod touch互換iPhone OS 3.1.3以降(iOS4を含む)

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月 5日 (土)

『サンゴの日』

3月5日は、『サンゴの日』です。

先日は、県が恩納村と慶良間海域にサンゴの植付けをすると

ニュースになっていました

注目を浴びて、保全・保護活動ににもっと多くの人に

理解がもたれたら、いいなぁと思います。

Blog1103051

春の大潮なんで、潮位の下がり方が大きいです。

潮位がマイナスの時は、サンゴの根が出てきます。

なので、一部分ですが、高さが均一なんです。

ビーチで遊んだ事のある方は気がついてるかな?


ちなみに昨日3月4日は『サンシンの日』です




-宣伝です(^.^)-

沖縄潜水百景 ケラマ/渡嘉敷編

iPhone、iPod touch互換iPhone OS 3.1.3以降(iOS4を含む)
をお持ちの方は是非覗いてみて下さい。
楽しい内容になっていますよ!
発売日:2010年12月20日
カテゴリー:レファレンス
コンテンツ提供:番田武六(ダイビングサービス ビブジョー)
デバイス要件:iPhone、iPod touch互換iPhone OS 3.1.3以降(iOS4を含む)

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月 4日 (金)

日帰りで・・・妄想

日帰りで那覇に買出しに行きました。

知り合いに会えば

『メイクマン?』(ホームセンター)

『・・・ハイ』

って、確かにメイクマンに行っていますが、

俺だって、別の用事があるっちゅーねん

Blog1103042_2 

でも、まあ、8割以上メイクマンです

今日も、配送の大物と持ち帰りの小物を仕入れました。

小物はネジ・アングルなどあるので、

見た目は少ないですが、かなりの重量

那覇に買出しに行くのは楽しみなのですが、

行く船の中で、妄想が膨らんで、

いつも潜りに行きたくなってしまう

帰りの船は、仕入れた資材で、アレをこうしてとか

作業の妄想が膨らみます

Blog1103041_2

定番種もしっかり撮っておいて、いつか使えるかな~?

って、コレも妄想ですが・・・





-宣伝です(^.^)-

沖縄潜水百景 ケラマ/渡嘉敷編

iPhone、iPod touch互換iPhone OS 3.1.3以降(iOS4を含む)
をお持ちの方は是非覗いてみて下さい。
楽しい内容になっていますよ!
発売日:2010年12月20日
カテゴリー:レファレンス
コンテンツ提供:番田武六(ダイビングサービス ビブジョー)
デバイス要件:iPhone、iPod touch互換iPhone OS 3.1.3以降(iOS4を含む)

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 3日 (木)

明りをつけましょ

マンツーマクロなので、一眼ご相伴にあずかりました

1本目の途中から、ストロボが一つ点かんし(2灯)

そんな時もすぐに頭を切り替えて、1灯でカバー出来るようにする

明りをつけましょストロボに~

なんて唄って、無理に絡めてみました

Blog1103031

Blog1103032

ホワイトソックスとニシキフウライウオ以外は、

ウミウシしか紹介してないなかなりウミウシ三昧でした

Blog1103033

サキシマミノウミウシ手強いな




-宣伝です(^.^)-

沖縄潜水百景 ケラマ/渡嘉敷編

iPhone、iPod touch互換iPhone OS 3.1.3以降(iOS4を含む)
をお持ちの方は是非覗いてみて下さい。
楽しい内容になっていますよ!
発売日:2010年12月20日
カテゴリー:レファレンス
コンテンツ提供:番田武六(ダイビングサービス ビブジョー)
デバイス要件:iPhone、iPod touch互換iPhone OS 3.1.3以降(iOS4を含む)

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 2日 (水)

寒の戻り

しばらく暖かかったのに、寒いのが戻ってきてしまった

まぁ予想はしていたし、一番寒いって事はないだろうから

気持ちは楽な方です

午前中に、二本潜ってきました。

ウミウシは良い感じ

普通種も多いし、珍しいのも出てくれます。

Blog1103022

ツマベニミノウミウシかな?とも思いましたが、

背面突起の先端が太めなので、違うようです。

セスジミノもこんなのいますけどスジが無い。

うーん、保留

Blog1103021

コンシボリガイは見つけるとなんか嬉しい。

前にも書いたな




-宣伝です(^.^)-

沖縄潜水百景 ケラマ/渡嘉敷編

iPhone、iPod touch互換iPhone OS 3.1.3以降(iOS4を含む)
をお持ちの方は是非覗いてみて下さい。
楽しい内容になっていますよ!
発売日:2010年12月20日
カテゴリー:レファレンス
コンテンツ提供:番田武六(ダイビングサービス ビブジョー)
デバイス要件:iPhone、iPod touch互換iPhone OS 3.1.3以降(iOS4を含む)

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 1日 (火)

ありがとう!二周年です。

Blog1103011

本日、Vibgyor2周年です

いつも応援していただいている皆様のおかげです。

本当に、ありがとうございます

もう2年ってのもあるし、やっと2年、まだ2年です

これからも無理なく、ゆるーく、やって行きますので、

ヨロシクお願いいたします



本日の海ですが、お客様より思い出に残るダイビング!

って、そんなん外しやすいのが俺

でも

Blog1103012

シフォプロテン・キトリヌム。

かなり珍しいです。

地味ですが、心に残ったダイビングとなりました

大物じゃなくて、マクロネタってのが俺らしい

-宣伝です(^.^)-

沖縄潜水百景 ケラマ/渡嘉敷編

iPhone、iPod touch互換iPhone OS 3.1.3以降(iOS4を含む)
をお持ちの方は是非覗いてみて下さい。
楽しい内容になっていますよ!
発売日:2010年12月20日
カテゴリー:レファレンス
コンテンツ提供:番田武六(ダイビングサービス ビブジョー)
デバイス要件:iPhone、iPod touch互換iPhone OS 3.1.3以降(iOS4を含む)

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (9) | トラックバック (0)

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »