« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年12月

2011年12月31日 (土)

“Smile for all.”

2011年、大晦日。

渡嘉敷島の天候は、曇り時々小雨。

朝は、一瞬太陽が出てて期待していもたな~

水温は変わりがないのですが、やけに冷たく感じてしまう

でも、じっくり色々探して、潜水時間は長いのですけどね

Blog1112311
セスジミノウミウシは、撮ってしまうな~

ハゼ・甲殻類色々と見つけました

3本目潜っている間は、クジラが鳴きっぱなし?

ボートに上がってみると、近くにホエールウォッチング船が数隻。

じゃあ見に行きますかって事で

Blog1112312_2

親子クジラをしっかり確認してきましたよ



今年も一年、Vibgyor blogにお付き合いくださいまして、

ありがとうございました。

それでは、皆さま良いお年を!

“Smile for all.”



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年12月30日 (金)

擬態上手いねん!

ここ数年の年末年始は、寒~いのに当ってますな~

今日も天気は・・・小雨がパラつく感じ。

雨が冷たいな~

水温は22℃前半

まだ一時間くらいは潜ってられる

あっ私はフル装備ですけどね

画にならないシリーズ、改め、擬態上手いねん!シリーズ

Blog1112302

ヒラワタクズガニ

岩に貼り付いていないと落ち着かないようで、

レンズに貼り付いています

Blog1112301

カルイシガニ

サンゴ礫に良く似ていて、動かないと気がつきません。

こちらはレンズが当るくらいに近づくとちょっと嫌がってました

ヒラワタツノガニの傍にカルイシガニがいれば貼りつくかな~

なんて、ちょっと・・・な考え

擬態上手+擬態上手=何かわからん

余計に画にならんか(笑)

ビジュアル系フォト派は、スルー

でも、画にならない=擬態上手=生態的な魅力

この生態的魅力がガイドの心をつかむねんな~



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月29日 (木)

反省

本日の渡嘉敷島は、曇り。

日中はなんとか雨が降らずにすんだって感じ

風がほとんど無かったので、水面は穏やか~

ボート上も辛くなかった

Blog1112291

久しぶりにトウアカクマノミ見に行ったら、雄がいなくなってるしっ!

プチ家出なら良いのですが、10年見ている個体なので、

世代交代してしまっているなら、少し寂しい気がします

と、12月は殆んど潜れていないので、この状態を知る事が

遅れた事に、ガイドとして反省


明日は雨かな?


こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆



| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年12月28日 (水)

明日から年末年始営業でっす。

今日は、ほんとにポカポカ

午前中は作業をしていたのですが、暑くてTシャツ

でも朝夕はしっかりと寒いので、調子に乗ってはいけません

午後からは、御用納めの所も多いので、

多々、用事を済ませておきました。

車で移動する時に車内の暑い事・・・

久々にクーラー入れました

こんなに温度差があると疲れるんですよ、ホント

村道から、穏やかな海が見えてて、

Blog1112281

妄想

明日からは、ダイビング年末年始営業です。

ハリキッテまいりましょう


こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月27日 (火)

ポカポカ陽気でお願いしたい!

晴れました~

日中はポカポカ陽気になりました。

って、ゲストおらんしっ!

年末年始にゲストがいる時もポカポカ陽気でお願いしたい!

久々、作業現場風景です。

Blog1112271

ウッドデッキの土台がほぼ終わりました。

足場の板を早く貼りたいな~



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月26日 (月)

3℃の水温差

今日は晴れてくれました

風は、おさまってきましたが、ポカポカって感じは無いか

日本各地で、大雪みたいですね、降雪のある地方の方は、

車の運転等、気をつけて下さいね。

こちらの水温ですが、12月初旬は、24.7℃(私の水温計)

ここにきて、21.7℃・・・ひと月の内に3℃の差って・・・

すでに新しいウェットスーツになっております。

そして、今日は、早くもグローブしてしもた

でも、装備が充実すると、じっくりと潜れますから、

Blog1112261

色々探して、小さな小さなミカドウミウシygでした。





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月25日 (日)

寒くてスマン!

昨日よりかは、少しマシになりましたが、

まだまだ寒すぎる渡嘉敷島です

波も有り、フェリーは繰下げ出港で、マリンライナーは欠航。

今月、全便運航の日が少ないと思います

2日晴れて、5日は時化てる感じだな~

ポイントも北風ビュービュー

それでも60分ダイブです。海中のが温かい

ボートに上がってからが、風が痛いけど、辛い程では無いかな?

Blog1112251

海中は、のーんびり感が漂っていましたが、

ボート上は、寒さのあまり、せっかちになってしまうな~


午前中にダイビングが終わって、午後からは大工

そう言えば、昨日も大工して、ダイブ。

・・・・ダイクマスター

なーんて、ネタは使い古されているのでしょうか

寒いのに、また寒くしてしまった~




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月24日 (土)

クリスマスで、寒波で、記念ダイブで、アッガイ?

メリークリスマス

さて、クリスマス寒波なるものに覆われている日本列島。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

渡嘉敷島も冷え込んでいます。

海も時化時化

それでも午後から2本潜ってきましたよ!

そして500本記念ダイブ~

Blog1112241

おめでとうございます。

アレ?

変なのが写っています(画像中央)

あ・・・

ア・・・

・・・アッガイ

すみません、ガンダム好きのゲストの時にやろうと

ず~っと考えてました

Blog1112242

ジャブローの入口探索中

そのうち皆でやろうジオラマ水中撮影





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2011年12月23日 (金)

作業はイイ感じぃ~

本日の渡嘉敷島は、曇り予報でしたが、

何度も通り雨にみまわれました

作業がイイ感じで進んでいる時に降るんよな~

まぁ見栄えが変わる感じで作業が進みましたので、

ポーズもつけて、乾杯の用意をしているスズさん

Blog1112231

ウッドデッキは、これで1/3くらいかな?

板は置いてるだけです。もう少し手前まで広がります。

でも、細かいのが色々残っていますので、まだまだ時間は掛ります。

少し、景色が見えてきましたので、私もヤル気マンマングローブです


毎月23日は、ガイド会『世界の海ブログ』担当日です。

ケラマより31 -冬の海- です。

拍手ヨロシクです~




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月22日 (木)

同じく、荒天です。

今日は、全国的に荒れた天気になっているようですが、

渡嘉敷島も同じく、荒天でした。

午前中は雨が降ったり止んだりで、

海上時化の為、フェリーは欠航

作業も午前中は中止にして、午後からにしました。

Blog1112221

ウッドデッキの作業にも取り掛かり始めました。

出来てくるのは楽しいけど、作業場が減るね。

そして、子供らの遊び場も

廃材を使って、武器を作って、戦いゴッコしてます(笑)



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月21日 (水)

ホンワカ、楽しい時間

天気が良いのも今日までかな~?

明日は、雨で波高も上がる予報

作業は、色々と進歩があったのですが、

撮影しようと思ってたけど、忘れてました

午前中は、作業を中断して、虎太郎(長男5歳)のお楽しみ会。

父母も一緒にって感じです。

Blog1112211

虎太郎達はダンスを披露していました。

ソロの部分があって、人数少ないもんだから

父母に無茶ぶり

まぁ踊りましたけど

オヤツのお好み焼きを皆と一緒に食べたのだけど、

何故か私の周りが盛り上がっていたらしい。

子供らの全てのボケに、真面目にツッコミを入れるのが

面白かったらしい

ノリツッコミも覚えて、キミら

ホンワカ、楽しい時間でした


こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月20日 (火)

ボーっとする

今日から作業再開です。

見栄えが変わらんな~

細かい作業も出てきましたので、時間がかかります。

作業をしていると、体の節々が痛い・・・

いつもの筋肉痛とは違うな・・・

寒気がする・・・

風邪ひいたかな・・・?

細かい作業するんですけど、計算したりする所で

ボーっとする時間が長かったな~

Blog1112201

シマイソハゼSP.はボーっとしている訳ではないのですが、こんな感じ(笑)

今日は早く寝ます

皆様も気をつけてくださいネ



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年12月19日 (月)

今日は休みなの?

ハイサイ!(島に戻ったので無理矢理ウチナーグチ

一応、里帰りする時や、出張で島を離れる時は、

海上時化で、定期船が欠航してしまう恐れもあるので、

予備日を設けています

で、今日はその予備日ですが、

ばんつまさん(嫁)は普通に仕事に出かけて、

子供らも幼稚園、保育所へ行っています。

なんで、私は久々にカメラを持って、ダイビングへ!

12月はダイビング以外の仕事が多くて、

全然潜れてないので、楽しんできました。


久々なんで、耳抜きをしながら、ゆっくり潜降していると、

待っていた優しい声が聞こえてきます。

そうですようやく私もザトウクジラの歌声を聴きました。

慶良間海域に、冬を告げる歌声です

余談になりますが、私が靴下を履く基準にもなっています。

今年はフライングして、履いてしまっていましたけどね

これで安心して、普段も靴下が履けます


で、本題と言うか宿題と言うか、潜ってないので、

旬な海中写真が無い

ちょいと焦り気味にウミウシ探して、

Blog1112191

水中ライトに赤いフィルターを着けてストロボ無しで撮っています。

もうちょっと暗い所で、黒抜きで撮ると妖しさが出るかな~

なーんてしてたら、アッと言う間に時間がたってしまいました。

午後からは、事務仕事やら外回りやら色々でした。

ってか、休みか?今日?こんな日が続く閑散期であります

明日からはショップ建設作業に戻ります。


こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月18日 (日)

帰ってきました。

予定通り島に帰ってきました

久しぶりに、都会の空気も吸えたし、

色々見れたし、子供達も親も喜んでくれて、

なかなか良い里帰りでした



気になっていた、ショップ建設の進み具合ですが、

天候も悪く、私もいないので、のんびりやって下さいと

お願いしていたのですが、一人で頑張ってくれたみたいです。

Blog1112181

明日は予備日をとっていますので、休んで下さいって事で、

私は海に行ってきますかな




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月17日 (土)

内地でも色々と・・・

久しぶりに私のダイビングの恩師に会いました。

数年?アルバイトのような事もさせてもらったし、

出会わなければ、渡嘉敷島には来てないです。

そーんな大恩人と他愛もない話でしたが、

会えて良かった

本日も天気は良かったのですが、

ただ日に日に冷え込みが・・・

皆さんの期待に応えるように、寒さで弱ってきました(笑)

うちの家族も沖縄では、必要のない手袋をつけてます

お父さんは、日々、軍手してるけどね



実家の玄関の建付けが悪くなってたので、

ついでにドアノブとカギも交換してきました。

島にある工具があれば、すぐに終わったけど、

無いので、最低限の工具で、終わらせる。

どこにおってもDIYなんで、工具揃えとこうかな?(笑)




そして、内地最後の晩餐はビュッフェスタイルのレストランへ

食後に『ケーキを食べる~』と騒いでいたのに

Blog1112172

半分くらい食べたところで爆睡

刺激が強すぎたかな?

明日には、沖縄に帰るので、荷作りしまーす。




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年12月16日 (金)

ワレワレハ・・・

お休みをいただいて、里帰りしています。


今日も色々とまわってきました。

次男(二歳)は見るものが、全て新鮮なんでしょうね~

反応が面白いです

いつもそうなのかもしれませんが・・・。

最近の口癖は、何故か

『ワレワレハ、ウチュウジン、ダ

Blog1112161

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月15日 (木)

スマスイ

お休みをいただいて、里帰りしています。

本日は、午前中に用事を済ませて、

大好きな『須磨海浜水族園』へ

Blog1112151

お父さんが子供の頃から、何度も来てる所だよ~

海水魚も良いけど、淡水魚のピラルクって凄いやろっ!

ちょっと寄るだけのつもりでしたが、閉園時間までになりました


こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年12月14日 (水)

今日は岡山県でした。

お休みをいただいて、里帰りしています。

今日は、岡山へ

天気良くって、日中は気温も高くて、助かります

墓参りに行ったのですが、

Blog1112142

カーナビが壊れた訳では無く、地図に載ってない道です

子供達は、雪を見た事ないので、期待していましたが、

雪積もってたら、車は入れませんからね~

Blog1112141

島には無い、乾燥した落ち葉の絨毯とドングリ拾いに夢中でした

すでに島の一カ月分くらい運転してるな(笑)


こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月13日 (火)

夜は仕事してます。

お休みをいただいて、里帰りしています。

皆様にはご迷惑をおかけしております。

Blog1112132

今日は、子供達を遊ばせようと『姫路セントラルパーク』へ

遊園地とサファリパークがあって、サファリパークは

自分の車で見に行けるのが面白くて、

子供達がどんなリアクションを見せるか!

楽しみでしたが、恐いのか、現状が把握出来てないのか、

車の真横にいる動物達に、冷静なリアクションでした

かわりに、ばんつまさん(嫁)が、車の真横に来る動物達に、

テンション上がって、面白かったです

Blog1112131_2

夜はPCに向かって仕事してます

夜はとくに空気が冷たいですな~

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月12日 (月)

移動日です。

お休みをいただいて、里帰りしています。

皆様にはご迷惑をおかけしております。

ブログにて、近況報告はしますので、ご勘弁を

昨晩は、何とか事務仕事を終わらせて、

眠れぬまま、と乗り継いで、兵庫県までたどり着きました。

ビックリするほどは寒くなかったので、安心しました。

何が怖いって、冬服を全く持ってない

Blog1112121

さーて、明日の予定は?



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年12月11日 (日)

寝れるのか~?

今日も小雨が時々・・・。

まぁ本降りにはならなかったので、作業は進みました。

Blog1112111

シャワー・トイレの屋台骨が、出来ました。

素人仕事なので、粗さがしはヤメて下さいね

明日から、里帰りしますので、作業は今日まで!

(※予約・問合せ等は、対応できます

後はスズさんに任せますので、私が帰ってくるまでは、

無理せずのんびりやってくださいな

で、今夜は事務仕事を片付けます


おばあちゃんの所に行くって事で、テンションが高すぎる子供達

今日は寝れるのか~(番・虎・獅)???(笑)




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年12月10日 (土)

今日も多忙?

何やら電波状態が悪いので、携帯からアップしています。

ショップ建設作業は、少しずつ進んでまーす!

何が原因なのかな〜??

Blog1112101

朝には復旧したので、ちょっと修正。

午後から、前の会社の後輩の結婚披露宴があり、

阿波連小学校体育館で楽しく行われました

チビッ子からオジーもオバーもいっぱいで、

太鼓・エイサー・余興色々で、楽しい披露宴となりました。

お幸せに!!

2012年Vibgyorカレンダー出来ました。

Blog1112061_2

CDケースに入った卓上型です。

使われている写真は、当店で潜っていただいた

ゲストの皆様のご提供です。(私のもある

かなりクォリティーの高いものになっていると思います。

価格は¥1,700-(送料別)

制作費を引いた売り上げは、東日本大震災の

ボランティア団体に寄付したいと思います。

欲しい方は、部数と送り先を明記して、下記アドレスまで、

ご連絡ください。とりおきしてて欲しい方もご連絡くださいネ!

info@vibgyor.tank.jp

皆さんの気持ちのこもった良いカレンダーです。

“Smile for all.”

すでに多くの注文をいただいています。

ありがとうございます




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 9日 (金)

雨がよく降る12月やな~

今日も雨・・・

北風が吹いて、寒い~の声が聞こえてきます。

まぁ薄着なんですけどね

波高も5.0m~4.0mで、定期船は全便欠航になりました。

しかし何かな~、こうも天候に恵まれないとは・・・

まぁやる事はいっぱいあるので、いろいろとやっています。

雨が降っている時は、コンテナハウス内の清掃

止んだら外で作業の繰り返し

汚れが気になっていた、クーラーの掃除もしました。

前に使っていた人の健康が気になるくらい汚れていました

かなりキレイに出来たので、ちょっと満足

掃除ネタで、年末っぽい話題にも触れておきます。

Blog1112091

こんな風に海中が明るくなるくらい、スカッと晴れてほしいな~

2012年Vibgyorカレンダー出来ました。

Blog1112061_2

CDケースに入った卓上型です。

使われている写真は、当店で潜っていただいた

ゲストの皆様のご提供です。(私のもある

かなりクォリティーの高いものになっていると思います。

価格は¥1,700-(送料別)

制作費を引いた売り上げは、東日本大震災の

ボランティア団体に寄付したいと思います。

欲しい方は、部数と送り先を明記して、下記アドレスまで、

ご連絡ください。とりおきしてて欲しい方もご連絡くださいネ!

info@vibgyor.tank.jp

皆さんの気持ちのこもった良いカレンダーです。

“Smile for all.”

すでに多くの注文をいただいています。

ありがとうございます




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 8日 (木)

そうなってしまうのだから仕方がない

本日の渡嘉敷島は、曇り時々雨。

一時激しく降りました。

南よりの風から、一気に北風に変わります。

“カジマーイ”です。

なかなか天候に恵まれない、土建屋Vibgyor

今日から木工作業に移りました。

独立してからは、FRP作業が多かったので、

勘が鈍っているな~

ただ材木を見ているだけで、妄想が膨らんで、

早く加工したくなる事ってない?(共感値低いな

Blog1112081
画像は、メチャメチャ小さいデバスズメダイyg.

小さいってだけで、撮りたくなってしまう事ない?


2012年Vibgyorカレンダー出来ました。

Blog1112061_2

CDケースに入った卓上型です。

使われている写真は、当店で潜っていただいた

ゲストの皆様のご提供です。(私のもある

かなりクォリティーの高いものになっていると思います。

価格は¥1,700-(送料別)

制作費を引いた売り上げは、東日本大震災の

ボランティア団体に寄付したいと思います。

欲しい方は、部数と送り先を明記して、下記アドレスまで、

ご連絡ください。とりおきしてて欲しい方もご連絡くださいネ!

info@vibgyor.tank.jp

皆さんの気持ちのこもった良いカレンダーです。

“Smile for all.”

すでに多くの注文をいただいています。

ありがとうございます




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年12月 7日 (水)

少しずつです。

今日は、晴れてくれました

でも、南よりの風が強く吹いていました。

昨日のブログに書いた通り、5時には起きて、

子供らの弁当を作って、朝飯食わして、

保育所に送ってからの作業

大変なブロック積みは終わったので、資材が減って、

現場が広がりました。

Blog1112071

電気も来ましたので、見栄えは変わりませんが、

少しずつですが、作業は進んでいます

画像、左側のブロックの所がシャワー・トイレになります。

今日は流石に疲れたな~

さて、明日は時化る予報ですけど~

雨降らんでくれ~



2012年Vibgyorカレンダー出来ました。

Blog1112061_2

CDケースに入った卓上型です。

使われている写真は、当店で潜っていただいた

ゲストの皆様のご提供です。(私のもある

かなりクォリティーの高いものになっていると思います。

価格は¥1,700-(送料別)

制作費を引いた売り上げは、東日本大震災の

ボランティア団体に寄付したいと思います。

欲しい方は、部数と送り先を明記して、下記アドレスまで、

ご連絡ください。とりおきしてて欲しい方もご連絡くださいネ!

info@vibgyor.tank.jp

皆さんの気持ちのこもった良いカレンダーです。

“Smile for all.”




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 6日 (火)

“Smile for all.”

本日は、朝から雨

ショップ建築作業は、見合わせて

事務作業をしておりました。

午後からは、雨足も弱くなったのですが、

生協とりにいったり、郵便局行ったり、子供の迎え・・・。

何も出来んね


皆様、お待たせいたしました。

2012年Vibgyorカレンダー出来ました。

Blog1112061_2

CDケースに入った卓上型です。

使われている写真は、当店で潜っていただいた

ゲストの皆様のご提供です。(私のもある

かなりクォリティーの高いものになっていると思います。

価格は¥1,700-

制作費を引いた売り上げは、東日本大震災の

ボランティア団体に寄付したいと思います。

欲しい方は、部数と送り先を明記して、下記アドレスまで、

ご連絡ください。とりおきしてて欲しい方もご連絡くださいネ!

info@vibgyor.tank.jp

皆さんの気持ちのこもった良いカレンダーです。

“Smile for all.”


そして今夜は、ばんつまさん(嫁)が出張の為いません

なので・・・

Blog1112062_2

男だらけの晩飯は “ヤキソバ” となりました

野菜たっぷりだしっ

そして父ちゃんは、この子らの明日のお弁当を作る為に、

何時に起きる?早よ、寝よ~


こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

                   

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年12月 5日 (月)

やっぱり・・・

今日は、曇り一時雨予報でしたが、

日中は晴れてくれました!

そして久々のダイビングゲスト有

風があったので、島影でダイビング。

Blog1112051
(最近、この船入れ構図好きやな、俺

風も当らず水面はベタ~

海中は日射しキラキラ~

キビナゴの群れもキラキラ~

癒されました~

年末でパタパタと気忙しく、やる事いっぱい。

土木・建築作業も好きやけど

やっぱり、自分の仕事は、ダイビングやな~



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 4日 (日)

職人さん&チビッ子に感謝

今日は久々に晴れました

慶良間海峡はベタ凪で、島の知人達は釣りの準備に忙しそうでした。

俺も海行きたい~けど、やる事はいっぱいあります

昨日コンクリを入れたシャワー・トイレの土間の上に

ブロックを積んでいきます。

悪天候で、遅れ遅れになっていましたが、ここまで辿り着きました

作業開始前は2日かな~なんて言っていましたが、

島の職人さん達が手伝ってくれたので、半日で終わりました

いや、本当にありがたい事です

Blog1112041

画像は、職人さんじゃなくて、チビッ子達

皆、先輩や後輩の子供達です。

コンクリをねってくれたり、使い終わった工具を洗ってくれたり

チビッ子達にも感謝です



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年12月 3日 (土)

天候不安定な日々

今日は何とか雨が降ってもパラッ程度で終わりました。

海上は波があるようで、高速船は欠航になりました。

天候不安定なのが続くな~


作業は、コンクリ入れてから、乾き待ち・・・。

車の荷台に、箱を作ったり、色々してましたな

そして学校が休みなんで、

現場周りにチビッ子達がいっぱい・・・

遊び場にはさせんぞ!って、もう無理か・・・

明日もか?

ケガせんで、面白かったらエエけどな


作業ばかりなんで、海写真

Blog1112031

今期は、よく見かけるツマベニミノウミウシです。

まだ見つかるかな~


こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年12月 2日 (金)

あらら~何?

今日の午前中は、次男の通う保育所のお遊戯会。

お父さんは、カメラマンに専念しておりました。

次男は、自由な感じなんで、まぁ面白かったです

毎年、父母会が行う余興 

『渡嘉敷保育所戦隊パパママレンジャー』

なるものがあります。

今回は、お母さん方がプリキュアになって、

パパママレンジャーと協力して、悪と戦う!!

みたいな設定。

盛り上がってたな~(笑)

ばんつまさん(嫁)も進行のお姉さん役で、出ていました

私もやりたいタイプなんですけど、練習の時間に

参加出来ない事が殆んどなんで、協力・応援しています。

園児の皆は頑張ってましたよ~!

父母会の皆様、保育所の先生方、お疲れ様でした


午後からは、作業に入りましたが、また天気を見ながら・・・

不安定な天候続いています。

コンクリをひくのは、明日になりました。

そして、

Blog1112021

Vibgyor2号車来ました

人数が多い時は、2台使用します。

そんな時が来るのかな?

1号車もキレイにせねば


あらら~何?この12月?公私共に、忙しすぎる??




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年12月 1日 (木)

土建屋Vibgyor

はぁ~天気悪いし~

今日も朝から雨

波も高くなって、高速船は欠航

で、作業が全然進まんしー

それでも小雨になった所を見計らって、

土間の型枠を作りました

Blog1112011
レベル出すのがしんどかったな・・・

鉄筋も入れて、コンクリ入れたかったけど

雨も止みそうにないので、

今日はこのぐらいにしといたろっ



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »