« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »

2012年2月

2012年2月29日 (水)

おぉ晴れたぜ!

今日は晴れ

お昼頃ににわか雨はありましたけど

久々に気持ち良いお天気でした。

三月はポカポカ陽気が多いといいな~



Relax Islandさんの船台車の製作のお手伝いをしてきました。

Blog1202291

部品待ちのものがありますが、ほぼ完成です。

次は、オーニングとラダーだな

俺も一人で、色々コツコツやってたから、思い出すな~

作業は、一段落してるから、明日は・・・



そして、今夜は島のイントラ模合です

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月28日 (火)

光が欲しい~

ここ最近ですが、PC作業が続いています

Blog1202282

画像の編集がメインです。

写真展の作品の締切り期日があり、選定作業から始まり、

指定された大きさに変更したり、作品のキャプションを考えたり、

最後はデータをまとめて、管理先に送ります。

昨日の夜には、仕上がっていたのですが、重いデータなので、

時間が掛ってしまい(途中で止まったりするんよ)諦めました。

そして、データ便にアップロードするのに、半日を費やしてしまった

締切り期日には間に合ったので、ホッとしています。

でも光通信欲しいな~

待ってる間は、マンガ読んだり、FBにいったりしてますけどね

Blog1202281

画像関係の仕事は、まだまだ残っていますが、

早く本物の海を見て目を休めないとね~




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月27日 (月)

嬉し恥しご報告(^.^)

今日の天気もスッキリとしませんな~

変わらず雨は降ったり止んだりです。

でも、めっちゃ寒くはなくなってきたので、楽です



さて月末なんで、色々とバタバタとしています。

写真展の作品の仕上げなんかも時間が掛かります。

作品は決まっていたのですが、最終的に悩んだりもします

午後からは、ウチのSHOP建設時にいっぱい手伝ってもらった

Relax Islandさんの船が来ましたので、台車の資材搬入の

お手伝い

鉄工用の工具は揃ってるから使って~



嬉し恥しご報告です

毎年、沖縄セルラーパークで開催しています『離島フェア』

(各離島の物産品展等の催しが三日間あります。)

そこの中で、ポスターコンテストやフォトコンテストもあり、

私は、フォトコンテストに参加させてもらっています。

・・・前置き長いな

そこで運良く、3年連続で特別賞をいただいています

村でも表彰式をやっていただいて、地元新聞にも載せてもらいました。

(2月初旬掲載)

Blog1202271

一般の方も多いので、海中写真は少ないのですが、

選んでもらえると嬉しいですね

表彰状も、めったに貰えませんからね(笑)

改めて読むと紹介のされ方も、なんか照れるね




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年2月26日 (日)

そんな日曜日

また、ちょいと冬に戻った感じの渡嘉敷島。

波も上がって、高速船の二便は欠航になりました

でも寒い日が続くのが、短くなってきたね

Blog1202261

午前中は雨で、午後からは止んでいたので、

SHOPまで行って、ゴソゴソしていました。

Blog1202262

土日は普通に、チビッ子集まるな

周りで、『警泥』して遊んでましたなつかすぃ~

私が小さい頃は、『缶蹴り』にしても、逃げる場合は、

追いかける側が泣きが入るまでやってたな~

なんて、思いだした、そんな日曜日でした




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2012年2月25日 (土)

就航祝

本日は、雨が降ったりやんだりの天気。

午前中は、わりとのんびりしていましたが、

午後からは、開店したばかりのRelaxIslandの

「しの丸」就航のお祝い。

雨天の為、場所をどこにするかをかなり悩んでいましたが、

雨風凌げる場所を選んで、子供達ものびのび遊べて、

とても良い雰囲気のお祝いでした

Blog1202251

まぁ、お互いやれる事は一生懸命やろう~




毎月23日担当のガイド会・世界の海ブログを投稿しています。

ガイド会の中で、私の立ち位置は、お笑い担当なのかな~?

サブタイトルは、「里帰り」です





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月24日 (金)

インフルエンザめ~

Blog1202241

曇り々雨、パラパラ~な渡嘉敷島です。

島では二月の中旬くらいに、インフルエンザが流行ってしまい、

お隣の小学校では、学校閉鎖になってしまった。

児童数が少ないので、しかたがない事なのかもしれません

今週末に予定していた毎年恒例のホエールウォッチング体験

も中止になってしまった。

児童の健康面を考慮するとしかたがない事ですね

今日はそれに併せての事前授業のような形で、

クジラの講話をお願いされていたのだが、

併せて中止になってしまった。

私に声をかけてくれたのは、嬉しいかぎりで、

スライドショーを作成するのに、良い勉強になった

まぁ機会があれば、また来年かな?

「_ザトウクジラの声.wma」をダウンロード(Windows)

使おうと思っていた、ザトウクジラ(シンガー)の声です。

私との距離は80m程、これほど近ければ、

コンデジでも録音出来るのだ

肉眼では海中を泳ぐ姿を確認できたけど、映らんかった



毎月23日担当のガイド会・世界の海ブログを投稿しています。

昨日は投稿する時にブログサイトのサーバーの不具合で、

緊急メンテナンスに当ってしまって、投稿が遅くなってしまった。

ガイド会の中で、私の立ち位置は、お笑い担当なのかな~?

サブタイトルは、「里帰り」です





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月23日 (木)

晴れ間

今日は朝から雨。

カジマーイの為、午後から雨が止むかな~

くらいの感覚でしたが、またまた晴れてくれました

Blog1202231

ダイビングが終わってからが寒くないってのは、大切だね

Blog1202233

春の日射し、いいな~


こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月22日 (水)

まぁ、いろいろとありますな(^.^)

本日は、昼頃から雨予報だったのですが、

晴れた!

そして暑い

雨が降り、寒くなると思って、

冬型の装備をしてましたが、汗かいた



海中は春濁りが出て来たのかな~?

Blog1202221

誤魔化しモノクロです


春の大潮なもんで、繁殖活動を休んでいた魚達が

「春が来た~」ってな感じで、婚姻色を出しはじめました。

Blog1202223

(スズメダイが目立ちますが、ベラ、ハナダイなんかも)

雄が雌をナンパしにいくのも、ぎこちない感じに見えて面白い。

全部の雄が、発情してる訳ではなく、

ガツガツしてる雄とは、関わりたくないような雄。

自然界にも草食系が出てきたのか?

水温が低いので、準備の出来ていない雄が

「まだ早いやろ~」みたいな感じで泳いでいる。

こういうのは、いつまででも見てられるね




そして、久々の記念ダイブ

Blog1202222

おめでとうございまっす

まだまだ楽しみいっぱいですぞ!


こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月21日 (火)

明日は雨予報

ハイサイ!

天気は曇り。

波高は1.5m予報。

でも、風がわりとあったな~

大潮にあたって、流れあたってる所もあるし~

それでも状況は良い方なんで、

水温は低めですが、長めに潜ってまいりました。



ガッツリ怒られているような画像ですけど、

Blog1202212

トウアカさんは、大アクビです



横顔・髪型が素敵な

Blog1202211

コケギンポさん、クールな感じがします

いや~楽しかった~



明日は雨なの?


こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年2月20日 (月)

春の海

昨日のブログでも、期待して書きました今日の

晴れ予報

しかし、結果

・・・薄曇り

こんな時は、大空に向かって

中途半端やねん

と大きな声で、ツッコミをいれると

スッキリします

※嘆いてもしょうがない事に対しての処理の仕方の一つです。
※ポイントは誰もいない所で大きな声を出す事です。



そんな事は置いといて、

ダイビングはガッツリ3本ガッツリ時間でした

Blog1202201

モンツキさんのいる水深に行くと

クジラの歌声がよく聞こえていました

アマミスズメダイyg.も今期初で、お目見え

ウミウシも色々見つけましたので、

春の海だな~と四季を感じております




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月19日 (日)

明日は、晴れ予報。たのんまっせ!

今日は、昨日に比べると少しだけ寒さも緩みました

一瞬、日射しが出たので、高台に上がったのですが、

Blog1202191

間に合いませんでした

けど、ちょっと明るい海の景色が、なんか気持ち良かった

Blog1202192

船もおろして、明日からのダイビングは準備OK

明日は、晴れ予報です



ショップ製作のスライドショーです。

海の映像は何もありませんので、お暇な方だけどうぞ(笑)

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月18日 (土)

寒いのは忘れる(^.^)

全国的に冷え込んでいるようで、

渡嘉敷島とて、例外はありません

最高気温は11℃最低は10.3℃

風速は7~9m/sなんで体感温度は・・・

でも、明後日には、寒さも少し緩みそうです。

そんな中、港で船の作業をアレコレしていました。

集中して作業していると寒いの忘れますが、

作業が終わり、気が抜けると一気に寒くなります。

午後からは、子供らにからまれながら、

PCと睨めっこ

スライドショーを数本、作らないとなりません。

一番早い締切りが2/23で、最後が3/26

数えてみると・・・6本か

気忙しくなりそうだけど、色々なストック画像も見るので、

Blog1202181

寒いのも忘れて、癒されてます



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月17日 (金)

てーげーだな(^.^)

冬に戻ってしもた~って感じの渡嘉敷島。

波高は4mになって、高速船は全便欠航。

でも、12月・1月の寒い時に比べると

全然、大丈夫だぜ

でも、油断は禁物で、明日の方が寒い予報です

Blog1202171

予定通り、船底の塗装です。

残っている小さなフジツボを削って、下地を整えてから

塗りに入ります。ココまでは丁寧です。

そんで、雨は降るなよ~って思っていたら、

小雨がパラパラ・・・

シビアな塗装ではないので、ドライブの塗装も出来たし

まぁまぁ良しとしよう!

俺、てーげーだなと思う時です



て―げーで思いだしました。

タイで人気のポイントにいたフリソデエビ。

Blog1202172_2

大きさもビックリサイズでしたが(サラサエビの大きいやつくらい)

居場所が、ソフトコーラルの根元って・・・

慶良間の生息状態を考えると、てーげーだな



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月16日 (木)

どっち?

朝のうちは雨。

昨日、潜りに行って、船底の汚れが気になっちゃったので、

陸揚げしての掃除を予定していました。

午前中は、雨も酷かったので事務仕事。

午後からは、雨も止んでいたので、ハリキッテ掃除。

久しぶりに高圧洗浄機での掃除。

・・・

・・・・

・・・・・

体は楽ではあるが、あんまりキレイにとれない。

時間がかかる

前回の船底掃除より、だいぶ時間が過ぎたのと、

船底塗料の効果が落ちている為、小さいフジツボいっぱい

これがとれないないんだな~

明日はスクレーパーで、フジツボを落とさないと・・・

いつものように潜って掃除の方が一度でキレイになったハズ。

波酔いは確実やけどね

1.作業は楽だが、行程が増え、時間がかかる

2.作業は大変(波酔い確実)だが、短時間で終わる

Blog1202161

あなたならどっち?


こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年2月15日 (水)

しみじみ~

ハイサイ!

今日も朝のうちは晴れ!

南から湿った風が吹いて、

まぁ暖かい。

ようやく潜りにいける機会ができたので、

カメラを準備して、トカシクビーチへ

Blog1202151

タイの海もそりゃぁ魅力いっぱいで良かったけど、

私には、やはりこの海です

比べてどちらが良いとか無粋な事はしませんが、

いつものレギュラー魚も、見え方が変わってますね。

潜っている間中、ザトウクジラ(シンガー)の歌声が

ず~っと聞こえていました。

常夏も羨ましいけど、四季折々の海がある事の

良さを改めて実感しました



午後からは、予報通りのカジマーイ

雨も降って、北風に変わって、明日からまた冬だな

寒いのは、やはり嫌ですけど、

寒いのも暑いのもあるから

慶良間の自然がなりたってるんやな~



なんか、しみじみな一日でした



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月14日 (火)

準備

今日は、暑いくらいの天気になりました。

実況観測値を見ると21.8℃が最高値でしたが、

晴れ間での体感は25℃くらい

久しぶりに島で、Tシャツ・短パンですごしました。




ショップも完成しましたので、身内でBBQでも!と

Blog1202142

考えていて、炭焼きのコンロや、ランタンの準備をしていましたが、

島でもインフルエンザが流行っているようで、

チビッ子が参加出来ないのも可哀そうなんで、延期にしました。

まぁ楽しみが延びたって事でよしとしましょう



タイ/カオラック 画像です。

こちらは心の準備をしてなかった所でいてくれた、

クダゴンベを15mmFisheyeで撮ってみました

Blog1202141

ちょっとトリミングだけなんですけど、

かなり大きな個体だったと言う事もあるのですが

どんだけよらせてくれるねん!って感じでした。




バレンタインデーなんで、話題にふれないと変な感じも・・・(笑)

こちらは、いただく心の準備は出来ていましたが、

子供(5歳、3歳)に負けました

『お父さんも食べてイイよ~』と

上から目線のチョコをお裾分けしてもらいました



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月13日 (月)

リポ〇タンD!

今日の渡嘉敷島は曇りのち晴れ

朝のうちは、寒いし曇ってるし、テンション

午後からは晴れ間が見えて、テンション

人間これだけで、体調も変わりますなぁ~

タイ/カオラック シミランクルーズの写真の整理が

まだまだ出来ていない私・・・

ツアー中に、島に上陸して、遊ぶんですけど、

ツアー前から、秘かに行きたい所がありまして

Blog1202132

観光名所にもなっているバランスロック。

大きな岩が何とも不思議なバランスで、立っています。

上まで10分程の道のりですが、

上からの景色はサイコー!

慶良間諸島もキレイな景色だけど、ここもすごい!

柵とか無粋なものが無いので、

Blog1202131

ファイトー!いっぱーつ!(小芝居)

こんな画が撮れてしまいます(笑)

誤解のないように

Blog1202133

画像左側に私と同じラインの人、普通に座ってます

本当は、ちょっと斜めなくらいで、大丈夫な感じです。

高い所が苦手な人はアカンな・・・。

滑る事なく、いやスベる事なく、周囲はウケてたと実感しています


ツアー中に一番テンションの上がった所でございます


こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2012年2月12日 (日)

そんな日も・・・

今日は何かな?

ネット回線の具合が悪いのか、

繋がるまで、ものすごいゆっくり

まぁそんな日もあらぁってくらいですけどね

タイ/シミランクルーズの写真

Blog1202121

ワヌケヤッコのペア。

小生が見たかった魚の一つです。

魅力がいっぱいやな~



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月11日 (土)

遊び人の金さん?

薄曇りから、時々晴れ間も見えていましたが、

午後から、ポツポツ程度の雨。

相変わらず、変わりやすい天気が多いですね

寒暖の差が激しい日が続くと桜が咲き始めます。

一月の終り頃には、沖縄の各地で、そんな話題が出てきます。

今年はツアーに出ていて、島の桜を見ていませんでしたので、

期待して見に行ってきました

Blog1202112

一週間ポッカリと空いているので、今が咲き始めか

終わっているのか分らず・・・

緋寒桜は、隣立する樹でも、咲き方が全く違ったりがあります。

まぁ数本満開のがありましたので、良しとします

濃いピンクがキレイでした


そうそう

タイ/カオラック シミランクルーズの画像をまとめはじめました。

陸も合わせると1000枚以上は撮ってるかな?

Blog1202111

わりと近くに来てくれた大きさ1mくらいのロウニンアジ。

カッコいいね


コメントを無理矢理絡めるのが、好きなんですけど、

ロウニンアジと緋寒桜・・・

浪人と桜・・・

遊び人と桜吹雪・・・

遠山の金さんを連想してしまった

オチないねコレ



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月10日 (金)

完成!としときます(^.^)

Blog1202102

昨日予告した通りに、看板を仕上げて設置してみました。

Blog1202101

他には外灯のマリンライトをつけたり、

救命浮環はOPEN/CLOSEの表示板になりました。

教材やら、図鑑なんかも運び、店内もそれらしくなって、

まだまだやる事は残っていますが、看板あげちゃったので

一応、完成

そして、ダイバーのゲストはいませんが、

Blog1202103

子供達の宿題をする場所となっています

皆さんも、遊びに来てね!



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月 9日 (木)

島に戻ったぞ~

今日は、ようやく船が動きましたので、島に戻れました。

想定内の予備日でしたが、使ってしまうとは

午前中は、メールのチェックやらタイの画像チェックをしまして、

午後から、さっそくショップのウッドデッキのペンキ塗り。

Blog1202091

どうです?落ち着きが出てきたでしょ

タイに行っている間に、入口上に雨よけの屋根がつきましたよ。

内装も整ってきました。

明日は、いよいよ看板の設置です



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月 8日 (水)

家に帰るまでが遠足です!

家に帰るまでが遠足です!
タイから帰国して、一晩過ぎましたが、海上時化てて、定期船は、全便欠航で、家に戻れていません(泣)
家に帰るまでが遠足です!なんて、先生に怒られていましたが、帰れない時はしゃーないよね(笑)

宿にて、画像チェック中!ニヤリ( ̄ー ̄)

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います〓

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています〓

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年2月 7日 (火)

入国

入国
日焼けして、すっかり国籍不明な怪しいのが、出来上がりました。
タイは出国出来ましたが、出国審査官が首をかしげていました(笑)
日本に入国出来るのでしょうか?
すんなりは無理かな…。

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います〓

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています〓

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2012年2月 6日 (月)

クルーズ無事終了です。

クルーズ無事終了です。
サワディカ〜(^-^)
4日間のクルーズが無事に終了して、電波の届く所に帰ってきました。
いや〜、面白かった〜(^-^)ナイトロックスも使って、体も楽チンです。
ツアー後記は、島に帰ったら書きますね!
メールのチェックが怖いな〜


こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います〓

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています〓

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月 2日 (木)

着きました!

着きました!
諸々、色々ありましたが


タイに来た〜(^-^)

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います〓

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています〓

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年2月 1日 (水)

と、言う訳で(^-^)

と、言う訳で(^-^)
本日より、私のルーツを探る旅でタイに行ってまいります。
ソックリさんを見つけたいと思います(笑)
注:里帰りではありません。ムエタイの修行に行くのでもありません。

しばらくは、更新が滞るかもしれません。
上手く更新出来ればな〜!お楽しみに!

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います〓

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています〓

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »