« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月

2012年3月31日 (土)

カジマーイが早くてビックリ!

昨日より、時化予報だったので、

天気図を見ながら、色々悩んでいました。

お昼頃にカジマーイ(風まわり)が、一気に来るとよんでいましたが、

午前中のうちに早くもまわり始めてしまった



一本目のポイントは、何とか風よけ出来るポイントだったので、

ギリセーフかな?

Blog1203312

凄いデザインのコヤナギウミウシです。

他にも面白い生物色々で、楽しかったです。



二本目は、休憩時間を多くとって、阿波連ビーチへ

Blog1203311

クロスズメダイyg.

他にも色々可愛いのがいましたよ





お知らせです

開催まで、あと一週間をきりました『次世代ガイドの写真展』

国内・海外の日本人ガイドが、自分の愛するフィールドを

熱い思いを込めてきり撮っています。

121   

期間中は、会場にいますので、黒い小さいオッサンを探して下さい




併せての開催になります『第三回ガイド会ライブ』

Guidekailive

4/8 サンシャイン展望台 17:30開場 18:00開演 お一人¥8400です。料理も美味しいし、ガイド会面々が繰り広げる面白可笑しいコンテンツ盛り沢山です。

前回、参加していただいたゲストからは、大好評を頂いています。

いつも態度のデカイ私が、先輩・後輩の中に入りますので、

立ち位置が面白いです。普段と違う『親分』が見れるハズ

自分で、『親分』って使ってしまった・・・。

受付中ですご希望の方はお問い合わせ下さい。




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月30日 (金)

明日は時化予報

今日も天気は良かったのですが、

波が少し上がってきました。

明日から、時化もようなので、やや波ありで、

ホエールウォッチングに出ましたが・・・・・負けました

確認は出来たのですが、波が高い為に留まれず・・・。

帰りにイルカも見つけたのですが、撮影にはいたりませんでした。

その後は、気持ちを切り替えて、山散策

ヤマモモの実がいっぱいなっていました。

私は、周辺の小さな花の撮影。

Blog1203301

探す感じは、海中と変わらんね



明日は風周りで、時化る予報。

北に向いたら、ビーチかな?




お知らせです

開催まで、あと二週間をきりました『次世代ガイドの写真展』

国内・海外の日本人ガイドが、自分の愛するフィールドを

熱い思いを込めてきり撮っています。

121   

期間中は、会場にいますので、黒い小さいオッサンを探して下さい




併せての開催になります『第三回ガイド会ライブ』

Guidekailive

4/8 サンシャイン展望台 17:30開場 18:00開演 お一人¥8400です。料理も美味しいし、ガイド会面々が繰り広げる面白可笑しいコンテンツ盛り沢山です。

前回、参加していただいたゲストからは、大好評を頂いています。

いつも態度のデカイ私が、先輩・後輩の中に入りますので、

立ち位置が面白いです。普段と違う『親分』が見れるハズ

自分で、『親分』って使ってしまった・・・。

受付中ですご希望の方はお問い合わせ下さい。




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年3月29日 (木)

そんなこんなで(^.^)

今日もポカポカ渡嘉敷島

ダイビングが終わって、ボートに上がっても寒くない。

水温も心なしか上がったようです。

まだまだ冷たく感じますけどね。

三月後半は上手くゲストが続いているので、

連続して潜れています。

し・あ・わ・せ~

色々じっくり見れていますので、データが増えてきます。

Blog1203291

このイソギンチャクには、雌が4個体もいるじゃん!とかね

(画像のは、雄と思います

そんなこんなで、データが溜まってきて、嬉しいかぎりです



お知らせです

開催まで、あと二週間をきりました『次世代ガイドの写真展』

国内・海外の日本人ガイドが、自分の愛するフィールドを

熱い思いを込めてきり撮っています。

121   

期間中は、会場にいますので、黒い小さいオッサンを探して下さい




併せての開催になります『第三回ガイド会ライブ』

Guidekailive

4/8 サンシャイン展望台 17:30開場 18:00開演 お一人¥8400です。料理も美味しいし、ガイド会面々が繰り広げる面白可笑しいコンテンツ盛り沢山です。

前回、参加していただいたゲストからは、大好評を頂いています。

いつも態度のデカイ私が、先輩・後輩の中に入りますので、

立ち位置が面白いです。普段と違う『親分』が見れるハズ

自分で、『親分』って使ってしまった・・・。

受付中ですご希望の方はお問い合わせ下さい。




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月28日 (水)

インストラクタートレーニング

本日も晴天なり

Tシャツ短パンで過せています




午前中はインストラクターコースのガイドのお手本。

コースのとり方、生物の見せ方、安全コントロール‥

まぁ普段通りやるのですが、緊張はしますな

イントラ候補生と交替して、ファンダイバー役

Blog1203281

設定は、コンデジを持った生物オタクのオッサンです。

デバスズメダイの繁殖行動にかぶりつき

いや、そんな細かい設定は無いけど、滲み出てたかな?(笑)




午後からは、船長してました

Blog1203282

凪で気持ち良かった~

Vibgyorでは、インストラクターコースも開催しますよ。

素晴らしの海 慶良間/渡嘉敷でインストラクターになろう!

詳しくは、お問い合わせください!

と、宣伝しときました





お知らせです

開催まで、あと二週間をきりました『次世代ガイドの写真展』

国内・海外の日本人ガイドが、自分の愛するフィールドを

熱い思いを込めてきり撮っています。

121   

期間中は、会場にいますので、黒い小さいオッサンを探して下さい




併せての開催になります『第三回ガイド会ライブ』

Guidekailive

4/8 サンシャイン展望台 17:30開場 18:00開演 お一人¥8400です。料理も美味しいし、ガイド会面々が繰り広げる面白可笑しいコンテンツ盛り沢山です。

前回、参加していただいたゲストからは、大好評を頂いています。

いつも態度のデカイ私が、先輩・後輩の中に入りますので、

立ち位置が面白いです。普段と違う『親分』が見れるハズ

自分で、『親分』って使ってしまった・・・。

受付中ですご希望の方はお問い合わせ下さい。




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月27日 (火)

ポカポカ陽気にあたると眠いよね~

今日の渡嘉敷島は快晴

日射しポカポカ気持ち良すぎて、眠くなったりしますね。

海中でも眠くなった人(カメ)見つけました。

Blog1203272

こんだけ近づいても、全く起きる気配なし

海中でも、日射しが気持ち良かったのか?



午後からは、毎年島に来てくれている三郷市教育委員会

の主催する『COMING LEADER 養成PROJECT』に

講師として、参加してきました。

2006年から海の話を色々させていただいています。

去年は震災で、企画が中止になってしまったので、

残念でしたが、また再開できて良かった~

Blog1203271

ポカポカ陽気で眠かっただろうけど、最後まで聞いてくれてありがとう!

滞在中は天気も良さそうなので島を満喫してください



お知らせです

開催まで、あと二週間をきりました『次世代ガイドの写真展』

国内・海外の日本人ガイドが、自分の愛するフィールドを

熱い思いを込めてきり撮っています。

121   

期間中は、会場にいますので、黒い小さいオッサンを探して下さい




併せての開催になります『第三回ガイド会ライブ』

Guidekailive

4/8 サンシャイン展望台 17:30開場 18:00開演 お一人¥8400です。料理も美味しいし、ガイド会面々が繰り広げる面白可笑しいコンテンツ盛り沢山です。

前回、参加していただいたゲストからは、大好評を頂いています。

いつも態度のデカイ私が、先輩・後輩の中に入りますので、

立ち位置が面白いです。普段と違う『親分』が見れるハズ

自分で、『親分』って使ってしまった・・・。

受付中ですご希望の方はお問い合わせ下さい。




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月26日 (月)

惜しいな~

今日は、雲はありましたが、概ね晴れ

そんな天気に騙されて、ちょっと遠出してみたけど、

まだ波あったな



スズさんが所要の為、今日の船長は

Blog1203262

Relax Islanda社長さん・・・

・・・キャビンの中なので、写って無かったスマン



海中まで、しっかり日射しが届いて明るい

Blog1203261

2本目の時は、シンガーのザトウクジラとニアミス

水中クジラ惜しいな~、もうちょっとって感じでしたけどね~

皆に見せれてたら、かなりドヤ顔出来たのに

かなりワクワク・ドキドキの2本目でした



お知らせです

開催まで、あと二週間をきりました『次世代ガイドの写真展』

国内・海外の日本人ガイドが、自分の愛するフィールドを

熱い思いを込めてきり撮っています。

121   

期間中は、会場にいますので、黒い小さいオッサンを探して下さい




併せての開催になります『第三回ガイド会ライブ』

Guidekailive

4/8 サンシャイン展望台 17:30開場 18:00開演 お一人¥8400です。料理も美味しいし、ガイド会面々が繰り広げる面白可笑しいコンテンツ盛り沢山です。

前回、参加していただいたゲストからは、大好評を頂いています。

いつも態度のデカイ私が、先輩・後輩の中に入りますので、

立ち位置が面白いです。普段と違う『親分』が見れるハズ

自分で、『親分』って使ってしまった・・・。

受付中ですご希望の方はお問い合わせ下さい。




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月25日 (日)

まだ寒かったな・・・

今日は昨日に比べて、幾分か風はおさまりましたが、

まだまだ北よりの冷たい風が吹いていました。

天気は良かったんですけどね~

空気が乾燥していて、船を走らせると、顔に当る風は痛かった



ポイントの幅も広がるかな~と期待していましたが、

気持ちだけだな

島の南側で好きなポイントの一つ、『ヒナクシ』

深場には小さなハナゴンベも発見

上手く撮れんかったけどねまた行かねば

Blog1203251

グルクンはあっちからもこっちからもの図


明日は、ポカポカに期待(^v^)







毎月23日は、ガイド会『世界の海ブログ』私の担当日です。

34回目の投稿は ポカポカ陽気の中!拍手ヨロシクです



お知らせです

開催まで、あと二週間をきりました『次世代ガイドの写真展』

国内・海外の日本人ガイドが、自分の愛するフィールドを

熱い思いを込めてきり撮っています。

121   

期間中は、会場にいますので、黒い小さいオッサンを探して下さい




併せての開催になります『第三回ガイド会ライブ』

Guidekailive

4/8 サンシャイン展望台 17:30開場 18:00開演 お一人¥8400です。料理も美味しいし、ガイド会面々が繰り広げる面白可笑しいコンテンツ盛り沢山です。

前回、参加していただいたゲストからは、大好評を頂いています。

いつも態度のデカイ私が、先輩・後輩の中に入りますので、

立ち位置が面白いです。普段と違う『親分』が見れるハズ

自分で、『親分』って使ってしまった・・・。

受付中ですご希望の方はお問い合わせ下さい。




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月24日 (土)

冬に戻った~

今日は、急激に冷え込みました。

みんな『冬に戻った~』って言ってました。

高速船は全便欠航で、フェリーは初就航だから頑張ったのか?

波に強くなったのを見せたかったのか?

無事に就航していました

これからも頑張ってほしい!



本当に北風が猛烈に吹き付けていました。

それに伴って、海上は時化時化で大変でしたが、

海中は、そんな事を忘れさせてくれますね。

いや、寒かったですけどね

Blog1203241

いろいろ可愛いのをじっくり~

明日は、寒さも緩みそう(^v^)







毎月23日は、ガイド会『世界の海ブログ』私の担当日です。

34回目の投稿は ポカポカ陽気の中!拍手ヨロシクです



お知らせです

開催まで、あと二週間をきりました『次世代ガイドの写真展』

国内・海外の日本人ガイドが、自分の愛するフィールドを

熱い思いを込めてきり撮っています。

121   

期間中は、会場にいますので、黒い小さいオッサンを探して下さい




併せての開催になります『第三回ガイド会ライブ』

Guidekailive

4/8 サンシャイン展望台 17:30開場 18:00開演 お一人¥8400です。料理も美味しいし、ガイド会面々が繰り広げる面白可笑しいコンテンツ盛り沢山です。

前回、参加していただいたゲストからは、大好評を頂いています。

いつも態度のデカイ私が、先輩・後輩の中に入りますので、

立ち位置が面白いです。普段と違う『親分』が見れるハズ

自分で、『親分』って使ってしまった・・・。

受付中ですご希望の方はお問い合わせ下さい。




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月23日 (金)

爽やか風だな

ポカポカ陽気の渡嘉敷島。

昨日は、小学校の卒業式、今日は幼稚園の卒園式。

明日は、浜下りと新造フェリーの就航式と行事が多い・・・。



ポカポカ陽気ではありますが、南から強い風が吹いていましたので、

やや波ありで、ポイントは北側へ。

久々のポイントも行ってきて、ちょっと新鮮

濁りもなくて、爽やか~

ガイドの仕方もネチネチではなくて、

爽やか~な感じでしたぞ

↑似合わないのはわかっていますので、ツッコミいれないように

Blog1203231

可愛いサイズのアオウミガメ

爽やかに泳いで行きましたとさっ!



毎月23日は、ガイド会『世界の海ブログ』私の担当日です。

34回目の投稿は ポカポカ陽気の中!拍手ヨロシクです



お知らせです

開催まで、あと一ヶ月をきりました『次世代ガイドの写真展』

国内・海外の日本人ガイドが、自分の愛するフィールドを

熱い思いを込めてきり撮っています。

121   

期間中は、会場にいますので、黒い小さいオッサンを探して下さい




併せての開催になります『第三回ガイド会ライブ』

Guidekailive

4/8 サンシャイン展望台 17:30開場 18:00開演 お一人¥8400です。料理も美味しいし、ガイド会面々が繰り広げる面白可笑しいコンテンツ盛り沢山です。

前回、参加していただいたゲストからは、大好評を頂いています。

いつも態度のデカイ私が、先輩・後輩の中に入りますので、

立ち位置が面白いです。普段と違う『親分』が見れるハズ

自分で、『親分』って使ってしまった・・・。

受付中ですご希望の方はお問い合わせ下さい。




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月22日 (木)

言っといて良かった~(^.^)

今日は午後から2本行ってきました。

ブリーフィングで、「ココは、たまに大物通ります。」

って、言ってたらカスミアジのデカイ丸々としたのが、

浅瀬の魚を狙って猛ダッシュで入ってきました。

一瞬の出来事でしたが、カッコ良かったです

更に、こちらでは個体数の少ないアカウミガメが

ゆっくりと近づいてきて、私達に驚いて逃げて行きました。

船上で言っといて良かった~、ガイドとして嬉しい時です

逆は、かなり凹みますけどね

2本とも色々見れて、あっ!という間の60分でした。

今日も珍しい子が出ました↓

Blog1203221

キホシウロコウミウシ Cyerce sp.4

ハイキーな感じで誤魔化しております





お知らせです

開催まで、あと一ヶ月をきりました『次世代ガイドの写真展』

国内・海外の日本人ガイドが、自分の愛するフィールドを

熱い思いを込めてきり撮っています。

121   

期間中は、会場にいますので、黒い小さいオッサンを探して下さい




併せての開催になります『第三回ガイド会ライブ』

Guidekailive

4/8 サンシャイン展望台 17:30開場 18:00開演 お一人¥8400です。料理も美味しいし、ガイド会面々が繰り広げる面白可笑しいコンテンツ盛り沢山です。

前回、参加していただいたゲストからは、大好評を頂いています。

いつも態度のデカイ私が、先輩・後輩の中に入りますので、

立ち位置が面白いです。普段と違う『親分』が見れるハズ

自分で、『親分』って使ってしまった・・・。

受付中ですご希望の方はお問い合わせ下さい。




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月21日 (水)

やめられまへんな~

今日の午前中は小雨がシトシト・・・。

天気予報とちゃうやんけ~、寒いしっ!

と、テンションやや

が、しかし、一本目のダイビング終了後、次のポイントへ向かう

途中で、前方にクジラのブリーチ発見!

仔クジラが、元気いっぱい何度も何度も飛びます

テンション

寒いのも忘れて、見入ってしまった。

3本目が終わった後も、ポイント近くまで、来ているようなので、

ウォッチングへ

こちらは3頭が色々見せてくれました。

船の近くで、豪快なブリーチングも見れました。(写真は撮れず

Blog1203212

こんなんあるから、この時期面白いんですよ

やめられまへんな~

海中は、マンツー・ガッツリ・マクロでした。

今日もウミウシ色々おりまして、珍しいのはこんなの↓

Blog1203211

クロモドーリス・ヒントゥアネンシス Chromodoris hintuanensis

ほほう、こんな所が好きなのか~、覚えたぜ!




お知らせです

開催まで、あと一ヶ月をきりました『次世代ガイドの写真展』

国内・海外の日本人ガイドが、自分の愛するフィールドを

熱い思いを込めてきり撮っています。

121   

期間中は、会場にいますので、黒い小さいオッサンを探して下さい




併せての開催になります『第三回ガイド会ライブ』

Guidekailive

4/8 サンシャイン展望台 17:30開場 18:00開演 お一人¥8400です。料理も美味しいし、ガイド会面々が繰り広げる面白可笑しいコンテンツ盛り沢山です。

前回、参加していただいたゲストからは、大好評を頂いています。

いつも態度のデカイ私が、先輩・後輩の中に入りますので、

立ち位置が面白いです。普段と違う『親分』が見れるハズ

自分で、『親分』って使ってしまった・・・。

受付中ですご希望の方はお問い合わせ下さい。




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月20日 (火)

ネチネチネチ~

春分の日の渡嘉敷島は、どんよりなお天気

ワイドも用意してたみたいですが、

マクロで、集中ネチネチネチ



ウミウシはいっぱい見つけたな~

見たウミウシ~
キスジカンテン、シロタエイロウミウシ、マダライロウミウシ
ムラサキウミコチョウ、オトヒメウミウシ、ミカドウミウシyg.、
ルージュミノウミウシ、モンジャウミウシ、キャラメルウミウシ、
ゾウゲイロ、コールマン、シライト・アンナ・ムカデミノ
ミドリリュウグウ、ツノキイボ、フリエリイボsp.・
デルマトプランクス・ゴナトフォラ

大きいのが多かったけど、数の少ないのも見れました

他は、アマミスズメダイyg.やセナキルリスズメダイyg.を

じっくり撮ってましたな~

そして、ゲストと目の合わないガイドは、

Blog1203201

ドコまでよれるかチャレンジとかしてます。

あっ!寂しいからとか違いますよ





お知らせです

開催まで、あと一ヶ月をきりました『次世代ガイドの写真展』

国内・海外の日本人ガイドが、自分の愛するフィールドを

熱い思いを込めてきり撮っています。

121   

期間中は、会場にいますので、黒い小さいオッサンを探して下さい




併せての開催になります『第三回ガイド会ライブ』

Guidekailive

4/8 サンシャイン展望台 17:30開場 18:00開演 お一人¥8400です。料理も美味しいし、ガイド会面々が繰り広げる面白可笑しいコンテンツ盛り沢山です。

前回、参加していただいたゲストからは、大好評を頂いています。

いつも態度のデカイ私が、先輩・後輩の中に入りますので、

立ち位置が面白いです。普段と違う『親分』が見れるハズ

自分で、『親分』って使ってしまった・・・。

受付中ですご希望の方はお問い合わせ下さい。




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月19日 (月)

平気さぁ~

今日は、東よりの風に変わり、一日晴れ。

過しやすい天気でした。

海況も穏やかで、気持ちイイ~



ただ、凹む事が、3回ありました。

1.お気に入りの水中ライト水没

かれこれ3年近く使っておりました。

1500本は一緒に潜ってるハズなんで、使いきった感はあります。

只今、洗浄・乾燥中なんで、復活するかも?

新製品に気が行ってるのはたしか

2.ウェット上着を忘れる

休憩時間にショップでカブリを脱いで、そのままにして乗船。

すぐに気がついて、船に置いてある古いのを着ました。

本当にドキっとしたね

今の水温ロングジョンだけでは無理ですから~!

3.いつもいるであろう生物がいなくなってる

コレかなり凹むんですよ~

なんとか別の場所で見つけれたのですが、時間がかかりすぎた。

三つ続けてだったので、精神的に疲れた~

でも飲んだら平気さぁ~

Blog1203191

本文とは関係ありませんショットです。




お知らせです

開催まで、あと一ヶ月をきりました『次世代ガイドの写真展』

国内・海外の日本人ガイドが、自分の愛するフィールドを

熱い思いを込めてきり撮っています。

121   

期間中は、会場にいますので、黒い小さいオッサンを探して下さい




併せての開催になります『第三回ガイド会ライブ』

Guidekailive

4/8 サンシャイン展望台 17:30開場 18:00開演 お一人¥8400です。料理も美味しいし、ガイド会面々が繰り広げる面白可笑しいコンテンツ盛り沢山です。

前回、参加していただいたゲストからは、大好評を頂いています。

いつも態度のデカイ私が、先輩・後輩の中に入りますので、

立ち位置が面白いです。普段と違う『親分』が見れるハズ

自分で、『親分』って使ってしまった・・・。

受付中ですご希望の方はお問い合わせ下さい。




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年3月18日 (日)

今日も楽しく!

今日も楽しく潜ってきました~

Blog1203181

水は冷たいけど、気温は大丈夫っす!

色々見れてま~す(^.^)

Blog1203182

楽しいっす(^.^)



明日もやりまっせ~!!-お知らせです

開催まで、あと一ヶ月をきりました『次世代ガイドの写真展』

国内・海外の日本人ガイドが、自分の愛するフィールドを

熱い思いを込めてきり撮っています。

121   

期間中は、会場にいますので、黒い小さいオッサンを探して下さい




併せての開催になります『第三回ガイド会ライブ』

Guidekailive

4/8 サンシャイン展望台 17:30開場 18:00開演 お一人¥8400です。料理も美味しいし、ガイド会面々が繰り広げる面白可笑しいコンテンツ盛り沢山です。

前回、参加していただいたゲストからは、大好評を頂いています。

いつも態度のデカイ私が、先輩・後輩の中に入りますので、

立ち位置が面白いです。普段と違う『親分』が見れるハズ

自分で、『親分』って使ってしまった・・・。

受付中ですご希望の方はお問い合わせ下さい。




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆






| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月17日 (土)

蒸し蒸し~

朝のうちは今から雨降りますってくらいな天気で、

湿気満タンな空気でしたが、なんとか降らずにもちました。

と言うより、午後から晴れ!

でも、湿気は変わらずなので、蒸し暑い



時間があったので、一人で普段潜らないドロドロなところへ

Blog1203171

ホシハゼです。

分布域は、けっこう広いハゼです。

砂泥地の少ない渡嘉敷では、珍しいかな?

まぁ個体数はソコソコいると思いますが、

普段のダイビングポイントでは、あまり見かけません。

気にして潜ってないからかな~?

見つける時は、ほぼ単独なんですけど、今日はペアでいました

繁殖行動なのかな~

これはチャンスと思いましたが、一匹はすぐに引っ込みました

華やかさは無いけれど、青い斑点がキレイですな



お知らせです

開催まで、あと一ヶ月をきりました『次世代ガイドの写真展』

国内・海外の日本人ガイドが、自分の愛するフィールドを

熱い思いを込めてきり撮っています。

121   

期間中は、会場にいますので、黒い小さいオッサンを探して下さい




併せての開催になります『第三回ガイド会ライブ』

Guidekailive

4/8 サンシャイン展望台 17:30開場 18:00開演 お一人¥8400です。料理も美味しいし、ガイド会面々が繰り広げる面白可笑しいコンテンツ盛り沢山です。

前回、参加していただいたゲストからは、大好評を頂いています。

いつも態度のデカイ私が、先輩・後輩の中に入りますので、

立ち位置が面白いです。普段と違う『親分』が見れるハズ

自分で、『親分』って使ってしまった・・・。

受付中ですご希望の方はお問い合わせ下さい。




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月16日 (金)

久しぶりに時間が出来た。

今日の渡嘉敷島はうす曇り、風あり。

でも、南風なもんで、ちょっと蒸し暑い

そして、やや波ありで、時化模様



久しぶりに時間が出来たので、写真の整理をしていました。

最近、画像編集の仕事が多いので、PCもすっきりしないと

Blog1203162

全然違うフォルダから出てくる水中写真。

入れたつもりは無いのに不思議なんよな~

皆さんは、そんな事ないの?

他にも、ショップ周辺を整理したり、カメラの整備したり、

時間のある時にしか出来ない事をいくつかやったけど、

一つに集中してやったほうが良かったかな~

どれも中途半端に終わったそうこうしていると

夕方には、子供達が集まって、宿題したり、遊んだり

Blog1203161

明日からは、しばらくゲストが続くので、遊び場無くなるな!

すまんけど、オジサン達仕事やからね




お知らせです

開催まで、あと一ヶ月をきりました『次世代ガイドの写真展』

国内・海外の日本人ガイドが、自分の愛するフィールドを

熱い思いを込めてきり撮っています。

121   

期間中は、会場にいますので、黒い小さいオッサンを探して下さい




併せての開催になります『第三回ガイド会ライブ』

Guidekailive

4/8 サンシャイン展望台 17:30開場 18:00開演 お一人¥8400です。料理も美味しいし、ガイド会面々が繰り広げる面白可笑しいコンテンツ盛り沢山です。

前回、参加していただいたゲストからは、大好評を頂いています。

いつも態度のデカイ私が、先輩・後輩の中に入りますので、

立ち位置が面白いです。普段と違う『親分』が見れるハズ

自分で、『親分』って使ってしまった・・・。

受付中ですご希望の方はお問い合わせ下さい。




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月15日 (木)

お父さん先生

今日は、曇り予報だったのに、一日小雨が・・・

午前中は、長男:虎太郎の通う、渡嘉敷幼稚園で、

“お父さん先生”をしてきました。

園児の父母には必ず回ってきます。

絵本の読み聞かせとか、折紙したり、サッカーしたりと、

内容はお任せなので、私の得意分野をパワーポイントで作って、

お話をしてきました

Blog1203152

題して『うみのはなし』

パワーポイントを使ってのスライドショーをいくつか作りましたが、

今まで作った物は、小学校低学年までの年齢対象だったので、

幼稚園児って、どんくらいよ!って所からの作成でした。

表記を全部ひらがなにしたり、ワイプやアニメーションも

普段より多めに使ったりと、色々やってみました



多分、パワーポイントを使ってのスライドショーも

あんまり見た事がないのか、物珍しいのと

身近な海の話だったので、反応はとても良かったです

最後に質問コーナーを設けたのですが、

幼稚園児の素朴な質問って凄い深い

「昔はお魚いなかったのに今はいっぱいいるの?」とか

「タコはなんで足が8本なの?」とか、

地球生成や進化論までいくの?

「クラゲはなんで刺してくるの?」とか、

防衛本能の話やら色々、噛み砕きまくって説明しました

これで皆は物知り博士だぜ

Blog1203151

最後に記念撮影一瞬、モテました




お知らせです

開催まで、あと一ヶ月をきりました『次世代ガイドの写真展』

国内・海外の日本人ガイドが、自分の愛するフィールドを

熱い思いを込めてきり撮っています。

121   

期間中は、会場にいますので、黒い小さいオッサンを探して下さい




併せての開催になります『第三回ガイド会ライブ』

Guidekailive

4/8 サンシャイン展望台 17:30開場 18:00開演 お一人¥8400です。料理も美味しいし、ガイド会面々が繰り広げる面白可笑しいコンテンツ盛り沢山です。

前回、参加していただいたゲストからは、大好評を頂いています。

いつも態度のデカイ私が、先輩・後輩の中に入りますので、

立ち位置が面白いです。普段と違う『親分』が見れるハズ

自分で、『親分』って使ってしまった・・・。

受付中ですご希望の方はお問い合わせ下さい。




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年3月14日 (水)

風邪ひくなよ~

今日は一日曇り空

陸は、そんなには寒くないですが、やっぱ晴れ間が欲しいね。

午後から、修学旅行のヘルプで、“スノーケリングおじさん”

海は、ちょっと寒かったかな~

Blog1203141

スノーケリングが終わって、『楽しかった~』の声

初めてでも、めっちゃ馴染んでいる子とかいたので、

嬉しいですな

泳げない水を怖がってる子達も頑張ってましたが、

虚勢をはる姿が、可愛くみえました。

おじさんもそんな頃があったな~

体が冷えてるので、暖かい格好して、風邪ひくなよ~



お知らせです

開催まで、あと一ヶ月をきりました『次世代ガイドの写真展』

国内・海外の日本人ガイドが、自分の愛するフィールドを

熱い思いを込めてきり撮っています。

121   

期間中は、会場にいますので、黒い小さいオッサンを探して下さい




併せての開催になります『第三回ガイド会ライブ』

Guidekailive

4/8 サンシャイン展望台 17:30開場 18:00開演 お一人¥8400です。料理も美味しいし、ガイド会面々が繰り広げる面白可笑しいコンテンツ盛り沢山です。

前回、参加していただいたゲストからは、大好評を頂いています。

いつも態度のデカイ私が、先輩・後輩の中に入りますので、

立ち位置が面白いです。普段と違う『親分』が見れるハズ

自分で、『親分』って使ってしまった・・・。

3/8から受付中です




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月13日 (火)

充実感

今日は日帰りで那覇。

目的はカメラハウジングメーカーのFISHEYEさんの

製品展示会&セミナーに行ってきました

同時にB-ismさんの展示会もあったので見てきました。

都市部では、こう言った催しがわりとあるのですけど、

沖縄では少ないので、こんな機会は逃しません

一度に多くの製品を触れるのが、マニアにはたまりません

あっ!仕事です

ハウジングは、中のカメラが違うと当たり前ですが、

大きさも変わってきます。

それが比べられるのが、とても良かったです。

使用感もなんとなく解るしね~

水中ライトも欲しいな~ってのがありました

Blog12030131

買物をする時皆さんは、例えば

1.欲しいカメラが有る

2.ネット・雑誌で情報を集める。

3.売り場に実物を見に行く。(見る・触れる・感じる)

4.ネットで探して、安い所で買う。

なーんて事が、短い間に出来ると思いますが、

離島なもんで、3番がなかなか出来ないので、

実物見ないで、買っちゃう事も多いんですよ。

めっちゃ調べて、勘も働かせますので、

ハズレはあんまり無いですけどね。



帰りの船まで、空いた時間は、マクドナルド&百均

セミナーもしっかりと教えていただいたので、とても勉強になり、

久々のマクドナルドガッツリと欲しいものが手に入った百均で、

満足じゃ~!な一日でした




お知らせです

開催まで、あと一ヶ月をきりました『次世代ガイドの写真展』

国内・海外の日本人ガイドが、自分の愛するフィールドを

熱い思いを込めてきり撮っています。

121   

期間中は、会場にいますので、黒い小さいオッサンを探して下さい




併せての開催になります『第三回ガイド会ライブ』

Guidekailive

4/8 サンシャイン展望台 17:30開場 18:00開演 お一人¥8400です。料理も美味しいし、ガイド会面々が繰り広げる面白可笑しいコンテンツ盛り沢山です。

前回、参加していただいたゲストからは、大好評を頂いています。

いつも態度のデカイ私が、先輩・後輩の中に入りますので、

立ち位置が面白いです。普段と違う『親分』が見れるハズ

自分で、『親分』って使ってしまった・・・。

3/8から受付中です




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年3月12日 (月)

気になってたのん

本日は、曇り予報でした。

朝のうちは曇っていましたが、日中は気持ちよく晴れていました。

それでも寒の戻りで、空気は冷たかったです



Blog1203121

毎年楽しみな、アマミさんyg.去年より、一月早い出現で、

早く撮りたいな~と思っておりました



もう一つ、見つけたのは去年の11月ぐらいだったかな?

Blog1203122

フトスジイレズミハゼ

一眼で撮る機会が無く、ようやくになりました。

ペアで撮りたいな~

撮りたくて、気になってたのが、撮れてスッキリ




お知らせです

開催まで、あと一ヶ月をきりました『次世代ガイドの写真展』

国内・海外の日本人ガイドが、自分の愛するフィールドを

熱い思いを込めてきり撮っています。

121   

期間中は、会場にいますので、黒い小さいオッサンを探して下さい




併せての開催になります『第三回ガイド会ライブ』

Guidekailive

4/8 サンシャイン展望台 17:30開場 18:00開演 お一人¥8400です。料理も美味しいし、ガイド会面々が繰り広げる面白可笑しいコンテンツ盛り沢山です。

前回、参加していただいたゲストからは、大好評を頂いています。

いつも態度のデカイ私が、先輩・後輩の中に入りますので、

立ち位置が面白いです。普段と違う『親分』が見れるハズ

自分で、『親分』って使ってしまった・・・。

3/8から受付中です




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月11日 (日)

“Smile for all.”

一年前の自分を思い返すと、やはり冷静ではいられなかった。

冷静を装う事は出来ても、今思えば正かったのかどうかは分らない。

この一年の間に出来た事、出来なかった事、考えた事、感じた事、

皆、たくさんの想いがあると思う。

Blog1103122_2_2

写真は、昨年の3・11に撮影したザトウクジラです。

その日のブログでは、伝えられなかった写真です。

自分の仕事は、海を伝える事なので、ブログでも楽しい情景を

想い浮かべてもらえるような、笑ってもらえるような事を書く。

大した事は出来ないけど、これからも自分の出来る事をやるだけ

“共に生きよう!”

“Smile for all.”

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います。

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一つでも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2012年3月10日 (土)

寒のもどりです。

今日の渡嘉敷島、朝のうちは雨。

午後からは曇りです。

寒の戻りで、少し冷え込んでいます。

明日・明後日は更に寒くなる予報。

一度、ポカポカを味わうと辛いな~




今日はショップの中をゴソゴソと整理していました。

外の気になる部分もチョコッと手直し。

気がついた事を少しずつやらないとね~

うちの子供達も来て、鬼ごっこ、かくれんぼ、柵に登ってみたり、

色々と私の周りでチョロチョロと遊んでいました。

中で事務作業をしていると机の下に入りこんだり(ちょっと邪魔

外で大工仕事をすると『コレ何?』攻撃・・・

まぁ最後は、遊びの延長で掃除を手伝ってくれました

Blog1203101

サンゴの合間をチョロチョロしていましたイシガキカエルウオ(^.^)





お知らせです

開催まで、あと一ヶ月をきりました『次世代ガイドの写真展』

国内・海外の日本人ガイドが、自分の愛するフィールドを

熱い思いを込めてきり撮っています。

121   

期間中は、会場にいますので、黒い小さいオッサンを探して下さい




併せての開催になります『第三回ガイド会ライブ』

Guidekailive

4/8 サンシャイン展望台 17:30開場 18:00開演 お一人¥8400です。料理も美味しいし、ガイド会面々が繰り広げる面白可笑しいコンテンツ盛り沢山です。

前回、参加していただいたゲストからは、大好評を頂いています。

いつも態度のデカイ私が、先輩・後輩の中に入りますので、

立ち位置が面白いです。普段と違う『親分』が見れるハズ

自分で、『親分』って使ってしまった・・・。



更に併せて、

Vibgyor 

Vibgyor懇親会をしたいと思います。

昨年は、震災の為、MDフェア開催が延期になってしまい

皆さんと集まる事が出来なかったので、今年はやります!!

楽しーく飲みましょう!

会場を今から決めますので、参加ご希望の方は、

info@vibgyor.tank.jp  まで、ご連絡下さい。

締切りは3/10までにします。




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年3月 9日 (金)

3と9で・・・

今日の渡嘉敷島、朝のうちは雨でした

午後からは、曇り時々小雨。




子供を送って、船上げ手伝って、

昨日のスノーケリング器材の片付けやら掃除やらをしていました。

Blog1203091

無理矢理絡めて、レンズを掃除しにくるスザクサラサエビ



掃除で思い出しましたが、先日の事、ばんつまさん(嫁)に

『しまってあるプラモデル片付けて!』と言われて、

未制作のものがいっぱいあるので、整理しておりました。

Blog1203092

その中から15年以上前に作ったのが出てきました。

子供が出来てから飾れなくなったので、長くしまわれています。

3月9日、3と9で、ザクの日ですので・・・

掃除からの~スザクとザクしょーもないネタですみません

ザクはこの後すぐに、次男に破壊されました・・・ざくっと。






お知らせです

開催まで、あと一ヶ月をきりました『次世代ガイドの写真展』

国内・海外の日本人ガイドが、自分の愛するフィールドを

熱い思いを込めてきり撮っています。

121   

期間中は、会場にいますので、黒い小さいオッサンを探して下さい




併せての開催になります『第三回ガイド会ライブ』

Guidekailive

4/8 サンシャイン展望台 17:30開場 18:00開演 お一人¥8400です。料理も美味しいし、ガイド会面々が繰り広げる面白可笑しいコンテンツ盛り沢山です。

前回、参加していただいたゲストからは、大好評を頂いています。

いつも態度のデカイ私が、先輩・後輩の中に入りますので、

立ち位置が面白いです。普段と違う『親分』が見れるハズ

自分で、『親分』って使ってしまった・・・。



更に併せて、

Vibgyor 

Vibgyor懇親会をしたいと思います。

昨年は、震災の為、MDフェア開催が延期になってしまい

皆さんと集まる事が出来なかったので、今年はやります!!

楽しーく飲みましょう!

会場を今から決めますので、参加ご希望の方は、

info@vibgyor.tank.jp  まで、ご連絡下さい。

締切りは3/10までにします。




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 8日 (木)

スノーケリングのお兄さん?

今日は、一日どんよりとした天気の渡嘉敷島。

昼ごろには雨も降っていましたが、

午後から元気いっぱいの大学生とスノーケリングです。

みんな明るくて、礼儀正しくて、良い感じでした

Blog1203081

しかも『お兄さん、イイ感じに焼けてますね~』なんて言われて

面白可笑しいスノーケルおじさんキャラで行こうと思っていましたが、

『お兄さん』って言う、嬉しい先手を打たれました

いや、分ってますよ

そんな事言われて喜んでる自体がおじさんだって事。

まぁまぁ、たまには浮かれさしといて下さい





お知らせです

開催まで、あと一ヶ月をきりました『次世代ガイドの写真展』

国内・海外の日本人ガイドが、自分の愛するフィールドを

熱い思いを込めてきり撮っています。

121   

期間中は、会場にいますので、黒い小さいオッサンを探して下さい




併せての開催になります『第三回ガイド会ライブ』

Guidekailive

4/8 サンシャイン展望台 17:30開場 18:00開演 お一人¥8400です。料理も美味しいし、ガイド会面々が繰り広げる面白可笑しいコンテンツ盛り沢山です。

前回、参加していただいたゲストからは、大好評を頂いています。

いつも態度のデカイ私が、先輩・後輩の中に入りますので、

立ち位置が面白いです。普段と違う『親分』が見れるハズ

自分で、『親分』って使ってしまった・・・。



更に併せて、

Vibgyor 

Vibgyor懇親会をしたいと思います。

昨年は、震災の為、MDフェア開催が延期になってしまい

皆さんと集まる事が出来なかったので、今年はやります!!

楽しーく飲みましょう!

会場を今から決めますので、参加ご希望の方は、

info@vibgyor.tank.jp  まで、ご連絡下さい。

締切りは3/10までにします。




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 7日 (水)

雹って・・・

ガッツリ雨予報の渡嘉敷島でした。

昼過ぎに激しく降りました

車の屋根に当る音が、異様に大きいので、見てみると

ななっなんと雹が降りました

暖かい沖縄に・・・常識を覆す、自然ってすげぇ!と思う瞬間でした



午前中にやらないといけない事務作業もこなして、

Blog1203071

午後からSHOPで、ハウジングのメンテナンス等々・・

時間が足りなかったので、もう少しだな



お知らせです

開催まで、あと一ヶ月をきりました『次世代ガイドの写真展』

国内・海外の日本人ガイドが、自分の愛するフィールドを

熱い思いを込めてきり撮っています。

121  

期間中は、会場にいますので、ちょっと黒いオッサンを探して下さい




併せての開催になります『第三回ガイド会ライブ』

Guidekailive

4/8 サンシャイン展望台 17:30開場 18:00開演 お一人¥8400です。料理も美味しいし、ガイド会面々が繰り広げる面白可笑しいコンテンツ盛り沢山です。

前回、参加していただいたゲストからは、大好評を頂いています。

いつも態度のデカイ私が、先輩・後輩の中に入りますので、

立ち位置が面白いです。普段と違う『親分』が見れるハズ

自分で、『親分』って使ってしまった・・・。



更に併せて、

Vibgyor 

Vibgyor懇親会をしたいと思います。

昨年は、震災の為、MDフェア開催が延期になってしまい

皆さんと集まる事が出来なかったので、今年はやります!!

楽しーく飲みましょう!

会場を今から決めますので、参加ご希望の方は、

info@vibgyor.tank.jp  まで、ご連絡下さい。

締切りは3/10までにします。




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 6日 (火)

お知らせ3つ!

本日は、雨のち曇りの予報でしたが、

朝から晴れわたっていました

予報に合わせて、事務作業をあてていましたが、

もったいないので、外作業

久々にVibgyor1号車のワックスがけなんかしちゃいました。

多分、明日は雨だな



お知らせです

開催まで、あと一ヶ月となりました『次世代ガイドの写真展』

国内・海外の日本人ガイドが、自分の愛するフィールドを

熱い思いを込めてきり撮っています。

121_2

次世代展の参加は40歳で卒業の規定がありますので、

私は今回で最後になります。今後は次の世代のガイドさん達に

頑張ってもらわないとね!

私も手を抜かないように次のステップを目指します



併せての開催になります『第三回ガイド会ライブ』

Guidekailive

4/8 サンシャイン展望台 17:30開場 18:00開演 お一人¥8400です。料理も美味しいし、ガイド会面々が繰り広げる面白可笑しいコンテンツ盛り沢山です。

前回、参加していただいたゲストからは、大好評を頂いています。

いつも態度のデカイ私が、先輩・後輩の中に入りますので、

立ち位置が面白いです。普段と違う『親分』が見れるハズ

自分で、『親分』って使ってしまった・・・。



更に併せて、

Vibgyor 

Vibgyor懇親会をしたいと思います。

昨年は、震災の為、MDフェア開催が延期になってしまい

皆さんと集まる事が出来なかったので、今年はやります!!

楽しーく飲みましょう!

会場を今から決めますので、参加ご希望の方は、

info@vibgyor.tank.jp  まで、ご連絡下さい。

締切りは3/10までにします。




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 5日 (月)

ざとやん、ありがとう!

ハイサイ!

一日、良いお天気になりました

毎年、オープン記念期間の最終日は、

ホエールウォッチングになっています。

特別狙っている訳でもないのですけど、

過去もわりと恵まれてるかな~?

でも、今日のホエールウォッチングは、自分の経験した中でも

かなり面白いものになりました

Blog1203051_2

ざとやん(ザトウクジラ)達は色々 なパフォーマンスを

見せてくれます。

Blog1203052

船の周りを行ったり来たり、のーんびり泳いでいます。

船の真横で、頭をあげたり、尾びれをあげたり、船をくぐったり、

一時間くらい、船の周りから離れずに、遊んでいました。

船のエンジンを止めて、風まかせ波まかせで、

ゆらゆらしていると、本当に真横まで来てくれたので、

コンデジを水中に入れて、勘でシャッターを切ります。

Blog1203053

何枚切ったかな?偶然の一枚

ざとやん、感動をありがとう!





3と5で、サンゴの日なので、その話題をしようと思いましたが、

クジラが面白かったので、また後日に







こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 4日 (日)

日焼けしてます、私(^.^)

ハイサイ!

朝のうちは雲が多かったですが、昼前くらいからは晴れ

ポカポカ陽気です

紫外線は強いようなので、これから来られる皆さんは、

日焼け対策も忘れずに




昨日は、三周年と新店舗のお祝いで、BBQ

いっぱい食べて飲んで

終わってからblogを書こうとPCをつけましたが、

勝手に瞼が・・・閉店ガラガラ

Blog1203041

楽しかった後の爆睡、気持ちイイです



海中も色々見れて

Blog1203043

ハダカコケギンポ

Blog1203042

フトスジイレズミハゼ

可愛いのやら、マニアックのやらで楽しかった



明日も天気は良さそうです

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年3月 3日 (土)

三周年イベント

ハイサイ!
三周年のイベントで、だいぶ飲んでいます。
ブログには、アレコレ載せたいのですが、もう無理。
眠たい・・

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います〓

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています〓

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 2日 (金)

春濁りです。

今日も暖かい日でした

晴れ間は少なかったけどね。

ボートに上がって寒くないいいね



午後から2本潜ってきました。

春濁りで、少しどんよりしていますが、

色々と見つかって面白かったです

Blog1203021

久々に見つけたオンナソンウミウシは、体長5mmほど

模式標本の採取地、沖縄の恩納村にちなんで、

学名がHalgerda onna

こういう地域と絡んだ生物って、見つけるとなんか嬉しいです

明日は何が出ますかね~




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 1日 (木)

おかげさまで、3周年です(^.^)

今日は、晴れ予報でしたが、午前中は雲が多かったな~

波高は1.5mで



昨日の飲みの席で、Relax Island タカシくんに

『せっかく船が来てるねんから、潜りに行ってみようぜ~』

って、誘ったら乗っかってきたので、

Blog1203011

足りない備品はNAIWAIから移して、いざ出港!

船外機なんで、エンジン音は静かで、快調に走ってました。

自分の船以外に乗るの久々なんで、新鮮新艇やしね

Blog1203012

ポイントは『海人』

クジラの歌声もずっと聞こえていて、のーんびりで気持ち良かった



ハイ!Vibgyor3周年です

2009年3月1日にオープンして、おかげさまで3年たちました。

島にはなんだかんだで15年、長くこの仕事をしているので、

「まだ3年なの~」って声が多いかな?

と、言っても3年の間には、色々あったな~

ご愛顧いただいている皆さん、助けていただいている島の方々には、

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

ガイドの腕を磨く為には、努力を惜しまず精進していきます。

皆様、これからもよろしくお願いいたします

Blog1203013

今日は、一番身近で支えてくれた家族と乾杯しました



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (10) | トラックバック (0)

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »