« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

2012年5月

2012年5月31日 (木)

五月終り~

気がつけば五月も終わり。

GWなんか、はるか昔の事のように思える

何だかんだで忙しくしっかりと潜れたからだろうな~

本日の渡嘉敷島、午前中は雨

風は相変わらず強く吹いて、

海上は、南西~西からの波で、やや時化。

が、透明度は悪くありません



トウアカさんの卵は7日目くらいかな?

Blog1205311

この水温だと10日~12日くらいで孵化しそうだな



午後からは、予報に反して、

Blog1205312

キラキラの日射しこれに限りますな



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月30日 (水)

笑顔です。

本日の渡嘉敷島は曇り。

風がかなり強く吹いています。

風向きで、島の西側はそんなに影響は受けていませんでした。

明日から海仕事が続きますので、

色々と事務仕事を片付けていました。

明日は、風おさまってほしいな~



fasebookの方では紹介していたのですが、

youtube版ができましたので、アップします。

沖縄ファミリーマートの25周年記念CMです。

一瞬だけ映っています。

一分バージョンもあるらしいのですが、私はまだ見ていません。

沖縄だけの放映なので、これからお越しの皆さんは見れるかな?

超笑顔です




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年5月29日 (火)

日帰りで那覇は疲れる・・・

本日は、那覇日帰りをしてきました。

来月は、マリンライナーとかしきがドック入りの為、

6/6~6/21まで運休してしまうので、

日帰りが出来なくなってしまうのです。

そろそろ台風対策の準備もしておかないといけないので、

ワイヤー等の固定具を買ってきました。

ついでに髪も切ってきました。

日帰り出来ない後にシーズンインしてしまうので、

次はいつ行けるかわからないのでネ(^^)v

日帰りだと駆け足で色々周りますので、疲れます。

泊で出れる時は大して用事も無いので飽きる(笑)



そんな訳で、海には行ってないので、お蔵出し画像

Blog1205291

地味なネタですが(^^ゞダテハゼ属の1種3(日本のハゼより)

注意深く見ないと違いには気付きませんな

本当はいっぱいいるのかな?



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月28日 (月)

お盛んですな~(*^_^*)

本日も梅雨空が続いています。

土砂降りにならないだけイイってもんです



海中は魚が賑やかで良い感じです。

グルクンもワサワサ(いっぱいで賑やかな感じ)

ハナゴイ雄は求愛ダンスで、雌の周りをクルクル

キビレブダイ雄は、周りに雌がいてもいなくても、

何度も何度もシグナルジャンプ

小さい生物も色々と活発で、

Blog1205281

このムチヤギには2箇所卵があるのに、

さらに新しい卵床を作ろうとしているガラスハゼ。

お盛んですな~



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月27日 (日)

そんなこんなで・・・

昨日のブログでは、明日晴れそうですって書いたけど、

本日は曇り時々晴れ時々雨って感じでしたかな?

海上はわりと風があって、予報より波がありました

風向きの所為もあるのですけどね。



「ここにはキンメモドキとスカシテンジクダイいっぱいいます。」

って、ブリーフィングしたら、

Blog1205271

予想以上に増えていました。

こうなってくると、もう夏の雰囲気いっぱい



ガイドとして、目についてしまうシーン

Blog1205272

異種間ラブ

全国の妄想族の方々、勝手に膨らませて下さい。

まぁそんなこんなで楽しく潜っています

文章まとまらない時はこの終わり方だな!



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月26日 (土)

曇り一時雨のち晴れ

本日は曇り一時雨のち晴れな渡嘉敷島でした。

雨の時はテンション

でしたが、午後からは日射したっぷり

テンション

御天道さんには、敵いません




フォト講習も兼ねながらでしたので、

一個体に時間をたっぷりかけて、

Blog1205261

まずは自分のカメラの機能を知らないとネ!

って、偉そうな事を書きますが、

二年くらい使ってから、こんな機能あったんや~

みたいのあるけどね




明日は晴れそうです




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月25日 (金)

アイドルの追っかけ!(^^)!

今日も晴天の渡嘉敷島

明日からは雲が出てくる予報なんですけど、

このまま梅雨明けしてくれたら~

なーんて思える天気でした。



ゲストは明日からで、時間もあったので、一本行ってきました。

ハイ、気になるあの娘のところへ(多分雄やけど・・・)

Blog1205251

まだ、お独りでしたが、ちゃんと居てくれました。

そう言えばペアの写真ってあんまり無いんじゃない?

早くペアにならんかな~



先日、テレビを見ていて(ニュース以外あんまり見ません)、

韓国のアイドルグループが出ていまして、

たしかに可愛いなと思いましたが、誰が誰かは、

さっぱり分かりません(自信をもって

海中生物に置き換えるのもなんですが、

興味がないと見分け(識別)なんて、出来ませんな~(笑)



まぁ、今はお気に入りのアイドル(魚)を追っかけてますので、

アイドル(人)の追っかけをしてる人達と似てるのかな?

なーんて、考えながら潜ってきました


こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2012年5月24日 (木)

色々と後の事・・・

梅雨の中休みが続いています渡嘉敷島です。

外で作業をしているとかなり暑いです

後に雨が降る日々が来るのが嫌ですな~



電話回線が、先日の大雨でやられてしまったようで、

ものすごい雑音があったので、修理にきてもらいました。

当然、車でフェリーに乗ってくるので、うち一軒の為だと

ものすごい経費がかかるよな~とか考えていましたが、

他の所の点検とかもするみたいです。

修理に時間がかかってしまう場合は無理みたいですけど

後の事も考えていますね。

Blog1205241
本文とは関係の無い画像です。

イレズミミジンベニハゼを見た後の事を考えて、

浅場での過ごし方を考えています

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月23日 (水)

今日も一本行っとくか~

今日も爽やかな空が広がる渡嘉敷島です。

Sekaino1205233

ちょっとは雲ありますな

色々と用事をしていましたが、あまりにも天気が良いので、

ワイド使用のカメラを持って、今日も一本行っちゃいました。

毎月23日が担当のガイド会『世界の海ブログ』のネタ用に

ワンカット欲しかったのもあります(^v^)

http://sekainoumi.blog54.fc2.com/blog-entry-1095.html

ネタはもちろん昨日のあの子、別カットです。

状況の良い時に潜って、他の用事も出来て、うーん充実

パソコンしてたら、めっちゃ眠いですけどね(笑)



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月22日 (火)

メルヘン風!?

今日の午前中は爽やかに晴れていました

朝に子供を保育所まで送って、

フェリー到着時に港まで行って、

食材や荷物を取らないといけなかったので、

その合間で1本潜ってきました。

保育所に行く時に、海が見え状況がよくわかるので、

「よし!1本だけ行こう!」ってなもんです

個人的な潜りも久々なんで、楽しかったのです。

かなり『良いもの』が出ました。

Blog1205221

イレズミミジンベニハゼです。

大きさは2センチ無いかな?

まぁ可愛かったです。

私の苦手なメルヘン風に撮ってみました

メルヘン派の皆様、私にはコレが限界です

まぁ一発屋にならず長ーくいてほしいもんだ



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年5月21日 (月)

日食とマブヤー

今日は、金環日食の話題が、日本中を駆け抜けましたね。

こちらは、完全ではなく、部分日食だったのですが、

あいにくの曇り空

天気予報から、あんまり期待もしていませんでしたが、

日食グラスを買ってハリキッテいた長男と

日食を食べ物と勘違いしている次男を連れて、

島の東側に車を走らせて、雲の隙間から何とか確認できました。

子供らは一回見たら、納得したみたいで、アッサリしてて、

世紀の天体ショーをもう少し見ていたい父に対して、

「お家帰る~」攻撃

まぁ一番良い所を見れたので、戻ってきました。




そして、島ではもう一つ話題がありまして、

沖縄が誇るご当地ヒーロー「流神マブヤー」が

島にやってきました

Blog1205211_2

小学校にも来てくれて、皆と握手したり、

『ちゃんと挨拶しよう!』と言っておりました

夜には、公民館でマブヤーの映画上映会。

明日は、映画の話でもちきりかな?(笑)

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年5月20日 (日)

本日は休みです。

本日は休みです。
今日の渡嘉敷島は雨でした。

昼前くらいには、ものすごく降って、前が見えないほどでした。

久しぶりにゲストが途切れたので、お休みをいただいております。

雨で、外で遊べないので、折り紙で、鬼難しいの作らされたり、図鑑を読んでと難しい事を言ってきます(^-^)

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(*^_^*)

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています(^-^)

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月19日 (土)

話題になったので

今日は朝のうちはきれいな青空でしたが、

徐々に雲が出てきました。

夕方頃から天気が崩れる予報です。

Blog1205191

5/18の夕日)だんだん太陽が大きく見えるようになってきた。

海中はどんよりとしながらも色々見れています。

今日は、わりと泳いだガイドだな(笑)

ちょっと話題になってるから

師匠!俺にも出来たよ!

最近は、魚に輪をくぐらせるのをやっています

ミツボシクロスズメダイ成魚とヤマブキベラが成功しています。

ハートの形が出せたらモテるかな?(爆)





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月18日 (金)

なんかカッコイイ

おぉ!太陽きた~

ダイビングが終わって、すぐにスーツが脱げる

気持ち良いな~

久々のポイントに行ったらいました。

Blog1205181

近寄らせてくれたので

近寄っても逃げない余裕な所も

スマートな体、精悍な顔つきも、なんかカッコイイ!

狙って潜ってる訳ではないです

さて、明日はどんなだべ?



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月17日 (木)

覚悟

覚悟
今日のポイント選びは悩んだなあ〜

雨は覚悟してるから気持ちの整理はついてるのですが、北西の風で、南西からウネリって!

デモデモ海中は、楽しいよん(^-^)

雨の濁り覚悟で入ったら、水面だけだったり、
ウネリ覚悟でいったら、全然大丈夫やったり、
ちょっと助かりました〜(^^ゞ

ホッとして、雨上がりの空です。


こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(*^_^*)

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています。

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月16日 (水)

小さなご褒美

本日はガッツリ雨予報。

それでも午前午後とも僅かな晴れ間がありました。

自然の小さなご褒美。

こういうのが嬉しいと思えるようにいたいネ

三本目の時は、満潮時間とも合って、しっかりと降っていました。

抗っても仕方がないので、それはそれで置いといて、

楽しむ

Blog1205161

海中では色々色々見れて楽しいダイビングです。

Blog1205162

アカホシカクレエビの中で、色が薄くて目立っていたので、

ハクセンアカホシかな?と思っていたら、ハクセンが微妙。

アカホシの色の薄いのってだけかな?

他にもいそうなので、次はじっくり見てみよう!



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月15日 (火)

ビビりレーダー

今朝の天気予報では、雨雲かからない予報だったのですが、

昼から予報を見直したら、15:00くらいから前線通過に伴う、

雨雲が掛る感じに変わっていました。

南西の風の為、午後からも島の北側まで、上がるつもりでしたが、

近場の波の少ない所に変更。

潜っているうちに徐々に、雲が分厚くなって、

海中も暗くなりました。

Blog1205151

クチナガイシヨウジは、夕暮れと間違えて、

お散歩コースに出て来たのでしょうか?

周りが暗いね

久々に私のビビりレーダーが働いて、雨・雷も避けれました




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月14日 (月)

晴れ女?!

今日は傘マークが出ていましたが、

良い方に外れて、晴れ間も来ました。

自称“晴れ女”が揃うとこんなものなのか?

いやはや素晴らしいもんです

海中も25℃と安定してきましたね~

繁殖活動が盛んなので、面白いな~



意外な大物で、ロウニンアジやバラクーダが出たりしましたが、

一瞬なんで、とらえきれず・・・。

小さいのでは、カンザシヤドカリが全身を出して、引っ越し中?

みたいな珍しいシーンもありました。

これは!と思いましたが俺のカメラ曇ってたし・・・

休憩時間に日射しに晒されていました。

晴れ女のパワーを甘く見ていた訳ではありません

Blog1205141

最後はハナレビーチ前で、のーんびり減圧ダイブです。

誤魔化してるのでは無くて、本当にキレイなんです~





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月13日 (日)

ガイドのリズム

今日は朝から南よりの風が強く吹いていました。

ポイントは島陰になって、何とかなっています。

晴れ間もありましたが、夕方には雨になりました。

Blog1205131_2

海中は透明度安定しています。

太陽が出てくれれば明るさなんですけどね~

カメリクエストがあって、ひっぱるつもりでしたが、

一本目の15分くらいで、見つけてしもた

まぁガイドのリズムが崩れる事なく、ゲストも喜んでいたので、

良しとしましょう

ゲストに合わせてですが、小さいの・群れ・大物とか

リズムが出来るとガイドも楽しいのです




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月12日 (土)

海水浴

本日も快晴

気持ちいいね~

梅雨だって事を忘れますね~

久々に子供らとお休みがあったので、

私は今期初の海水浴。

Blog1205121

子供らは3回目くらいかな?

躊躇なく海に飛び込む姿は、なんとも頼もしいです(笑)

天気が良ければ普通に楽しめる気温水温ですよ。






こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月11日 (金)

え~、本日は船底そーじー

え~、本日は晴天なーりー

風も爽やか、波もありません。

ダイビング日和じゃん!!ってトコなんですけど、

予定通り、船底掃除!!

やるべき事はやっとかないと!!です。

まぁ港の中も穏やかだったので、やりやすかったです。

船底の方はそんなに海藻も無かったのですが、

ドライブの方がボーボーでした

船底塗料が効いているので、ドライブ側に集中するみたいです。

海藻を隠れ家にしていたハタタテギンポ。

Blog1205111

隠れる場所が無くなり、ちょっとお怒りな感じでした。

スマンね、キレイにしとかないと走らんのよ



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月10日 (木)

3mm

本日は、小雨スタートの渡嘉敷島。

日中も、降ったりやんだりで、テンション上がらず、

予定していた船底掃除もせずに・・・ダラダラと・・・。



午後から、村の健康診断があったので、行ってきました。

人間ドックとまでは行きませんが、色々と調べてもらえるのと

なんてったって、料金が安い

悪玉コレステロール値が、基準の半分くらいで誉められた

「もっと運動すると更に良くなります」って、

これ以上はいいです

去年は忙しくて行けずで、二年ぶりの検診でしたが、

体重が1kgほど減っていたので、

「減量してるの?」って

GW後なんで、体重が落ちてるだけなんですけろ~

身長は前回の時より、なんと3mm伸びた

あっ!皆様ツッコまないでも、本人十分にわかっております。

少しだけ喜ばせて下さい。by小さいオッサン

Blog1205101_2

GW後半に見つけた3mmほどのネコジタウミウシ




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年5月 9日 (水)

久々のプチ勝利!

今日の渡嘉敷島の天気は、雨のち晴れのち曇り。

ファンダイブとスノーケリングだったのですが、

前日より、天気予報と勘で、出発時間を午後からに設定

朝には、海況をチェックしにいきましたが、

南西の風で、えらい時化昼までに収まるか心配でしたが、

ヨミ通りに出発時間には、晴れ間が出て、波も収まって、

久々のプチ勝利者気分

海中も日射しがあって、魚も賑やかで楽しかったですぜ

Blog1205091

器材を干してるくらいには、曇り空・・・乾かんな


今日で、四月の後半から続いていた、海仕事が途切れます。

まぁ感覚が鈍るのが嫌なので、潜っとくかなあ

でも船底掃除だな・・・



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月 8日 (火)

軽い説明

今日は午前中は日射したっぷりだったのですが、

午後からは薄曇り。

本日の業務は、修学旅行のスノーケリング

まぁ暑すぎずで、ちょうど良い感じでしたが、

学生達は、もうちょっと日射しが欲しかったかな?

それでも沖縄の紫外線をナメてると大変な事になるからなぁ

ド干潮で、沖に出るまでが大変でしたが、カメも見れたしね

うちのチームは『キレイなウミウシ!』と言って、

見つけた事を喜んでいた子もいました

Blog1205081

(イメージ画です。5/6撮影)

まぁ軽く(熱く)ウミウシを説明しときました



夕飯は久々に『ソバ飯』にしてみました

Blog1205082

味の決め手『ソース』について、

家族に軽く(とても熱く)説明しときました





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月 7日 (月)

凪です。

今日も晴れ~

そして、凪~

見て~

Blog1205071

今期一番の凪でしたよ



水温もグングンと上がってきて、25℃を示す所も

まぁ雨が降ったら、ちょっと下がるでしょうけど・・・。

Blog1205072

そんなの嫌だ~と怒っています





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月 6日 (日)

ノビノビ

今日も快晴・ベタ凪な渡嘉敷島

日に日に透明度は上がってくるし、

水温も上がってきた

そうなると甲殻類も色々と・・・

Blog1205061

ソデさん、今日はおとなしくしてくれました。

他にも色々と“良いもの”見れております

昨日もキレイな夕日だったので、

今日は狙っていました。

Blog1205062

トカシクビーチの上からです。


5月6日は、ゴムの日ですが、

長男:虎太郎の誕生日です。

Blog1205063

6歳になりましたが、何でしょう?

このオチャラケかたは・・・(笑)

毎年書いていますが、ノビノビ育ってくれ



私はこれから、明日締切りの仕事が・・・寝れるのか?





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年5月 5日 (土)

イイ感じです(^.^)

今日の天気は気持ち良かったな~

透明度も上がってきて、楽しかったな~

ピークは本日で無事終了。

〆はハナレビーチ前

Blog1205051

デバスズメダイ増えてる~

明日は人数が減って、ちょい寂しいけど、

変わらず楽しくまいりましょう!




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月 4日 (金)

賑わっております。

GWも終盤、島は賑わっております。

阿波連集落でこんなに車とすれ違う事なんて・・・・

って思うくらいです

観光の方が多いのかな?あと釣りだな、港にいっぱいいました。


海中も賑わっていて、色々と見つけていますよ~

Blog1205043

ハナオコゼyg.いまくらいの時期は転石下にいる事もあります。

大きさは10mm。

Blog1205042

フィコカリス・シムランスの何がし・・・

名前あんのかな?大きさは5mmほど



そしてN谷様、700ダイブ達成!

Blog1205041

出逢った頃は、たしか20本くらいで、

機械だった頃の私を知っています(苦笑)

何か感慨深いですな~

これからも素敵な写真を撮り続けて下さいな




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月 3日 (木)

太陽きた~

今日の渡嘉敷島は久々に

“太陽きた~~”(フォーゼ風)

いや~清々しいお天気です。

海上はやや波ありでしたが、日射しが海底まで届いて

Blog1205031

そりゃあキラキラでした

明日もたのんまっせ~、太陽さん




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年5月 2日 (水)

大雨でした。

今日は土砂降りスタートの渡嘉敷島でした。

9:00出発時には、前も見えないくらいの大雨。

出発を30分遅らせて、小降りになった頃に出航。

ポイント到着時には、雨も止んでいましたが、

大雨の為、土砂が流入してしまい、海が茶色に~

午前中は厳しい状態でしたが、午後からは少し回復しました。



これなんだ?

Blog1205022

答え:ミミトゲオニカサゴ

カメラのレンズに当る距離で撮ってます。

レンズの所為もありますが、わからん(笑)




なんだこれ?

Blog1205021



答え:ハダカゾウクラゲ

クラゲってついていますが、浮遊性の巻貝の一種です。

しっかりと泳いでいました。

不思議な生き物です(笑)



おぉっ!天気予報では、明日からは晴れそうなのか!?(^.^)




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月 1日 (火)

いつもな感じで(^.^)

はい!今日も雨は降りませんでした。

南からの湿った風でジメ~っとしていましたが、

寒くないので、イイね

水温も23℃後半を示しだしました。

場所によっては24℃だな

もう少し波が落ち着いてくれたらな~

Blog1205011

GW前半戦終了で、のーんびりでした。

まぁうちは、いつもやけどね




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

震災で亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります。

一人でも多くの命が救われる事と、一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

Facebookに追加Twitterに追加

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »