« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »

2013年8月

2013年8月31日 (土)

おさまって、おさまり!(^^)!

本日の渡嘉敷島は台風一過

定期船は通常運航に戻りました。

天気は良いのですが、波がおさまりません

午前中は見合わせて、台風対策解除に全力

つ、疲れた

どれぐらい汗かいたかな~

あんまり力を使わないで良いようにはしているのですが・・・。




午後からは2本行ってみました。

ポイントまでの道中は大変で、万全の海況ではありません。

行きはアストロノウツ

帰りは鳥羽一郎

こうなってくると海中の透視度を気にしてしまいますが、

スコーンと抜けている訳でもなく、真っ白でもなくって感じ。

激濁りでなかっただけ、良かったです

早くおさまって欲しいですな



砂地にミナミホタテウミヘビのような・・・・

Blog1308311

近づいてみると・・・

Blog1308312

ハイ、コレミミックオクトパスの擬態です

ジワリジワリと近づいたら、穴から出て

Blog1308313

カレイ擬態?・・・中途半端

実はこの子6月に見つけた子と同じで、

腕が大きく3本欠損していて、小さく再生してました。

先が短くなってるのもありました。

6月のブログはこちら

本人はキレイに揃えたいけど、

おさまりが悪いのでしょうね~




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月30日 (金)

色々なオッサン(^^ゞ

本日の渡嘉敷島は台風

雨予報もありましたが、全然晴れ

強風なんてのは全然無くて、涼しい感じ。

波は収まらずに時化ており、定期船は全便欠航



午前中は、自分の器材・レンタル器材のメンテナンス

器材マニアなオッサンなんで、触っているだけで楽しい

午後からのんびりしてたら、『船おろしまひょ~っ』

て電話がきたので、おろしてきました。

ふぃ~疲れた~

船の台車を押すのがかなり力がいるからね~

ほぼ同級生のオッサン三人で押していた時に

我ながら頼り無いな~なんて(爆)

若者が一人加わるだけで軽く動いてしまうのは

気持ちで負けてる気がするな

実際、パワーでも負けてるな!

さて明日はどこまで回復するかな~???

Blog1308301
基本オッサン撮りですが、こんなんもします

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月29日 (木)

台風15号の影響で・・・

本日の渡嘉敷島は台風

天気は晴れですが、海上は時化時化

定期船は頑張って、高速船1便とフェリーが繰上運航

風は強く吹いてないので良かった

これから角度を変えて近づいてくるのかな?

まぁ明日もダイビングはクローズです。

Blog1308291

いつ見ても閉じてるイソギンチャクですが、

台風時化の時はもっと閉じているのかな?

さて、明日はどんなかな?





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月28日 (水)

ダイビングからの~台風対策

本日の渡嘉敷島は台風前~

天気は晴れですが、ウネリが・・・。

午前中は船チャーターを頼まれましたので、

2本潜ってきました。

ウネリを避けて島の北側に行きましたが、

時間がたつにつれ、ウネリが徐々に大きくなってきました。

台風前に確認しときました

Blog1308281

糸ピグさん、頑張って!



午後から台風対策~

疲れた~






こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月27日 (火)

また次の・・・

本日の渡嘉敷島は晴れ

南側のウネリも少し落ちついたので、行ってきました。

前回の台風から入ってないので、久しぶり~な感じでしたが、

また次の台風が・・・

まぁそれはおいといて、今日を楽しみましょう!ってね

今期見つけたこの場所は、台風の影響も受けにくい所なので、

しばらくは大丈夫だろうな~

Blog1308271
今日はご機嫌で、わりと出てくれました

台風の間隔が短かったので、色々と確認できてないな~

さて、また台風対策だな






こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月26日 (月)

NEW器材

本日の渡嘉敷島は晴れ時々曇り。

南西の風で、南側は少しバサついていましたが、

色々と出てくれるし、まあまあイイ感じ

Blog1308261
(今日も過去画像です(^^ゞ)

器材を少し新しくしましたので、

今までと使い勝手が違うので、確かめながら

楽しんでいます。

今年は、長年付き合ってるゲストの器材もだいぶ

変わったな~

10年以上使ってる器材は経年劣化で、

仕方なく壊れてしまう事もありますので、

長い間ご苦労さん!ってな感じで、

新しいのにしてみたら、またダイビングが楽しくなるかもね?

物は大切に!が基本ですけどね




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月25日 (日)

ケラマ凄いな~

本日の渡嘉敷島は晴れ一時雨。

暑くなりすぎずにイイ感じです


午前中に一本いったのですが、

すごい透明度でした

走ってる船からも水底までハッキリと見えていました。

台風明け2日で、ここまで回復するのも凄いな~

大体、台風明けは根の周りに枯葉が溜まっていたりで、

ゴミゴミしてる感じがあるのですけど、

今回のは全然無いな~?

どこかに集まってるのは間違いないのでしょうけど

Blog1308251
過去画像ですが、このテーブルサンゴも無事でした

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月24日 (土)

回復力

本日の渡嘉敷島は晴れ

本日もとかしくビーチで潜ってきました。

ウネリもおさまって、

濁りもとれているのに驚きです。

自然って凄いな~

Blog1308241
ビーチダイブで、お昼休憩もトカシクでして、

午後からもトカシクビーチで、

チビッ子講習生とゲラゲラ笑いながら潜ってました

いや、おっちゃんオモロイ事言うてへんけど・・・

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月23日 (金)

久しぶりの~

本日の渡嘉敷島は晴れ。

台風一過です。

とは言っても、海上はまだ波が大きいです。

定期船は4日ぶりの全便運航です



朝の満潮時間に合せて、船を海におろして、

ショップ周辺も片付けて、

久しぶりのゲスト対応。

久しぶりのOW講習です。

久しぶりに、いっぱい喋るな~俺(^^ゞ



濁りとややウネリはありましたが、

とかしくビーチでプール講習もしました。

早く回復してくれたら、講習生にキレイな所を

見せれるのにな~

Blog1308231_2
と、遠い眼をしています

毎月23日はガイド会世界の海ブログ担当日です。

ケラマより 51 -あー夏休み-

見たってや~

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月22日 (木)

ホッ

本日の渡嘉敷島は晴れ時々曇り。

台風一過とはいかず波は高いまま

定期船は全便欠航



台風対策の解除をしていましたが、

補修もしながらだったので、時間がかかってしまった

Blog1308223
ふぃ~疲れた~

そんでも通常営業スタイルに戻ると

ホッとしますね

Blog1308222
光のカーテンを狙って潜る時、

暗い通路を抜けて、この景色が出ると

ホッとします

さぁ明日は潜れるまで回復するかな~??

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月21日 (水)

台風対策

本日の渡嘉敷島は台風

強風域に掛かるくらいで大した事ないと思っていたら、

昨晩から急に風が強くなって、ニュースにもなってましたけど、

渡嘉敷島は瞬間最大風速30.0m

慶良間諸島の人々は、まさかここまで吹くとは

思ってなかなった人が多いのでは?

そう言う私も、夜中に見回りして、片付けしてましたけどね

朝の満潮時には

Blog1308212
桟橋まで潮が上がって、かなりな台風の感じでした。

台風対策のレベルを一つ上げとけば良かったと

反省した一日でした。

雨風強かったので、ほぼ家の中ですごしました。



家の中には夏休みの小さい台風二つ

飯くわして、遊んで、宿題さして、おやつ食わして

こちらも台風対策が必要です

子供達の間で流行っているバトルカードを

スキャナで読み込んでデータを書き換えて、

遊んでみたりしました

私が子供の頃に、今くらいのテクノロジーがあれば、

さぞ楽しかっただろうな~と・・・。

カードを出す時にカードの名前を呼びながら出すのですけど、

偽物なので、前にニセをつけたり、後にモドキをつけたりして、

“ニセ○○○ドラゴン”とか“○○○ザウルスモドキ”とかね

画像はニセ・モドキじゃなくて

Blog1308211
ヒメキンチャクガニ

慶良間ではキンチャクガニに比べると個体数は

かなり少ないと思います。

そんなに華やかではありませんが、

見つかると嬉しいカニです



明日も波高は6~4mと高め

定期船は出ないかな~???




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月20日 (火)

今風な焼き方だから・・・

本日の渡嘉敷島は台風

島の西側はまだ穏やかな所もありましたが、

東側は波バサバサ

ダイビングはクローズです

足が遅い台風なので、予報はコロコロと変わっています。

明日には暴風域も出来そうです。

こちらは強風域にかかるかな?くらいですが、

影響はしっかりとでます。

でもって、私がお休み時恒例の父飯ですが、

嫁リクエストお好み焼き

子供らリクエスト焼きそば

間をとって

Blog1308201
モダン焼き( ̄ー ̄)

さて、明日は何するべ?




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月19日 (月)

台風近づいております。

本日の渡嘉敷島は、晴れ

台風が近づいているので、雲の流れ方が速いです。

海はまだ大丈夫。ウネリは出てきたかな?

直撃ではないので、台風対策も軽めで、

一応、船は陸揚げしました

事務仕事やら子守やらで、バタバタしてたら、すでに夕方・・・

Blog1308191
ちょっと白化しそうだったタマイタダキイソギンチャク。

持ち直すかな?




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月18日 (日)

青・蒼・KERAMA BLUE !(^^)!

本日の渡嘉敷島は晴れ。

台風の動きが気になる所ですが、

嵐の前の静けさで、ベタ凪。

皮肉な感じですが、

今期サイコーじゃない?


生物も色々

Blog1308182
ベタ凪の水面近くをハナオコゼが泳いでました。

青空に浮かんでるみたい

Blog1308183_2
珍しく、石の下から出てきました。

青い卵を抱卵してるヴァイオレットさん

そして

そして

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Blog1308181
ケラマブルー

あ~楽しかった




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月17日 (土)

どうなる台風?

本日の渡嘉敷島は、晴れのち曇り一時雨。

熱低の影響で、不安定です。

まぁ風があったので、涼しいです



台風前のナカモトさん

Blog1308171
産卵していました。

乗り越えてくれよ~

近くにこんな子も

Blog1308172
アオサハギyg.かな?

流されないように海藻をくわえています



熱低は台風に発達して、沖縄本島に近づきます。

明日はどうなるかな~




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月16日 (金)

アベックです。

本日の渡嘉敷島は晴れ時々曇り一時雨。

ちょっと天気は不安定な感じですが、

暑すぎずちょうど良い感じ

近くに発生した熱低と台風に発達しそうなのと

二つのアベック熱低

動きが気になるところです



今日ものんびりです。

トゲウオ目の魚が大好きな方が来ていますので、

Blog1308161
Wドラゴン

3個体揃うとキングギドラと言います。

アベック・・・

・・・

・・・・・

ペアでして、上奥になるのが雄、

手前下になるのが雌。

そして

Blog1308162
W強面

1個体でも十分に迫力があるのですが、

2個体になると威圧感が高まります。

こちらもアベック・・・

・・・・

・・・・ペアでして、

カワイイ方が雌で、イケメンの方が雄です

・・・・

・・・・

・・・・すみません

・・・ネタです


切り換えまして

キター

Blog1308163
11時からのダイビングは、透明度50mで

青かったよ~ん




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月15日 (木)

お盆WEEK後半戦

本日の渡嘉敷島は晴れ一時雨。

まとまった雨ではないものの少しでも降ってくれると助かります。


お盆WEEKも後半戦。

島も賑わっております

まぁうちは変わらずのんびりですけどね

行ける時にはいっちゃいましょうで

Blog1308151
ナカモトさん

小さいのが青い瓶に入ってくれました

教えてもらったアカククリyg.

Blog1308152_2
と、撮りにくい所にいます

明日も楽しんじゃいます




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月14日 (水)

トウアカクマノミ事情

本日の渡嘉敷島は晴れ一時雨

少しだけ雨降ってくれました。

涼しくて過ごしやすかった気がしますが、

殆ど海上にいるので、参考にはならないかな(笑)



お盆真っ只中ですが、今日ものんびり潜ってきました。

渡嘉敷島のポイント海人には三箇所トウアカクマノミがいます。

昔から攻撃的なトウアカの所があります。

浅場のトウアカが混み合いそうだったので、

コースを変更して、久々に見に行ってきました。

Blog1308142
イソギンチャクに近づく5m前に向こうからやってきます

噛まれる事も多々あります。

攻撃的なクマノミでも、大体はイソギンチャクの宿主ペアが

近づいてくる敵に対して攻撃してきますがここのは違います

Blog1308141
THE全員攻撃

宿主ペア以外、サード以下も全て敵対心剥き出しです

ずっとこんな感じで、根性がすわって、育ってしまうので、

世代交代しても変わらないんでしょうね~

(攻撃してくる=ストレスを多く感じているので、たまにしか行かないし、長居もしません。)

ほんで写真は撮りにくいです





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月13日 (火)

オッサン撮り・・・!(^^)!

本日の渡嘉敷島は晴れ

昨晩は少しだけ雨が降ったようです。

それでも全然足りないです。

草木が枯れてきました

台風11号の影響で、

海上はウネリが出ています。

遠い所にあるのに凄いな~

ウネリの少ないポイントを選んでいますので、

ダイビングは影響無しです


ウネリがある時の方が見つけやすいのですが、

撮りにくい・・・

Blog1308131
そんな時はオッサン撮り

キオネミクティス・ルメンガニィ

背景が美しく無い時

Blog1308132
そんな時もオッサン撮り

シマヒメヤマノカミ

オッサン撮り・・・

オッサンなんで

心地良い響きだな~






こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月12日 (月)

頼りにしてまっせ(^^ゞ

本日の渡嘉敷島は晴れ。

台風の影響で、少しの風とウネリがありますが、

全然、問題無かったです



良い潮だったので、ナカモトさんの確認。

Blog1308121_2
新婚さん、ご入居いただきました

夏は、君達に頼ってるので、よろしくお願いします



こちらも、今年はグーンと発見率が上がっています

Blog1308122
オキナワハゼの一種

定番種になってくれると頼りになるのですけど



次のアイドルを見つけねば




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年8月11日 (日)

影響が出ますかね?

本日の渡嘉敷島は晴れのち曇り。

台風11号の影響でしょうか?

午後からは少し風も出てきました。

明日は、ウネリも入ってきそうです。

こちらはどこまで影響が出ますかね~



今日もベタベタでした

Blog1308111
ちょっと変わった体色のベニハゼ

よー見とかんとわかりまへんで~



そして、S,A様

Blog1308112
100本おめでとうございます

グッドポーズです




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月10日 (土)

今日のところは・・・

本日の渡嘉敷島は晴れ

べた凪続きで

Blog1308101
こんな感じ

海中も

Blog1308102
こんな感じで、

そりゃあ楽しいです。

自然とニコニコ

何をされても怒れないくらい楽しい

ツンツン

ツンツン

ツン

イッターイ

Blog1308103
ワレ、何してくれとんねん

ソコは治りかけの瘡蓋(カサブタ)

・・・

・・・

・・・

今日は許したろっ






こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月 9日 (金)

晴れて、ベタベタ!(^^)!

本日の渡嘉敷島は晴れ

ベタベタ~

Blog1308091_2
全開で走れて気持ちエエな~

水温も快適すぎますけど、サンゴが心配やな

スズメダイ好きの方が来ましたので、

Blog1308092
マルスズメダイyg.

尾びれの先がキレイに二股になって、

ネコ目がポイントです。

幼魚の数が多いので、陰に引っ込まなくなって

撮りやすい季節やな~





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月 8日 (木)

AMAZING!!

本日の渡嘉敷島は晴れ

南側のウネリもだいぶ静かになったので、

今日は3本とも島の南側のポイントを使いました。

引き続き、昨日のフランス人夫妻と潜ったのですけど、

いっぱい喋りたいのですけど、へらへら英語なので、

脳が筋肉痛になるな




オオモンカエルアンコウがおったんで、

Blog1308082
紹介したら、水中スレートを奪われて!

  “AMAZING

やって




最近、キビナゴの群れが凄いんですけど

Blog1308081
塊り具合は今日のが一番でした!

AMAZING!!

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月 7日 (水)

へらへら・・・

本日の渡嘉敷島は晴れ

まだ続いています凪

透明度高い所は50mオーバーきましたね~

コレはその日でも一瞬だったりもしますけどね


今日はフランス人のご夫婦と潜ってきました

お二人とも経験本数は少ないのですけど、

しっかり中性浮力とってます

Blog1308071
カメも見れたし良かったかな

英語がペラペラで良かった

フランス語だけやったら無理やな・・・

だからと言って私が英語がしゃべれる訳でもなく、

私の英語力は、へらへら 程度です






こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月 6日 (火)

ついつい・・・

本日の渡嘉敷島は晴れ

久しぶりにノーゲストで、海はお休みです

色々と用事をこなして、

なんかアッと言う間に夜になってしまった

海休みの日はアレコレしようと思っているのですが、

つい忘れて、目の前の用事をこなしてしまう

Blog1308061
ハマクマyg.白線が3本あるんで、

横向きを撮ろうとするんですけど

いざ撮り出すと、つい忘れてしまい正面顔




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月 5日 (月)

一言・・・

本日の渡嘉敷島は晴れ。

何度か通り雨があり、風もそよそよで、

わりと涼しい感じじゃなかったかな?

と言っても30度はありますから、

よくわかりませんな(笑)



ナカモトさんを見に行って、

タマゴの数が少ないかな?と思っていたら、

Blog1308052
まさに産み付けてる最中でした

素敵な瞬間に感謝!

そんなこんなで、良い海が続きすぎでないかい?

Blog1308051
一言、楽しいです




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月 4日 (日)

無駄に・・・

本日の渡嘉敷島は晴れ。

昨晩も少し雨が降ったようですが、

まとまって降ってくれないとな~と思いながらも、

海の状態が良いので、続いて欲しいと裏腹な感じ・・・。

・・・そして、無駄に黒くなってる俺。

まぁそんな感じで、透明度はいいし、

色々出てくれるので、ガイドも楽しいです

なかなか写真の撮りにくい魚の中の一つ

シモフリタナバタウオ

Blog1308042
・・・そして、無駄にキャッチアイ

あっ!体の白点と同じ大きさになれば

おもろかったかな?




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月 3日 (土)

ガチャピニスト・・・ブームが来るかも?

本日の渡嘉敷島は晴れ

時折、通り雨がありましたが、

焼け石に水程度。

まとまって降らないと水不足が深刻になりそうです。



さて、ここ3日間一緒に潜っていましたイケメンイントラは

業界唯一?のガチャピニスト、DI氏。

色々な海にガチャピンと潜っています。

では、

『ガチャピン チャレンジ Gワールド 編』

G:ガチャピン

S:サア・アスナフル

N:ナレーション

Gatya001
G:ケラマサイコーやな~、透明度すごいな~

  魚もぎょーさんおるし!

  んっ?

  何か変なんおるし、まぁ俺も十分へんやけど

  って、やかましいわ!

  そんな事より、早よ隠れよ

Gatya003
S:私の名はサア・アスナフル

  ごらんの通り軍人だ!

  木馬を追っていたのだが、連邦の新型モビールスーツの

  情報をキャッチし、索敵中だ!

Gatya002_2

G:うわ~一人で何か喋っとる

  危ないヤツや!もっとちゃんと隠れよ。

N:そう、ガチャピンはケラマ諸島のどこかにある

   Gワールドに紛れ込んでしまったのであった。

Gatya0031
S:こいつがアフリカへ行くのかジャブローへ行くのかで

  戦局は変わってくる・・・何としても見つけねば・・・

  Gatya004
G:ヤバっ見つかった~

S:ムムッ

Gatya0041
G:にっ逃げろ~

S:遅いッ

Gatya007
G:うわぁー撃ってきた~

  俺、認知度低いけど恐竜の子供やで~

  それにどっちかと言うとジオンの水中系MSみたいやん~

  って、うるさいわ!

  逃げろ~

Gatya010
S:えーいっ、落ちろ

Gatya009_3
G:『ピキピキーン

N:オデコの所に青い閃光が走り、勘だけで避けていくガチャピン

Gatya011_2
S:連邦のMSは化け物かっ

Gatya012_2
S:私の攻撃をかわしきるとは奴もニュータイプなのかっ

Gatya013
G:あれ?攻撃してけーへんな?

  うわぁめっちゃ見てる~恐っ!

  ニュータイプやら何やら言うてるな~

  えーと、よーわからんけど、そーみたいです

Gatya014
S:ならば同志となれ!

G:断ったらややこしそうなんで、ハイ

N:そこは断れよっ!

  ララァーっ!!!

 

  まさかの叫びオチ・・・・

ぴゅぅぅぅぅぅぅぅ((+_+))

・・・つづく

いやっ続かんやろっ!

最後まで見てくれた皆さんありがとう!

明日からは真面目に働きますm(__)m

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月 2日 (金)

しばらくは・・・

本日の渡嘉敷島は晴れ

台風・熱低のタマゴの影響かな?南側はややうねりあり。

Blog1308022
それでも、魚影・透明度の良い状態が続いています。

しばらくは少人数で、のんびり行けそうです

そんでもって、

Blog1308021
スベスベオトヒメエビ属の一種と思います。

夏はこの手のやつよく見つけます

雨も降ってほしいけど、良い状態も続いてほしいな~






こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月 1日 (木)

旬なネタ

本日の渡嘉敷島は晴れ

いい海が続いています



でもって今日は千葉からお越しのイケメンイントラと

楽しく潜ってきました。

共通の知人も多く話が尽きませんな

まぁ色々と今の旬を撮っていただきました。

Blog1308012
今年は数が少ないですが、色々と勉強になっています

ナカモトさん

Blog1308011
“糸ピグ” ことキオネミクティス・ルメンガニィ

他も色々と楽しかったです





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »