« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »

2013年9月

2013年9月30日 (月)

アジアジ

本日の渡嘉敷島は晴れ一時雨。

まぁ過ごしやすい感じの一日でした

今日のゲストは3名でしたが、

トータル本数は5千本近かったです

ダイビング暦は平均しても20年オーバーでした。

そんな方々と話していると絶対知人はいますね(笑)



今日の一本目時に

キビナゴの群れ~

スマ群れ~

ツムブリ群れ~

に当たりました。

最後に

Blog1309301
ロウニンアジ1m弱サイズ

周りをグルグルとまわってくれました

3本目もカスミアジ大×2とホシカイワリMAXの

混合三連星にも会いました。

良い潮でした




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月29日 (日)

久しぶりさ~

本日の渡嘉敷島は曇り時々小雨。

波はだいぶ落ち着いていましたので、

久しぶりに確認に行ってきました

Blog1309291
思えば台風前に確認に行ってから

ずっと時化てましたからね~

小さな個体のペアもいましたので、

もうしばらくは楽しめるかな?

浅瀬にはキレイなイソギンチャクに

Blog1309292
可愛いクマノミが着いていますので、

減圧に丁度良いですよん





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月28日 (土)

曇りの日の海中では・・・

本日の渡嘉敷島は曇りのち雨。

スッキリしない天気でしたが、

波はおさまってきました

南側のポイントを中心に潜ってきました。

日差しがないので、洞窟の中も暗く、

暗がりを好む魚が活発。

Blog1309282
強面ですが、キレイな体色のヤミスズキです。

日差しが無い、深い青色もキレイでした~

まぁアレやコレやで、のんびり潜ってきました




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月27日 (金)

ミミック・チャレンジ!!

本日の渡嘉敷島は曇り時々雨。

まだまだ北よりの風ですけど、

このまま新北風(ミーニシ)になりよるかな?

波はいくらかおさまって、ウネリも消えてきました。

静かになったから、ちょっと北まで行ってみたら

そこはまだ微妙なウネリと白濁。

上がる頃にはおさまってましたけどね

マイ・ブームのミミック・チャレンジ

Blog1309271
今日もかろうじて出せましたが擬態は微妙・・・

これやると、目と頭と色々めっちゃ疲れます

集中しすぎやろな(笑)

まぁ楽しいので、続けます

明日は、マイブームの~・・・





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月26日 (木)

天気は悪くないんすけろ~

本日の渡嘉敷島は晴れ時々曇り。

天気は悪くないんすけど、

風が強く、波が高い状態が続いています

ウネリがとれてきたのが幸いで、

ポイントは制限されますが、色々とコースどりができますね。



小さすぎず大きすぎずの

Blog1309261
ツマジロオコゼyg.

顔の白いタイプは本当に久々でした

岩場のポイントでは見つかりやすくなる頃かな?



明日は、風・波おさまってくれんかな~




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月25日 (水)

見せたい場所

本日の渡嘉敷島は晴れ。

風は北よりで、強く吹いています。

ウネリはまだ残ってますね。

なんとか風・波を避けて3本潜ってきました



スジモヨウフグ

Blog1309252
カワイイ部類では無いと思いますけど

年に数回くらい見かける程度って珍しいですよね。



ガイド会仲間の大瀬崎・海童のすーさんが来ていますので、

色々な生物を紹介しながら、楽しく潜っています

ダイビングポイントには見てもらいたい場所ってのがあります。

見てもらいたい生物じゃなくて、場所

Blog1309251
ここもその一つです






こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月24日 (火)

砂紋

本日の渡嘉敷島は晴れ。

北よりの風になって、強く吹いています。

台風のウネリが消えないまま、北風に変わっているので、

ポイントは大幅に制限されますな・・・(T_T)

台風20号の影響でもあるんですけどね。

そんな中、やって来てくれましたガイド会仲間の

Blog1309241
大瀬崎 海童のすーさんこと、鈴木くん

ロクハンのロングジョンのみで潜ってました。

さすが!

オジサンには真似できまへん

ウネリが長く続いたので、

Blog1309242
めっちゃ大きい砂紋が出来上がってました

さぁ明日は回復してくれよん!!




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月23日 (月)

断水でした。

本日の渡嘉敷島は晴れ。

風は強かったように思います。

ダイビングはようやく通常通りになってきた感じかな?

ウチは作業デーでしたけろ~(笑)

昨日に引き続きなんですけど、FRP作業は終わったので、

今日は塗装でした。

まぁ難無く終わった感じですけど、最後に水で洗いたかったけど

島の上水道施設の制御装置が壊れたらしく、断水。

水をかけて洗うのは復旧後になりました。

役場も休日返上で、対応に追われていました。

阿波連側はまだ大丈夫なのですが、

早く復旧してほしいです!

さて、明日からは久々ガイドなんで、頑張りまっさ~



毎月23日は、ガイド会世界の海ブログ 担当日です。

見たってや~





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月22日 (日)

タイミングと肩の荷

本日の渡嘉敷島は晴れ時々雨。

台風19号の影響で波はまだ高いです。

が、定期船は運航していました。

ダイビングは出しているお店もありました。

うちはキャンセルになりましたので、

頼まれていたFRP作業をしていました。

思えば5月頃に頼まれていたのですけど、

学校関係なので、土日のお休みの時にしか作業が出来ません。

タイミングを計っていましたが、マリンサービス業としては、

5・6・7・8・9月の土日は少なくてもゲストがいます。

なかなか施工できなくて申し訳なく思っていましたが、

台風のおかげ?で、今日・明日の作業になりました

今日は思っていた作業内容以上にすすみましたので、

ちょっと肩の荷がおりたかな

Blog1309221
カメリクエストの有る時は、タイミング等関係なしに出てくれると、

肩の荷がおります

余裕の時は潜水時間ラスト10分で出す←理想






こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月21日 (土)

うさぎ

本日の渡嘉敷島は曇り。

台風19号の影響の為、定期船は全便欠航です。

波もウネリが大きくダイビングはクローズです。

私は、子守をしながらゴソゴソと作業してました。

明日も定期船の運航は厳しい感じです。

遠くの台風19号Usagiはわりと面倒くさいやつでした。

Blog1309211
こちらはカワイイ、シロウサギウミウシ

この夏はわりと見つけました。




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月20日 (金)

台風19号の影響で・・・

本日の渡嘉敷島は曇り時々雨。

台風19号の影響で、定期船は全便欠航

ダイビングは、出してる店もありました。

ウネリを承知でいけば、問題ないかな?って程度です。

明日は、完全に無理だろうな~

連休が連休になってしまったな~

今日は、色々と用事をこなして、パタパタしてました。

まぁ明日もやる事はいっぱいあるので、

少しずつ作業をするかな?雨かな~?

Blog1309201
少しずつ回復中のサンゴエリアです。

サンゴでいっぱいになるの楽しみやな~





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月19日 (木)

月見

本日の渡嘉敷島は晴れ時々雨。

台風の影響で波が高くなっています。

高速船は全便欠航のフェリー繰上運航になりました。

もともとは休み予定でしたが、島に戻っていましたので、

仕事です。

朝に1ダイブだけ行ってきました。

透視度は悪くなかったですけど

ウネリが大きくなってきたので、

一本で終了

明日は厳しいかな~?

Blog1309191
海中の名月です

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月18日 (水)

休み終わり(早っ)

本日の渡嘉敷島は晴れ時々曇り。

って、私は那覇におりましたけど

ちょいと所用がありまして、

昨日から島を出ていましたが、本日戻りました。

行き帰りとも海上は波が高かったな~

明日からは台風の影響で、

本格的に波が高くなるようです。

その後にも熱低が続くようなので、

しばらくは

Blog1309181
こんな景色も見れないですかね




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月17日 (火)

お休みです。

本日の渡嘉敷島は晴れ。
台風意外のお休みはひっさしぶり。
ちょいと所用もありまして、
那覇に出ています。

undefined

まぁお休みです^_^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月16日 (月)

連休終了。

本日の渡嘉敷島は晴れ時々曇り。

引き続き北風強しです。

ですが、昨日よりは幾分かマシ。

最近、よく行くな~と思う、灯台下へ

地形のイメージが強い所ですが、

生物は色々見れるし、

浅瀬はサンゴきれいになってきたし、

ガイドしやすい、良いポイントです。

Blog1309161
でも、やっぱりコレがないとね(^^)v

台風でヒヤヒヤの敬老の日連休は無事終了。

台風の影響で交通機関の乱れが大きいようなので、

ゲストが無事に帰れますように






こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月15日 (日)

遠くても台風は台風ですな

本日の渡嘉敷島は晴れ時々曇り。

しっかりと台風の影響が出ていまして、

北よりの風で時化時化でございます。

思えば敬老の日って台風多いよな~


ポイントはかなり制限されますが、

楽しく3本、旬なネタ、定番持ちネタで、過ごしています。

水面はバサバサしてるけど、

Blog1309151
潜ってるとそんなん忘れるくらい明るいな~

さて、明日はどうなる~

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月14日 (土)

嬉しい誤算

本日の渡嘉敷島は晴れ。

台風の影響でしょうか、わりと風があります。

西側のポイントはどこでも使える感じでした。




最近、日差しの入り方、

リュウキュウハタンポの群れてる位置

の予想をして当てるのを喜んでいます

まぁほぼ予想通りなんですけど、

今日はトンネルを抜ける出口で水面を見ると

大きなカスミアジの影

キビナゴの群れが溜まっているのかと思いましたが、

水中に魚の糞が多く漂っています

目を凝らすとイワシの大群(サッパと思われます。)

Blog1309141
1万匹はおったな( ̄ー ̄)ニヤリ

それを狙ってオニカマスも来ていました。

嬉しい誤算でありました

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2013年9月13日 (金)

やりたい放題

本日の渡嘉敷島は晴れ

予報では東・北東よりの風と言ってましたけど、

島周辺は南東よりの風。

波立つほど強くは吹いていないので、

ポイント制限は無いかな?



同世代メンズゲストとマンツーだったので、

やりたい放題(笑)

Blog1309132
二週間以上ぶりのナカモトさん

まだおってくれて良かった~

ヤシャハゼも

Blog1309131
どこまで寄れるかチャレンジ

明日の事など考えず、他にもミミックやら

ピグミーシーホースも出して、

持ちネタ一挙公開、燃え尽きました

ログづけも気兼ねなく、下ネタあり





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月12日 (木)

条件次第?

本日の渡嘉敷島は晴れ

そして凪でしたぞ

透明度がグングン上がって行く瞬間も体験しました。

ありゃぁ50mいったね

日差し、風、潮、水温、色々と条件が揃わないと

出来ないケラマブルー

見とれて写真撮りわすれたのは言うまでもない

まぁ表現しきれまへんから~



久々にヤシャハゼ

Blog1309121
人馴れしてきた気がする・・・。


北よりの風で天気が良いので、

島の南側にある灯台下を攻めています

Blog1309122
何気にですが時間と潮で

リュウキュウハタンポの群れ方の規則性を調べています。

こちらも条件しだいですけどね。

台風来ちゃうとガラッと変わるかな?(笑)




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月11日 (水)

ガイドだけ見てる景色って・・・。

本日の渡嘉敷島は晴れのち曇り。

一時パラッときましたね。

東よりの風で、海況はベタ凪

ポイント選びは島の南より。


デジイチ、ミラーレス、

コンデジハイエンドクラスのゲストでしたので、

じっくり撮ってもらうガイドです

紹介する生物や景色が近いと、

ゲスト間で分散してくれて、

交代で撮ってくれるのって、

ガイドしてて、とてもやり易いです

少し間の空く時は色々と探せます。

そんな時って、呼ぶほどでも無いけど、

珍しいシーンを一人で見ちゃったりします

Blog1309111
クチナガイシヨウジ&オビイシヨウジ

何か会話があるんですかね~

撮影止めてでも来て~ってのを探してるんですけどね!





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月10日 (火)

前半後半

本日の渡嘉敷島は晴れのち曇り。

午前中は青空でしたが、午後から分厚い雲が・・・。

小雨もパラッとありました。

色々と楽しく潜っています。

午前・午後と同じポイントに入りましたが、

全然様相が違うので、面白かったです。

ゲストは入れ替わりだったので、

それを楽しんでいるのはガイドだけですけど




午前も午後も同じ場所にいてくれました

Blog1309101
アオベニハゼです。

近寄らせてくれる子もいますので、狙ってください



本日、9月10日発売の月刊ダイバー10月号

1309255001_1
ケラマ特集の渡嘉敷島の所に出ています。

皆さん、買ってくださいね~







こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月 9日 (月)

チョイバサ

本日の渡嘉敷島は晴れ

わりと風があったので、水面はチョイバサバサしてたけど

今日も楽しく潜っています。

北風が続いているので、

船上でスーツを脱がなくなってきました。

水温は27度台になりました。

まだまだ温かい水温なんですけど、

体感は個人差があるから適切な装備でないと、

こんな時でも、体の冷えは起こります。

潜水時間の長い店なんで保温って大切です

Blog1309091
北風の時に行きやすい、ハナレはいいな~





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月 8日 (日)

涼すぃ~

本日の渡嘉敷島は晴れ

海は北東の風、波1m

穏やかな感じです

北風が涼しすぎる気もしますが・・・。

今年はやはり当たり年なんですかね?

Blog1309081
色々なポイントで見つかって、いなくなって・・・

そんで台風後の発見です

Blog1309082
モジャピグさん、見せやすい所に登場です

ペアでいますので、しばらくは大丈夫かな?


9月10日発売の月刊ダイバー10月号

1309255001_1
ケラマ特集の渡嘉敷島の所に出ています。

皆さん、買ってくださいね~





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月 7日 (土)

ひんやり・・・

本日の渡嘉敷島は晴れ

引き続き北よりの風。

潜ってて、ひんやり感があったので、

水温を見てみると27度台・・・。

可笑しいと思うかもしれませんけど、

台風が来る前は30度の世界だったので、

そりゃひんやりしてると思うでしょ!

北よりの風で行きやすいポイントが増えて

Blog1309071
楽しんでいます

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月 6日 (金)

もしかして、イイ潮?

本日の渡嘉敷島は晴れ

海況も凪なんで、ポイントは北から南まで使えました

潮もイイ感じだし、例年になくキビナゴの群れが凄いので、

Blog1309061
捕食者が色々と現れてくれます。

ツムブリの群れなんかは突然現れるので、

ゲストが先に気がついたりします

台風後にしては、被害が大きい訳でもなく

楽しい海が続いています

欲を言えば透明度がもっと上がれば・・・・

さぁ明日もムフフ・・・です




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月 5日 (木)

北風で過ごしやすいです。

本日の渡嘉敷島は晴れ

台風後北よりの風が続いています。

南側を向いた阿波連ビーチはベタ凪です

今日も午後から2本。

港で準備をしている時は、めっちゃ暑いですけど、

一本潜った後の船上は心地良いです

透明度は変わらず15mほどですが、

Blog1309051
海況が良いだけで、色々と楽しいです

明日もイイ感じぃ?




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月 4日 (水)

台風後のダイビングです。

本日の渡嘉敷島は晴れ

台風一過で、北よりの風になっています。

なので久々に阿波連湾内が静かでした

午後から2本潜ってきましたが、

透明度は15mほどかな~???

まぁ台風2個が通り過ぎた後にしては上出来ではないかな?



でも、ネタはかなりリセットされてるかな~?

Blog1309041
また探せばエエんですけどね

はい、ほな探しまひょ





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月 3日 (火)

台風はノロノロしそうですな(-_-)

本日の渡嘉敷島は晴れ

台風はノロノロしているようで、

もう少し影響がでそうかな?

小雨もパラパラしてましたけどね。

昨夜はわりと降ってくれましたので、

水不足解消に向って欲しいね。

海上はまだ波があるようで、高速船は全便欠航で

フェリーのみの運航になりました


さて、透明度どんなかな~?

Blog1309031
台風の後は気が緩んでアクビも出ますわ

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月 2日 (月)

気が緩めません(-_-)

本日の渡嘉敷島は台風

久米島の近くで発生した台風17号の影響で海況は時化時化

言えば真横で出来てますから、影響は必然です。

高速船は全便欠航で、フェリーは12時出港の繰上運航

明日の船便も怪しいので、満員状態だったそうです

天気も晴れ→曇り→雨+強風

想定内でしたので、ダイビングは予定通り中止です。

船の台風対策も陸あげせずに港内避難。

慌てて陸あげするところも数件ありましたが、

港内避難組は対岸にロープを張り巡らせて終了。

足の遅い台風ですが、今晩だけ凌げば大丈夫かな???

こればかりはわかりませんから気を緩められないですけどね



雌へのアピールと外敵への注意で気が緩まないご様子の

Blog1309021
婚姻色を出しているイシガキカエルウオの雄


さて明日は何か船動くかな?

明日もダイビングは中止予定です





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月 1日 (日)

赤いからと言って、何でも3倍速く動ける事はない・・・

本日の渡嘉敷島は晴れ時々曇り。

海上は時化てます。

ウネリが入ってきて・・・・

あーーーー

ポイントが限られる~~~~

台風明けの昨日より状況が悪いのは、

ケラマの真横で熱低発生しとります。

台風に発達するそーだす(ー_ー)!!

昨日の夕方の予報では消えてたじゃん!

それを朝になったら復活しやがって~

まぁ時化時化の中、色々と楽しんでいただきました。



君、狙われてるよ

Blog1309011

爪も一個無いし、

気つけなはれ(^^)/



君の赤いボディ何かカッコエエな!

Blog1309012_2
3倍速く動けたりはせんよな(^^ゞ



波浪予報をグラフィックで見ていると

赤い所=波の高い所が

速く行き過ぎますように!



明日はクローズっぽいな(-_-)




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »