« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »

2014年5月

2014年5月31日 (土)

やっと・・・

本日の渡嘉敷島は晴れ

海況は穏やかです

全国で気温30度を超えてる場所がありましたね。

沖縄より暑いですよ

私のダイブコンピューターですが、

やっと24℃を示してくれました。

まぁ暫くはいったりきたりかな~?



こういうの見つかると嬉しいな~ってウミウシの

Blog1405311
トゲトゲウミウシ

わりと動きが早いので、すぐにいなくなっちゃうんだよな~

その横には

Blog1405312
ポントーズピグミーシーホース

こちらはしばらくは観察できるかな?




もう一つやっと奥さんが那覇出張から帰ってきましたので、

少し肩の荷がおりた感じです

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月30日 (金)

家電ガイド

本日の渡嘉敷島は晴れ時々曇り。

外はちょっと蒸し暑い感じでした

早く梅雨明けして欲しいですな~

この時期は晴れても湿気が多すぎて、

外で洗濯物干しても

ぜーんぜん乾きまへん

部屋干し除湿機フル稼働の方が良いです!

乾燥機は縮んだりする事もあるけど、

除湿機は安心

って、何書いとんねん

(家電好きガイドです

今週は奥さんが出張でいませんでしたので、

主婦目線だな(笑)

奥さんの出張一週間は初めてかな?

子供らも少し大きくなって、

色々と手伝ってくれたり、

何かあっても自分らで解決してくれるので、

少しは楽になりましたね

Blog1405301
イソバナの前にいるアマミスズメダイyg .

この子は少し大きくなってしまったな~

小さいままでイイのにな

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月29日 (木)

珍客

本日の渡嘉敷島は晴れ

波も静かで潜りに行きたいな~って思ってましたが、

ちょっと用事が多すぎて、行けませんでした。

まぁ明日からガイドが続きますけどね

奥さんが、那覇出張の為、主夫業もしないといけませんので

晩御飯を食べて、車に忘れ物を取りに行ったら

阿波連小学校に珍客が・・・

Blog1405291
ケラマジカ♂です。

阿嘉・慶留間では珍しくもなんともないんでしょうけど、

渡嘉敷には勢力争いに負けた雄が渡ってくるとされています。

(雄一頭に雌数頭の群れ、ハレムを作ります。)

雌が確認された事はないので、繁殖はしてません。

去年の繁殖期終わりから渡嘉敷での目撃が多いです。

今、少なくとも3頭の雄がいますよ






こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月28日 (水)

作業の進まない季節。

本日の渡嘉敷島は薄曇

雨がふらなくて良かった~って感じ。

色々と作業をしていましたが、

風が当たらないと・・・

汗だく

この時期の作業も辛いな~

ちょっと暑気あたりみたいな感じでヘロヘロに

Blog1405281
こちらはヘロヘロではなくて、

産卵前でサンゴがイキイキしておりますぞ

作業終わりにビール飲んだら復活だ~

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月27日 (火)

雨やけど海中は楽しいね(^_^)

本日の渡嘉敷島は雨

一時激しく降っていましたが、

無理なく潜ってきました



魚達の動きが活発で

ベラの仲間達は求愛行動が目につきます

動きが早いから、撮影はちょっと難しいですけど、

Blog1405273
ニシキイトヒキベラ雄は

別種のクロヘリイトヒキベラの雌でもお構いなしに

アピールしておりました

好きなベラの一種でトモシビイトヒキベラも

ヒレ全開で雌にアピールしてました

イトヒキベラの中では大きい方なので迫力ありますね。

見入ってしまって、撮ってませんけど

Blog1405271
ガラスハゼとタマゴ

守っているとかの感じはなくて、

たまたまタマゴの上に止まっているように思えます

Blog1405272
GWに見つけたカンザシヤドカリ

ポリプがもう少し開いてればな~

一眼で前後ボケボケにして撮りたいところですな






こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月26日 (月)

難易度の高いのに挑戦するも・・・

本日の渡嘉敷島は晴れ~薄曇って感じかな?

雨予報だったので、嬉しいだす

リクエスト生物があったので、確立の高い灯台下へ

Blog1405262
年に数個体しか見ない難易度が高い生物なんで、

出ませんでしたが

他に色々と面白いのが出ましたよ。

Blog1405261
ホヤに棲むカクレエビの仲間

いつもは黄色の斑点なんですけど

白い斑点のタイプは初めてみました

こういうのは嬉しいだす

さーて明日の天気は・・・?

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月25日 (日)

心地良い(^_^)

本日の渡嘉敷島は晴れ

風がややありって感じでしたが、

心地よかったです。

午後から2本のご案内。

浅瀬でのんびりでした。

Blog1405251
明日は雨予報やけど、

外れてくれんかな





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月24日 (土)

晴れた!作業だ!

本日の渡嘉敷島は晴れ

やっと作業できました。

何を作っていたかと申しますと

Blog1405241
NAIWAIの船首(施工前)です。

タンクを載せたり、下ろしたりする時に

生簀の蓋にのせて一段上から引き上げたりするんですけど、

載せれる本数が少ないので不便だな~と思っていました。

なので、FRPで台を作って高さを合せてみました。

Blog1405242
アンカーロープを入れるカゴも邪魔だったので、

箱を作って収納できるようにしてみました。

まぁ自己満足な改造でしたが、段差が減りましたので、

少しだけ乗り降りしやすくなったかな?

急ごしらえなので、これから微調整だな





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年5月23日 (金)

見たって下さい(^_^)

本日も雨の渡嘉敷島

シトシトと降ってました

FRP作業は断念しております。

事務作業で引きこもっていたので、話題もあまりないので

Blog1405231
Vibgyorの五周年記念Tシャツ作りました。

遅いねんけど(笑)

ラグランTシャツで、袖の色は数色あります。

遊びに来た時にでも見たって下さい

ガイド会世界の海ブログ 更新しております。

見たって下さいませ!

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月22日 (木)

予報はずれ・・・

本日の渡嘉敷島は雨

昨日の予報では晴れのち曇りくらいの感じやったのに・・・

予報は外れて、しっかりと降られてしまったので、

予定していた作業は中途半端に終わってしまった・・・

明日も雨予報になってるけど、よーわかりませんね(笑)

梅雨なので、あんまり期待しないでおこう!

Blog1405221
期待してない時に晴れ間が出るのを海中でも

敏感に察知!





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月21日 (水)

おっ晴れたぞ!

本日の渡嘉敷島は晴れ

晴れ間が出ると暑い~ってなりますけど、

まだ大丈夫範囲やったかな?



明日も晴れ予報なので、ショップの裏で、

Blog1405211
FRP作業です。自船の部品作り。

どんな感じになるかはお楽しみ!

って程の物でもない



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月20日 (火)

焦点

本日の渡嘉敷島は晴れのち雨。

まぁしっかりと降りました

本降りの時はほんまに酷かった・・・

今日はダイビングは無かったので、

諸々事務処理しておりました。

細かい作業もしてましたので、

目の焦点があわん・・・・(まだ老眼ではない

Blog1405201_3
モクズショイ

目がどこかわかります?

一応、目に焦点あってたが、どーでもいい感じだな(笑)




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月19日 (月)

曇り後晴れ

本日の渡嘉敷島は雨予報でしたが、晴れました

まぁ曇り後晴れって感じですね。

いきなり汗ばむ陽気になりましたが、気持ちよかった~



午前中に2本のご案内で海人・灯台下と楽しんで来ました。

GWから大き目のスレートを使っていますが、

だーいぶ慣れてきました

この方が色々と書けて楽しいし、じっくり見せれるね。

水中で目の合わない常連さんには無用かも?の声が・・・(笑)

スベリ上等で、寒いネタも書いてますので、

たまには見てもらおう!

Blog1405191
クマノミyg.

も余計なうんちくつけて、しっかり紹介しまっせ!(笑)

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月18日 (日)

帰ってきた梅雨空

本日の渡嘉敷島は雨。

梅雨空が戻ってきました。

時折、激しく降っていましたが、

ダイビングをしてる時は、小降りになっていました。

雨やけど、波が穏やかだったので、良かった



海中はデバスズメダイの産卵活動が盛んに行われていました。

カクレクマノミを見に行ったら、今にも孵化しそうな

Blog1405181
タマゴがありました。

多くの生物が活動的な海中になってきてますね~

現在水温23℃

・・・なかなか上がらんな~




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月17日 (土)

調査

本日の渡嘉敷島は晴れのち雨。

日中は晴れて、北風だったので過ごしやすかったです



昨日はPTAの親子キャンプで、青少年交流の家キャンプ場に

泊まりましたので、午前中はそのまま施設をお借りして、

トカシクビーチで遊んでいました

ウチの子達は泳ぐ気満々でしたが、水がまだ冷たいようで、

お昼前には、帰ってきました

保育所に通う子供から6年生までいましたが。

年上の子が小さい子の面倒を見ながら一緒に遊ぶ姿って

なんかイイですね



実は昨夜と今晩はサンゴの産卵の調査に潜っていました。

昨日もキャンプの途中を2時間ほどぬけて行きました。

産卵予想は来月なのですが、自然相手ですから人智を上回る

なーんて事はザラにあるので、確認の為潜ってました。

予想日の一ヶ月前の段階で何か掴めるかな~なんて

期待もありましたが、・・・・・・・・・・・よう分からん

そのうち何か発見があるかもしれませんけどね

Blog1405171
まぁ楽しみながらの調査です

今頃、八重山方面は産卵してるかな~?

来月の産卵が楽しみや~






こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月16日 (金)

親子キャンプ

本日の渡嘉敷島は晴れ

かなり久しぶりな気がします。

今日は阿波連小学校のPTA親子キャンプです。

場所は青少年交流の家のキャンプ場です。

設備がしっかりしてるので、使い易いです。


1400228334737.jpg

いや〜晴れて良かったよ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月15日 (木)

なんかね(^_^)   

本日の渡嘉敷島は曇りのち雨。

カーチバイで、カジマーイです。

南からのウネリがデカイですし、

前線通過の時の豪雨ときたら前が見えまへん

そんで今日は傭船船長だったので、

ご相伴にあずかり一本潜ってきました



GWに見つけていましたオハグロベラ属の一種

この辺にいるかな~?なーんて探してたら

すぐに見つかりました。

こんな奴

Blog1405151
GWに見つけてたのはもう少し暗い茶色だったので、

別個体かな?

和名が無い生物ってガイドは嬉しいのですよ。

なんかね

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月14日 (水)

蒸し蒸し~

本日の渡嘉敷島は曇り。

蒸し暑い日でした

海もカーチバイでシケシケ



ちょこちょこと作業をしています。

操船席の椅子のベースが木製だったのですが、

そろそろ腐ってきそうだったのと、

収納スペースもほしいな~と思い

Blog1405141
RVボックス二段重ね

手を抜いた訳では無く、FRPで作ると

かなりお高くなってしまうので・・・と言訳

グラつかない工夫は施してあります。

安定感・収納力も上がって、すわり心地も良いです。

かなり便利です

見た目は安っぽいな~

まぁソレは今後の課題にしよう




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月13日 (火)

梅雨らしいっすわ

今日の渡嘉敷島は雨

時折止みますが、酷い時は前が見えないくらい。

湿気もいっぱいジメジメ~ですわ

長男の通う小学校で学級懇談会があったので、

行ってきました。

前日に

長男:『お父さん、明日、学級混乱会があるよ!』

父:『ネタかっ!混乱はアカンやろ!』

今年赴任してきた先生の子供が増えて同級生は5人!

教室に入ると机の配置が横並びでi五つ。

子供なので机の間隔が近い!

親はみんな『近っ!』って同じリアクションでした

混乱する事なく終わりました。

終わってからちょっと作業しようかと思ったら

・・・豪雨

少し事務作業が出来ましたけどね

Blog1405131
水面に近い所にいるから雨空見上げてるかな?

目の上のまつ毛のような皮弁がしょぼんとなってますが、

フタモチヘビガイの粘膜が絡みついてるみたいです。

天気が悪いからしょんぼりしてる訳ではないです





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月12日 (月)

メイクマン

本日の渡嘉敷島は晴れ後雨。

夜になってから降りだしました。

で、今日は日帰り那覇で散髪&買出しです。

散髪をササッと終わらせて、

後はメイクマン浦添本店(ホームセンター)です

細々したものも生活用品も手に入りますから、重宝します。

近くに美味しい食べ物屋さんが

増えれば言う事無なんですけどね~

大きな資材なんかも見てきましたが、

お付き合いのある材木屋さんやら、

ペンキ屋さんがあるので、わざわざ高く買う

必要もないので却下。

帰りの船の時間ギリギリまでウロついてしまった。

しかしホームセンターって楽しいな~

Blog1405121_2
散髪したからって、こんな髪型ではありません

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月11日 (日)

スノーケリング

本日の渡嘉敷島は曇り時々晴れ。

南から物凄くジメ~っとした空気が流れてきます。

湿度ハンパないっす



午前中は子供達と海へ

Blog1405111
連日の雨で濁ってましたが、楽しんできました。

次男:武獅がスノーケルの使い方をようやくつかんだらしく

とても嬉しそうでした

今までは殆どスノーケルを使わずで、

水泳用のゴーグルしてました。

それがマスクに変わっても使わず、

最近、お兄ちゃんがスノーケルを使ってるのを見て、

自分なりに考えて使ってみて出来なくて、

今日初めて、詳しく使い方を教えてあげたら

ちゃんと話を聞いたので、『出来るな!』って思ったら

簡単に出来ていました

小さい子にこうして、ああしてって言っても、

聞ける時と聞けない時、理解できる出来ないがあるからね。

まだフィンを履かずに素足の方が進むらしいので、

今度はフィンワークですが、また本人が望んでからかな





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月10日 (土)

早めの・・・

本日の渡嘉敷島は雨時々曇り。

まぁスッキリしない天気です。

明日が母の日だからッて事はないですが、

奥さんが那覇に行って、私は子守。

まぁ乗っかって一日早めの母の日ですね。

子供らと遊びながら母ちゃん孝行で、

プレゼントの用意したり、部屋を掃除したりしていました。

Blog1405101
エリグロギンポyg.

昨日撮影のものです

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月 9日 (金)

ちょっと水底(ソコ)まで

本日の渡嘉敷島は晴れ予報だったけど曇り。

車を走らせると水滴程度ですが、降ってます

まぁ本気で降ってくれてないので、助かります。



撮影の準備をして港でゴソゴソしてると、

オジーが私のカメラを見て、

オジー:『これは何かね?』

番:『一眼レフのカメラが入っとるんよ!』

オジー:『凄いな!(何かわからんが的な・・・)』

番:『(^_^)(以前も同じ話した記憶がある・・・笑)』

オジー:『どこに行く?』

番:『ちょっと水底(ソコ)まで(^_^)・・・』
   (この時点で、ポイントを決めてないので)

オジー『気をつけなさいよ~』

番:『はい!気をつけて行ってきます(^_^)』

長年島で暮らしている大先輩ですし、

海の恐さも重々知っているから慣例の言葉かもしれないけど

重みがあるし、言ってもらえて、嬉しいもんです



晴れていればワイドで行くつもりでしたが、

曇り空だったのと、GWに見かけた個体が定着してるか

気になっていたので、マクロで

Blog1405091
フトスジイレズミハゼ

前にも巣穴を見つけてましたけど、穴にナガウニが入って

撮りにくくなってしまって、別の新しい場所です。

ここも足場はありませんので、撮りにくいけどね






こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2014年5月 8日 (木)

ややこしい天気め・・・

本日の渡嘉敷島は曇り時々雨のち晴れ。

とまぁややこしい梅雨らしい天気ではあります。

なのでガッツリ外作業とはいかず・・・

ゴソゴソと事務仕事の合間に工具の手入れ等をして、

晴れ間を見つけてはゲストの器材を干しておりました(笑)

やはり強制乾燥させるか~

明日は晴れそうな予報やけどね。

GWも終わったので、

Blog1405081
のんびり写真撮りにいこうかな~

これも仕事だす






こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月 7日 (水)

お休みです(^^ゞ

本日の渡嘉敷島は曇り

GWも終わって静か~な渡嘉敷島でした。

ゴソゴソとはしてましたけど、

しっかりと休めた感ありです

まぁ暫くは予約も無いのでのんびり作業デーかな~?

GW期間中は本気で写真撮れませんでしたから、

ゆっくり写真撮りにも行きたいな~

Blog1405171
ナカモトさんも気になるな~

アレコレできる事を妄想してる一日でした





こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月 6日 (火)

GW終了~

本日の渡嘉敷島は曇り時々雨。

パラパラと小雨程度、雲が薄いのか

時折、太陽の光も海中に届いていました

GWのお客様は本日まで!

2本潜って、最終便で島を出られました

久々に集中して潜ったな~

疲れてないと言えば嘘になりますが、

楽しくガイドさせていただきました。

ご利用いただいた皆さんに感謝です

定員でお断りしたお客様も多かったので、

機会がありましたら、是非一緒に潜りましょう!



PCの前にいると眠ってしまいそうなので、

他の事します

Blog1405061
半分寝ているようなクマノミyg.

イソギンチャクがフカフカの布団に見えました

明日はしっかり休みます

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月 5日 (月)

梅雨入りしたそうです。

本日の渡嘉敷島は雨一時豪雨

そして沖縄気象台より、沖縄地方梅雨入りした模様との事・・・。

前線通過に伴って、強風・豪雨・高波でした。

朝の出発時間と重なっていたので、テンション

まぁ無事に3ダイブしてきました。

穴の中にある群体性ホヤですが、何かに見える・・・。

Blog1405051
シルバー仮面

ってマイナーすぎるか?

シルバー仮面ホヤで行くか?

いやシルバー仮面の説明が必要になるので・・・






こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月 4日 (日)

GWで記念ダイブあり~

本日の渡嘉敷島は薄曇

波は穏やかです。

一本目は連日深ーい水深で遊んで、

2本目、3本目は浅瀬です。

島の他のお店も繁盛しているようで、

観光客もいっぱい!

外国の方もいっぱい!!

国立公園化の影響かな~



お付き合いはもう10年くらいかな~?

K山パパ、祝800ダイブ!!

Blog1405041
一緒に潜った皆さんと記念撮影

おめでとうございました

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月 3日 (土)

GW後半~

本日の渡嘉敷島は晴れ

GW後半戦スタートです。

海も穏やかで良かった

深い水深にいました。

Blog1405031
先日もゲストが見つけていたようですが、

私が見てませんでしたので、

判明せずのアオサハギyg.と思わせて

ノコギリハギyg.かな?

大きさ5mmでした。

これでしょ!?

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月 2日 (金)

このまま天気続いてくれ~

本日の渡嘉敷島は晴れ

風は弱く爽やかで、海も凪

うん、いい感じだ

今日もGW中盤でのんびり。

楽しくネチネチ潜っています。

最近、あんまり姿を見せてくれなかったので、

いなくなってると思っていました

Blog1405021
カサイダルマハゼyg.

サンゴの中ですが、わりと撮りやすい所に出てくれます

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月 1日 (木)

笑顔

本日の渡嘉敷島は曇り時々小雨。

パラっ程度ですけどね。

海は穏やかなので、晴れ間が欲しいところであります。

今日もGW中盤なので、

のんびり~とはしていますが、

海中はネチネチたっぷり

潜っております

島はお休みのお店もあったな~

まぁ終盤はみんな忙しいだろうから

笑顔を忘れずにおもてなし

Blog140501
笑顔と言うより・・・まぁ変顔ですな

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

東日本大震災の一日も早い復興を願う!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »