リーフチェック in 渡嘉敷島 2016
本日の渡嘉敷島は晴れ
海は気持ち良い感じの凪ぎ
今年で11回目のリーフチェックです。
海況は最高です。参加人数は最少でした
全員経験者ですので、作業が的確で速い!
無脊椎動物調査中
深い方のライン(8m)ではサンゴの被覆度が
大きく上がっていました。
全体的な感想も、前日の下見と同じく
悪くはなってる印象は無かったです
不思議そうな顔して、調査を見ていましたよ
来年も同時期の11月第2週予定ですので、
皆さんのご参加お待ちしております
こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います
震災の一日も早い復興を願う!
ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています
◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆
| 固定リンク
「沖縄」カテゴリの記事
- 5月終わり(2020.05.31)
- 梅雨なんで(2020.05.30)
- 那覇でした。(2020.05.28)
- 必要緊急?(2020.05.27)
- 来沖自粛要請は続くのか・・・(2020.05.26)
「慶良間諸島」カテゴリの記事
- 5月終わり(2020.05.31)
- 梅雨なんで(2020.05.30)
- 那覇でした。(2020.05.28)
- 必要緊急?(2020.05.27)
- 来沖自粛要請は続くのか・・・(2020.05.26)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- 5月終わり(2020.05.31)
- 梅雨なんで(2020.05.30)
- 那覇でした。(2020.05.28)
- 必要緊急?(2020.05.27)
- 来沖自粛要請は続くのか・・・(2020.05.26)
「ダイビング」カテゴリの記事
- 5月終わり(2020.05.31)
- 準決勝・決勝です。(2020.05.05)
- 毎月23日(2020.04.23)
- 時化ました。(2020.04.12)
- 海洋講習は終わりました。けど・・・(2020.04.04)
「水中写真」カテゴリの記事
- 梅雨なんで(2020.05.30)
- 那覇でした。(2020.05.28)
- 来沖自粛要請は続くのか・・・(2020.05.26)
- 船底作業終わり。(2020.05.25)
- 作業再開(2020.05.24)
「行事」カテゴリの記事
- 雨でした。その2(2020.05.18)
- ガイド会onlineライブ(2020.05.04)
- はい、本業です!!!(2020.03.01)
- 学校行事(2019.09.10)
- ハナリ遠泳(2019.08.30)
「保全」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント