« 2018年2月 | トップページ | 2018年4月 »

2018年3月

2018年3月31日 (土)

最短からの~

本日の渡嘉敷島は晴れ

ではありますが、

台風3号の影響で強風であります。

沖縄本島のはるか東側を通っていますので、

島の西側にポイントの多い渡嘉敷はなんとかなっています。

ウネリはありますけどね

 

アオベニハゼ

100mmマクロレンズ最短です。APS

Blog1803311
F値22

カッチリ派はこんなかな?

Blog1803312
F値3.2

コレも有りですね。

Blog1803313
トリミングしてこんなです。

トリミングしたく無い人はクローズアップレンズを

使うのがイイです。良いのがいっぱいあります。

でも最短にヨレる技術と個体の見分けは必要ですね。

↑まぁコレが難しいんですけどね

いや、楽しければイイか

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月30日 (金)

台風の影響でウネリ

本日の渡嘉敷島は晴れ

北東よりの風でウネリありです。

台風の影響ですね~、

時折風が強く吹きます。

 

本日も3ボート

マクロで色々とゆっくりと撮ってもらってます

Blog1803301
ウィル・フィリピネンシス

エビの中では比較的簡単に見れるものですが、

なかなか納得の出来るのが撮れないですね。

まぁそれが面白いんですけど

Blog1803302
ハモポントニア・コラリコーラ

いるのは分かっているのに見つけにくいエビ

ピョンと跳ねてサンゴの裏に隠れてしまいます。

 

明日は台風の影響がどんなですかね~?

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月29日 (木)

男前な感じ

本日の渡嘉敷島は晴れ
午前中はまだ良かったですけど、
午後からはウネリが大きくなりましたね

でも、マンツーでのんびりと潜っています。
ゲストがゆっくりと撮ってるあいだに

Blog1803291
テングヘビギンポ♂
なんかカッコエエなぁ
男前な感じしません?

Blog1803292
得意技?
ダンゴイカのハッチアウト
孵化するのが分かるのです。

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います
世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月28日 (水)

台風3号の影響出てきた

本日の渡嘉敷島は晴れ

北東の風 2.0mですが、

うねりが出てきましたね~

台風3号の影響ですね。

 

午前中に学科講習を終わらせて、

「テストする?」

「あとでイイよ」

って事で講習は中断になります。

午後からファンダイビング

準備とかしてると陸は暑いな・・・

水は冷たく感じるけど、

スーツの具合がイイ感じなんで、

寒さは感じませんね

Blog1803281
ちょい春っぽい感じで

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月27日 (火)

楽しそうではあります。

本日の渡嘉敷島は晴れ
東の風、波1.5m
まぁ穏やかな方です。
台風の動きが気になりますね〜

今日も引き続き講習です。

ジャストフィットの5mmスーツがありました。
これで寒いのは何とかなります。
手作りバブ使用してます。

海洋実習1、2と終了。
まぁ楽しそうにやってますね。

のんびりやります



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います
世界が平和でありますように!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ


ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月26日 (月)

ジュニアオーシャンダイバーコース

本日の渡嘉敷島は晴れ
東風で1.5mやから島では良い感じかな



久しぶりに講習です
しかもジュニア・・・


8Lタンクで丁度イイね

お楽しみに


こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います
世界が平和でありますように!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ


ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月25日 (日)

若者達と・・・

本日の渡嘉敷島は薄曇り

時折晴れ間ありでした

波はそんなに無かったので大丈夫!

 

毎年恒例の大学生チーム

引率はダイブインブルーさんです。

もう何年になるのかな?

毎年、楽しいです

若者の感覚っていうか、楽しみ方を見ていると

こちらも楽しくなってきますね

Blog1803251
毎年、オモロイ子は必ずいます

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月24日 (土)

今日もリア充?(笑)

本日の渡嘉敷島は晴れ

久々にベタであります

 

今日もハードスケジュール

ビーチ講習のタンク・ウェイトの段取り

ファンダイビングガイド

タンク回収、午後分準備

午後からは野鳥ガイド

タンク回収

終わったーと思ったら、

タイヤにビスが刺さってるのを発見

すぐにはパンクしない感じでしたが、

明日の事を考えてタイヤ交換

現在に至る

 

ダイビングでは凄いシーンを見ました。

Blog1803241
トウアカクマノミの卵なのですが、

上部分は生きています。

下部分は卵床の貝が動いてしまったようで

砂に埋れていたように思います。

(人が動かしたのでは無い事を信じたい)

死んでしまった卵ですが、

親クマノミは食べています。

種の繁栄と言う本能なんでしょうね。

他にいる小さいクマノミ達はノータッチなんです。

ただただ、自然って凄いなぁと思いました。

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月23日 (金)

充実感有り

本日の渡嘉敷島は晴れ☀️
波もだいぶおさまってくれました。

今日は午前中ホエールウォッチング
午後からダイビング
朝から山に登ってクジラ探し



わりと早くから何ヶ所か見つけてたので
ホッとして挑みました
この時期は正直言って厳しいのです。
なので、一箇所に船が集中しちゃうので・・・
思うところはいっぱいあります・・・

ホエール&ダイビングと忙しいとこも
ありますが充実してますね

今日はガイド会ブログの更新日
ケラマより -106-水温は底を打って
見たってやー



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います
世界が平和でありますように!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ


ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月22日 (木)

フィールドウォッチングガイド

本日の渡嘉敷島は晴れ☀️
風がすごくて、海峡はバサバサ
逆に渡嘉敷ー那覇間はわりと穏やか
定期船は通常運航
昨日に慌ててチャーター船に乗って帰った人
なんか申し訳ないね

ホエールウォッチング予定ではありましたが、
何分風が強すぎますので、中止になり
フィールドウォッチングに変更です。



タカバンタまで行ってきました。
得意コースです
が、今日は野鳥が全然いませんでした。



高台から海を見ていると
ザトウクジラの連続ブリーチ
遠くでもはっきりわかりました。

明日はいけるかなぁ!

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います
世界が平和でありますように!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ


ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月21日 (水)

お知らせです。

本日の渡嘉敷島は曇り
寒の戻りで寒い沖縄
まぁ全国的に冷え込んでいるようですね。
フェリーは繰上げで出るかな?と思ってたら
まさかの全便欠航×
今日帰りのゲストは
なんとかチャーター船で帰れました
入ってくるゲストは
ヘリチャーターで入島
楽しかったそうです



港もバサバサでした。


さてお知らせです。
今年も東京は池袋で4月6・7・8日に開催されるマリンダイビングフェアの為に上京します。
期間中は渡嘉敷島のブースにいます。
7日の夜はガイド会ライブもあります。
6日は恒例になりました飲み会「虹会」をやります。
場所は芋蔵

4月6日19:00からです。
参加希望の方はご連絡ください。


こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います
世界が平和でありますように!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ


ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月20日 (火)

微妙?

本日の渡嘉敷島は晴れ

南よりの風でちょいと暑い

風が強くて海はバサバサしてたな~

 

ホエールウォッチング予定ではありましたが

外海はより波が高そうなのでダイビングに変更。

が、一本目潜ってみるとシンガーの合唱

3頭かな?

で、一頭はめちゃ近い

声の大きさで200m以内と思います。

真横にいる感じですね。

突然スーッと現れるのではないかと

ガイドに集中出来ませんね

結果見れなかったのですが、

このワクワク感たまりませんね

 

二本目はガーデンイール

ブリーフィングで

「いっぱい出てますが、

二匹の距離が近いのはアベックです。」

と説明してから

Blog1803202
他のアベックより二匹の間隔が大きい・・・

微妙な関係なのだろうか・・・

 

三本目は

Blog1803203
久々にやりました

画にならないシリーズ

メリべウミウシの仲間です。

ゲストの反応は微妙でありますが

コレに気がついた時は嬉しかったなぁ

 

と、まぁワーワー言うとります

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月19日 (月)

わりと波あり

本日の渡嘉敷島は晴れ

風向きが南西であんまし良くない

わりと波あり

 

午前中に2ダイブ

Blog1803191
なんか夏な雰囲気もありました

午後からはホエールウォッチングに出ました。

着いたのがシンガーでしたので、

ちょっと消化不良・・・

明日からは無理だろうな~

ダイビングは大丈夫と思いますので、

ハリキッテまいりましょう!

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月18日 (日)

やや風強し

本日の渡嘉敷島は晴れ

東→南よりの風がわりと強く吹いてました。

島影はそんなに波立ってませんでしたので、

よし!

 

今日はガイドです。

Blog1803181
久しぶりにトウアカさん

産卵再開してますね~

Blog1803183
灯台下も光のカーテン良かったです。

Blog1803182
安定のアワイロコバンハゼ

まだ一眼で撮ってないな~

オーバー気味にふんわりと撮りたいね

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月17日 (土)

物作りは楽しい(^_^)

本日の渡嘉敷島は晴れ☀️
波がありましたが定期船は通常運行🚢

今日は海は無くて
陸仕事



やらないとな〜って思ってた
溶接作業が出来て
ちょっとスッキリ

明日からちょいと忙しいです


こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います
世界が平和でありますように!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ


ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月16日 (金)

卒業式でした。

本日の渡嘉敷島は雨☂️
シトシトと降ってました。
ゆっくりしたカジマーイで
北風になりました。

雨の中、午前中に二本潜って



そんなに寒くはなかったな

午後からは阿波連小学校の卒業式謝恩会
体育館のこけら落としもありました。



まだ内装工事が残ってますが、
体育館が出来て良かった

そしていっぱい飲んで
記憶喪失(笑)
楽しかったのは覚えてる

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います
世界が平和でありますように!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ


ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月15日 (木)

アカ〜ン

本日の渡嘉敷島は晴れ☀️
南東の風が強くて、
南側は少し波立っていました。

今日も午前中に3本ボッチ
海に出れる日が続いています。
2本目の時、コンデジはイランかな〜
と置いていったら、
超デカイ!ウスエイ発見
これはすごい!とカメラをぶら下げてる
BCのリングを探すも
そりゃあありまへんな
体だけで3.0m近かったかも?
ハイ、アカ〜ンあるあるネタです。



休憩タイムの景色



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います
世界が平和でありますように!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ


ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月14日 (水)

ビーチ清掃2日目

本日の渡嘉敷島は晴れ☀️
風は南東でポカポカしてました。

昨日に続きビーチ清掃です。
場所は変わって儀志布島(ギシップ島)
島に降り立った瞬間は、
そんなにゴミは無いかな?
とも思いましたが、
ビーチが長いので
範囲も広がります。
終わってみれば
昨日と同じくトン袋が10袋ほど
かなりキレイになった感じでした。



今日はビン類も多かったなぁ
キャンプする人もいる無人島なんで
置いていってる感・・・
ゴミは持ち帰りましょう!

あと、奄美沖で沈没したタンカーから
漏れ出した油が漂着してました。



ゴミを船から下ろして、
ユニックでトラックに積んでいきます。
これも時間がかかります。



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います
世界が平和でありますように!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ


ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月13日 (火)

ビーチ清掃

本日の渡嘉敷島は晴れ☀️
ちょっと波が出てきました。

ビーチ清掃です。
島の東側のクルマイ海岸と言うところ
人は入れませんが、
ビーチにはゴミが流れ着きます。





トン袋(1トン入るゴミ袋)が10袋

ゴミの内訳を細かくはしていませんが、
ペットボトル、空き缶、ビンを比べると
断然にペットボトルが多いですね。
ビンは割れてしまうし、
缶は沈んでしまうので、
ビーチには打ち上がらないと言う事だと思います。

空き缶は非常に少なかったんですが
打ち上がるのは蓋の出来るタイプの物
不思議な事に同じ会社の同じ銘柄の
ブラックコーヒーを何個も拾いました。
すごい偶然なんでしょうけど
このブラックコーヒーを好きな人は
マナーが悪い人が多いのか?
と思ってしまった(笑)
偶然の確率を上げてるからね


こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います
世界が平和でありますように!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ


ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月12日 (月)

趣味?(^_^;)

本日の渡嘉敷島は曇り

波も穏やかです。

 

今日はダイビング協会が設置しています

ポイント係留ブイの点検作業

数名で分担してやってます。

 

作業も終わって

担当ポイントの近くに親子のクジラがいましたので、

しばし観察

Blog1803121

画面右側はハナリ

左奥に阿波連漁港があります。

島の近くにいてくれるのを見ると

凄い所に住んでるな~って思いますね

 

ゲストもいないのに1人でウォッチングは久しぶりでした

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月11日 (日)

東日本大震災から7年

東日本大震災から7年

 

現地で復興の為に頑張っているダイバー仲間がいる。

言葉にしてしまうと安っぽくなってしまう気持ちがある。

 

震災で亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ワクワクさん

本日の渡嘉敷島は晴れ

波は穏やかになったかな?

 

今日は午前中に2ダイブ

二本とも島の南側でしたが、

ザトウクジラの歌声がよく聞こえていました。

3頭の声が聞こえていて、

1頭はかなり近い感じでした。

ガイド中にキョロキョロしてしまうレベル

そんなワクワク感もたまりませんね。

なんかもうちょいな感じ(笑)

 

天気も良かったので

久々に灯台下へ

Blog1803111
浅瀬のサンゴいい感じですね~

 

明日からは保全活動

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月10日 (土)

春みっけ

本日の渡嘉敷島は晴れ

定期船は全便通常運航でしたが、

風がおさまってなかった

 

で、久しぶりのガイド

まぁゲストがいなくても

めっちゃ潜ってますから、1人で・・・

ボッチちゃうで

 

漫画ONE PIECEのビッグ・マム編

ルフィが将星カタクリに勝って、

次はどんな展開になるのか楽しみでありますが、

渡嘉敷島のビッグ・マムは

Blog1803101
ご健在でありました

長生きしてほしいな~

Blog1803102
クマノミが産卵を始めました

今季初確認

海の中の春み~つけた

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月 9日 (金)

語尾ザマスには気をつけろ

本日の渡嘉敷島は曇り☁️
海上は大時化で定期船は全便欠航



海には出ませんが、
船のチェックの為に港へは行きます。

明日は大丈夫かなぁ?


金曜日で子供達と久しぶりにドラえもん観ました。
親子の会話
次男「スネ夫の家はどれくらいお金持ち?」
長男「年収1億くらいかな?」
俺「スネ夫の母ちゃんの語尾ザマスやで、そんな言うてる人見た事無いやろ?」
長男・次男「うんうん」
俺「ザマスは年収1億くらいでは使われへんで!」
長男「5億以上やな」
俺「語尾がザマス=相当なお金持ち言う事や」
嫁・・・(失笑)



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います
世界が平和でありますように!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ


ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月 8日 (木)

風変わるの早い

本日の渡嘉敷島は雨
カジマーイで北風に変わって寒いです。
海上も波が出てきました。

予定していた保全活動も中止になりました。
風が変わるのが早まってしまったので、
予想を外した感が・・・



最近の潜り方はわりとハードでしたので
ちょい休憩できました
明日も無理っぽいので、
ちまちまと作業しましょうかね?

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います
世界が平和でありますように!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ


ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月 7日 (水)

モテモテからの~

本日の渡嘉敷島は晴れ

東風でしたので、

島の西側ラインは大丈夫でした

 

今日も午前中に3本

しかもモテモテでした

Blog1803071
イラブーに

イラブー(エラブウミヘビ)は恋の季節なんです。

4匹がずーっと私の周りでイチャイチャしてました。

イチャイチャしながら私に近づいてきて

Blog1803072
興味津々でしたね

ホースをプラプラさせてるとより興味を持たれますから、

嫌いな人はホースはホルダーでしっかりと留めておいて下さい。

コチラから刺激したりしなければ噛まれる事は無いと思いますが、

毒をもってますので注意して下さいね

イラブーに遊んでもらった後に

Blog1803073
グルクンの群れがドバーッと流れてきました。

3トンくらい来たね

ハイ、クジラに驚いて逃げてきてます。

辺りを見回すと70mくらい離れた先をスーッと泳いで行きました。

見えた時間は3秒くらい

なかなか撮影出来る距離には来てくれません。

そして春濁りしてるから水面近くでないと

かなり難しいですね。

まぁそのうち

 
 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月 6日 (火)

ガンダムブーム?(俺)

本日の渡嘉敷島は曇り
北風ビュービューです。
予報は3.0m〜4.0m
高速船は欠航、フェリー繰上げ運航するかなぁ
と思っていたら
全便運航

ご存知の方も多いと思いますが、
わたくしガンダム世代のオジさんです。
根底にありますので一年中ガンダムガンダム
言うてる訳ではありません。
他に興味があるものが出てくるとそちらに集中します。
が、ここ数日は何故かガンダム

昨日もヤマダ電機でガンプラ買いそうになりましたが、
抑えました(笑)

ネットにも頻繁にガンプラ・ガンダムグッズの広告が出てきます

そんな今日、わりと時化ていましたが、
海に出ています。午前中に3本
お一人様で潜ってますが、エントリーの時は
「いきまーす!」とか
なにかとセリフが出てきます。
ダイビングポイント以外も潜ってますので
アンカーリングします。
ボート上でロープを手繰る寄せると
軽い?
チェーンが切れたか!と思ったら
アンカー⚓️のロープを通す部分が



折れました

あービックリした‼️
電飾してましたね。
金属疲労でもありますね。
再び潜ってアンカーを拾うのに
私も疲労しました
折れたアンカーの横にいたシライトウミウシ
の写真を披露します。



ダジャレの連鎖を考えて・・・

寒い時代だと思わんか?
by 地球連邦軍ルナツー艦隊司令ワッケイン少佐


こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います
世界が平和でありますように!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ


ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月 5日 (月)

器材展示会

本日の渡嘉敷島は雨

またカジマーイです。

 

ダイビング器材メーカーのBismさんの

展示会(業者向)がありましたので行ってきました。

Blog1803052

Blog1803051
商品の説明等もしてくれて良かったです

沖縄ではこう言う機会が少ないのでやってくれると嬉しいです。

Bism製品の器材で

何か御入用でしたらお声がけ下さい

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月 4日 (日)

春の嵐

本日の渡嘉敷島は晴れのち曇り

昨日は凄い雨でありました

春の嵐であります。

今朝は濃霧

日中は晴れて蒸し暑い・・・

この後また寒くなる予報

温度差が激しいので、

体調がおかしくなります。

Blog1803041
常緑性低木のハイビスカスは

気温変動とか関係無しに咲いてる

撮影するなら午前中が良いです。

午後はシナシナ

雨が降れば午後も元気です

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月 2日 (金)

旧レック(ベトナム船)

本日の渡嘉敷島は曇りのち晴れ

午前中は少しパラッとしましたが、

今日もポカポカでした

 

ちょっと珍しいポイントへ

渡嘉敷島にはレック'92って言う沈船ポイントがあります。

92年に漁礁として沈められたのですが、

26年の時を経て、キレイな船の形は留めていません。

まぁ存在感はありますね。

それ以前にも漁礁として沈められた船があります。

知ってる人も少ないのですが、

旧レックとか、ベトナム船とか呼ばれています。

(ベトナム船籍だった為)

こちらは何時沈めたとかは知りません。

軽く30年以上前ですね。

やはり原型は留めていません。

粉々になった部品があちらこちらにバラバラと・・・

Blog1803021
船首部分ですね。

これが現在一番大きい部品です。

Blog1803022
ペラとシャフトの部分ですね。

沈船としての見所は無いので、

現在は全然使われておりません。

ポイントとしては見せ方次第かな?

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月 1日 (木)

3月です~

本日の渡嘉敷島は晴れ

ポカポカでした

風は北よりに変わりました。

南からのウネリは残ってましたね。

 

3月ですね~

なってしまうと早いな~

例年だと、この時期は海以外にやることが多くて

あんまり潜れないのですが、

今年はしっかりと潜れています

まぁ他の事をサボっているとも言いますが(笑)

 

午後からはいつもの如く作業してました。

Blog1803011
これ以上暑くなると作業しにくくなってしまうな・・・

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年2月 | トップページ | 2018年4月 »