« 2018年3月 | トップページ | 2018年5月 »

2018年4月

2018年4月30日 (月)

GW 3日目

本日の渡嘉敷島は曇りのち晴れ

南の風、波は1.0mです。

気温は25℃

 

GWも3日目でありますが、

まだ3日目?くらいな感じ

4月最終日でもありますが、

今年の4月はなんか長かった~ってのと

濃ゆいな~って、ひと月でありました

 

風、波、潮、ゲストレベル、リクエスト色々と考えて

ポイント選びをしますが、

さすがにGW・・・

行こうとしたポイントに船いっぱい・・・

すぐに変更してしまうわたし・・・

うーん、ちょいストレスですが、

お互いさまですからね~

Blog1804301
安全第一で、笑顔で行きましょう

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月29日 (日)

GW 2日目

本日の渡嘉敷島は晴れ

薄曇りな感じもありました。

東~南東の風

波は1.0m

気温は24℃

ええ感じです。

 

Blog1804291
GW始まりましたって感じ

色々なカメラがあって、

色々なハウジングがあって

色々なセットの仕方があって

オタクな私は見てるだけで楽しい

 

Blog1804292
お天気が良いウチに灯台下

良い感じでありました。

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月28日 (土)

GW1日目

本日の渡嘉敷島は晴れ

北東~東の風

波は1.0m

気温は25℃

エエ感じですよ

 

はい、GWスタートですね

当店もいつもより賑わっております

期間中に休まずブログが書けるのだろうか・・・

 

ゲスト人数も増えると、いつもより泳ぎますね

呼びに行ったり、呼ばれたり

Blog1804281
ユキンコ見つけたので呼ぼうと思ったら

わからなくなりました

さて、どこでしょう?(笑)

チャツボボヤがすごく多くなってる所もあります。

多すぎると逆に探しにくい・・・

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月27日 (金)

盆栽の根

本日の渡嘉敷島は晴れ

北の風 波1.0m

気温は22℃

 

今日も楽しく色々と

Blog1804272_2
ポイント ハナレにありますデバの根です。

今はサンゴがキレイについていますが、

5年くらい前は全部死んでました。

台風が来る度に折れたサンゴを拾ってさしてたら

ココまで回復しました。

他のガイドさんも数名やってくれてたみたいです。

現在、かなり良い状態です。

ただただ眺めていられます

ウチでは『盆栽の根』って呼んでます。

以後よろしく

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月26日 (木)

好天

本日の渡嘉敷島は晴れ

北西の風、波は1.0m

かなりイイ感じ

 

今日も色々と・・・

Blog1804262
アップで撮ると何か分からんアマミウシノシタ

Blog1804261_3
ソラマメ(大)

小さいのおらんかな~

 

好天このまま続いて欲しい

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月25日 (水)

冬か・・・。

本日の渡嘉敷島は曇り

風は北西に変わって、

波は2.5~2.0m

気温は20℃ありましたが、

冬に戻った感じ・・・

 

そんな中でも楽しくガイドしてます

ポイントは阿波連湾内

Blog1804251
カクレクマノミとセジロクマノミの産卵を確認しました

6種類クマノミが見れる慶良間諸島ですが、

最低水温から上昇しだして産卵を再会するのは

トウアカ-クマノミ-ハマクマノミ

ハナビラ-カクレ-セジロの順番

カクレとセジロはほぼ同じくらいと思います。

 

Blog1804252
面白シーンです

フトユビシャコの仲間がタワシウニの棘の上に乗ってました。

とっても痛そうに見えるけど

痛くはないんでしょうね

 

明日は天候回復してくれるかな?

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月24日 (火)

スレート小ネタ

本日の渡嘉敷島は曇のち雨

風は南から南西 波は1.5m

気温は24℃でジメッと

 

久しぶりに野崎

Blog1804241
潮止まってたので魚の向きバラバラ・・・。

まぁキレイでしたけどね

 

カメラを持ってるゲストに紹介する魚って、

比較的撮りやすいのを選んだりします。

撮りにくい魚はスルーすることもあります。

カメラを持ってないゲストには

写真映えとか考えないで、

撮りにくい地味な魚もガンガン紹介します

Blog1804242
ナミダテンジクダイ

サンゴの中に隠れています。

 

今日もスレート小ネタ全開でした

どんなのがあるか?って、

それは来てからのお楽しみ

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月23日 (月)

生態ガイド、CPR-AED、世界の海ブログ

本日の渡嘉敷島は曇り時々晴れ

まぁ太陽見れました

南東の風、波は1.5m

ややウネリありです。

 

日中は3ボート

色々見たな~

カメラを持たないゲストと潜ると

生態や行動を細かく詳しく

スレートに書いて紹介しています。

たまに小ネタもはさんで

このガイドスタイルが好きだな~

そんな中の一つ

Blog1804232
デバスズメダイ ♂の婚姻色

背ビレまで真っ黒な子は少ないです。

本気やね

明日も楽しみだー

 

そして夕方に渡嘉敷ダイビング協会の皆さんと

CPR-AED講習

Blog1804231_2
GW前ではありますが

気を引き締められました。

安全第一です

 

そして毎月23日はガイド会世界の海ブログ担当日です。

ケラマより -107- 愛あるカリスマ

見たってや~

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月22日 (日)

ゴロゴロ&ピカピカ

本日の渡嘉敷島は雨

強弱はあったのですが、

一日中降りましたね。

午後からは雷もゴロゴロと大気も震えます。

窓もガタガタと音をたてるくらいで

空振って言葉がぴったりなんです。

(正確には火山活動の時におこる空気の振動の事です。)

ずーっとゴロゴロ&ピカピカしてるもんで、

PC作業も出来ず・・・

(過去に落雷による停電でデータ飛ばしました

私もゴロゴロ&ピコピコ(スマホ)

仕事をしたくない言い訳にしましょう

そうは言ってられないので落雷サージ防止の

付いたコンセントも使って下さいね。

Blog1804221_3
虎太郎のCカードが届きました

今回は認定証も付けてあげました

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月21日 (土)

頭でっかち

本日の渡嘉敷島は曇りのち雨

南東の風やや強く、波2.0m

まぁ島影でしたのでそんなでもなかったな

風は強かったけどね。

 

今日は数年ぶりの再会の

5年ブランクダイバーと

ライセンスをとってから10年ぶりの方と

潜ってきました

Blog1804211
上手に潜ってましたぜ

『ゲストに合わせてガイドする』

当たり前の用で難しい事です。

逆にゲスト側からすると『ガイドに合わせる』

って事をして色々な海を楽しみますね。

この2つが上手く合わさるとそれはそれは

良いダイビングになります

理屈ばかり言ってると頭でっかちになって

ガイドスタイルを変えずに誰がきても

同じようなガイドをするのはやはりダメです。

まぁ日々勉強でありますね

Blog1804212
浮上前に見つけた小さなシロアミミドリガイ

見つけた時は体を縮めてたので、

触覚と体のサイズが同じで、

すげーっアンバランス!

って喜んでたら、体伸びました

それにしても頭でっかちな感じが良い

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月20日 (金)

中身のある1ダイブ

本日の渡嘉敷島は晴れ

東の風ややつよく

波は1.5~2.0mでした。

気温は24℃

 

GW前にやらないといけない事の一つで

虹色不動産仲本団地の掃除に行ってきました

ついでなのでカリスマスッテカーの

耐久テストも含めて一眼も持って

Blog1804202
ナカモトさん、前年からの居残りはいませんので、

これからのご入居となります。

もうしばらくお待ちください

ネスカフェ四角瓶も募集していますので、

よろしくお願いします。

「何言ってんだコイツ?!」と思った方

ココまで読んで意味の解らない所はスルーしてください

不思議ちゃんと思ってください(爆)

Blog1804201
トゲトゲウミウシ

仲本団地の近くを動いているのを見つけました。

わりと動くのが速いウミウシなのですが、

この個体は小さいサンゴモをラッセルしながら

パワフルに進んでいる感じでした

他にも良いネタを見つけましたがそれは別の機会に

中身のある1ダイブでありました

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月19日 (木)

開店おめでとう~(^^)/

本日の渡嘉敷島は晴れ

北東の風、波1.5m

気温は24℃イイ感じ

 

友達の少ない私・・・

そんな私でありますが数少ない友人のお店が

本日オープン

Blog1804191

友達アピール

島のフィールドウォッチングガイドでもあり

某ダイビング指導団体のコースディレクター資格をもつ

すごいインストラクターでもあり

そして、すごい料理人でもあります

Blog1804192
お店は渡嘉敷村役場の近く

お店を改装するにあたって少し手伝いました

お弁当・お惣菜などを販売しています

Blog1804193
しっかりとした素材を丁寧に手作りされたお弁当です。

一品一品、手がこんであり、美味しいです

個人的にお弁当ってお腹を満たすだけの

イメージが強かったのですが、

ここのお弁当は味わって食べれますね~

私、おにぎり好きなんですけど、

これまた美味しいんですよ

これからの観光シーズンで、

混み合ってランチ難民が出てしまいますので、

当店でもリクエストでお弁当をお願いする事になりました。

たまには船上ランチも良いですね~

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月18日 (水)

浜下り

本日の渡嘉敷島は晴れ

北東の風、波は1.5m

気温は22℃

 

今日は阿波連地区の浜下りです。

Blog1804186
ハナリまでボートを出してくれますので、

学校から帰ってくる子供達を待って一緒に

Blog1804181
ハナリに到着しましたらまずは腹ごしらえ

ふるまいのイカスミ汁・クルビラのマース煮&

子供達で作ったポーク卵おにぎり

Blog1804182
この景色を見ながら食べると美味しさUPです

ささっと御飯を食べて子供らは友達と遊びはじめます。

私は潮干狩りです。

ハナリへは久しぶりに上陸しましたので

Blog1804183
シブがき隊にご挨拶

ハナリ北側を攻めてみました。

Blog1804184
すごい景色も独り占め感を楽しめます

アサヒガイが11個とトコブシ3個

まぁまぁかな?

Blog1804185
カンムリヨダレカケ♂婚姻色です。

ヨダレカケとタマカエルウオもいます。

水の中より陸にいる時間の長い魚ですね

 

 
こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月16日 (月)

講習スタイルに模様替え

本日の渡嘉敷島は曇りのち雨☁️☂️
北の風、波は1.5m
北風なんで外は寒いね

明日からスノーケルインストラクターの
講習になりますのでクラスルーム作りです。



かなりの断捨離もありました
普段からキレイにしておけばね〜



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います
世界が平和でありますように!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています
◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月15日 (日)

アレから一週間

本日の渡嘉敷島は雨

最低気温が16℃

昨日との気温差は8℃

寒くなりましたね(笑)

来週はスノーケルインストラクターの講習があるので、

その準備をしていました

 

先週は東京・池袋にいたのに、

ずいぶんと前の事のように思います。

ガイド会メンバーが楽しすぎるので寂しくもありますが

集まった時にハナゴイの仲間の話しになり

凄い(内容は長くなるので端折ります

面白いネタあるな~なんてのがありました。

知識豊富なみんなで賢謙楽学

まぁ明確な答えは出てませんけどね。

 

で、ウチの海域のハナゴイの仲間の面白い話し

まぁちょっと薄いですが・・・

長年見続けているとあるポイントに

ハナゴイの若魚(体が小さい)が集まる根があります。

見ている限り雄は存在しなくて、

繁殖行動はなされていませんでした。

が、若魚集団の中から雄が現れました。

他からやってきたのではなく、

数匹が性転換していました。

去年・一昨年の高水温の影響でしょう

なので、ココで見れる雄は他の場所よりも小型

海外(高水温下)で見られるハナゴイと

同じくらいの小さいサイズ

Blog1804151
この後どう変わっていくかが楽しみですね。

島の若いガイドさん達もこんな「気付き」を

持って「アレはどういう事?」

って聞きに来てほしいなぁ

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月14日 (土)

丁度いい感じ?

本日の渡嘉敷島は晴れのち曇り
南風で蒸し暑い感じでした。

今日は島の海開き
子供たちも海に入って
ずぶ濡れで帰ってきました(笑)
濡れるの分かってても水着は着て行かない。
まだ長時間は入ってられないので、
それくらいで丁度いいのかなぁと
まぁ想定内です。

で、一年中海に入ってる自分は
残タン使って

船底掃除
ウチの船の大きさですと
こまめにやってれば
充填済み一本で終わりますが、
途中に休憩入れたいので、
残タン二本で出来るくらいが
丁度いいです。
放置期間が長いと充填済み二本使います。
GW前に一回出来て良かった(^_^)


こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います
世界が平和でありますように!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ


ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月13日 (金)

一週間のご無沙汰でした

一週間のご無沙汰でした。

玉置宏でございます

って、若い人にはわからない・・・

海は一週間以上ぶり

久しぶりガイドの番田武六でございます

 

本日の渡嘉敷島は晴れ

南の風、波1.5m

今日のゲストは座間味・阿嘉・渡嘉敷と

アイランドホッピングを楽しんでいる方

順番最後ってのは、やりやすくもあり、

やりにくくもあり

まぁ似た環境ではありますが、

見せ方は違いますから

楽しんでいただけたらと思います。

Blog1804131
水温は23℃を上回ってますね。

ハナビラクマノミの産みたて卵です。

GW前にまた下がると思うけどね

 

一週間にわたる都会生活で、

ゲストより俺のが癒やされてたな(爆)

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月12日 (木)

ちゃんとしよう!

本日の渡嘉敷島は曇りのち雨

昨晩のエリアミーティングが終わった後の
懇親会で良い出会いもあり、
たくさん刺激をいただきました。
この一週間どんだけお酒を飲んでいるのでしょうか?

最近、忘れ物が多いので、注意してるのですが、
帽子が無くなって、みんなに笑われて、
(見つかりました。)
今日もホテルを出る時に準備万端で出たはずが、
ジャケット忘れた(笑)

ちゃんとしよう!



久しぶりにお好み焼き


こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います
世界が平和でありますように!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ


ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月11日 (水)

エリアミーティング

本日の那覇周辺は曇り時々雨☂️

所属していますBSACの沖縄ミーティングの為
前日より那覇に来ています。



真面目に聞いています

お昼は



久しぶりに来たお店です。
つけ麺のが美味しいかなぁ?
鶏肉のチャーシューは良いです

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います
世界が平和でありますように!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ


ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月10日 (火)

那覇です。

本日の渡嘉敷島は晴れ
蒸し暑い感じです。

久しぶりに島に戻りましたが、
すぐに那覇に出ております。



楽しい懇親会でありました。
まだ飲むの〜(笑)



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います
世界が平和でありますように!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ


ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月 9日 (月)

ありがとうございました。

本日の渡嘉敷島は晴れ
マリンダイビングフェア、ガイド会ライブ、虹会
年一回のイベントが無事に終了しました。
池袋より戻りました。
お会い出来た皆さん、ありがとうございました。
とても良い刺激をもらい
今後のガイドに生かしたいと思います(^_^)
次は島でお会いしましょう!




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います
世界が平和でありますように!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ


ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月 8日 (日)

通勤路

本日の池袋は
晴れてんのか曇ってるのか?
外に出ないからよーわからん

3日間ブースにいましたが
足・腰が・・・



今回の通勤路
都電荒川線
単線ではないですが、
一両ってのがノスタルジックな感じ(^_^)




こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います
世界が平和でありますように!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ


ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月 7日 (土)

ガイド会ライブ

本日の池袋は晴れ☀️
昨夜は雨が降り寒くなってました。



第9回ガイド会ライブも無事に終了(^_^)



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います
世界が平和でありますように!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ


ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月 6日 (金)

ブクロです。

本日の池袋は晴れのち雨
風強かったです。



マリンダイビングフェア 渡嘉敷ブースにいます。



夜は「虹会🌈」

楽しい時間でした(^_^)



こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います
世界が平和でありますように!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ


ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月 5日 (木)

忘れ物注意

今日の渡嘉敷島は晴れ
気温は24度
関東地方14度
気温差よ

マリンダイビングフェアの為、上京しております。



早速、ラーメン部(笑)
ラーメン食ったのは覚えている。
何喋ったかちょいちょい忘れてる
忘れ物には注意しよう!

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います
世界が平和でありますように!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ


ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月 4日 (水)

さてと(^^)

本日の渡嘉敷島は晴れ

南東の風、波2.0mです。

気温は24℃

暑いです

 

そんな日でありますが、

事務仕事の追い込み

Blog1804041
明日からは人がいっぱいの所へ

海の写真もしばらくはお休みです。

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月 3日 (火)

今週末はハード・・・

本日の渡嘉敷島は晴れ

南東の風、波2.0mです。

 

3月からずーっと忙しくしてまして、

久しぶりのお休み感です。

まぁ事務仕事はちょこちょこやってましたけどね

今週末はハードですので、

しっかりと休んでおきます。

Blog1804031
アオギハゼ

色々な撮り方を楽しる魚の一つと思います

夜遅くまで飲んで、1人で帰るイメージ(笑)

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月 2日 (月)

小さなダイバー誕生です(^^)

本日の渡嘉敷島は晴れ

東風でややウネリありです。

 

春休みでプラプラしそうな小6長男(笑)

「ダイビングの講習する?」

って聞いたら

「やる~!」

って事で、3月の後半から始まり、

途中中断もありましたが本日で無事終了です

Blog1804022
Blog1804021
ダイビングインストラクターをしてる父親として、

ここまではやりたかったし、

やって欲しいなと思ってましたので、

とりあえず良かった(強要はしませんから)

弟も控えていますので、

まだまだ楽しみであります。

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月 1日 (日)

4月ですね~

本日の渡嘉敷島は晴れ

台風3号は少し離れてくれたようで、

風は少しおさまりました。

 

陸はポカポカでエエ感じです。

海水温はまだ冷たい感じですが、

繁殖活動や幼魚も増えてきて春めいています。

Blog1804011
海人のトウアカクマノミ

3回目の産卵です。

産みたてです

前回は半分くらい死んでしまったので、

今回は上手く発育してほしいですね。

Blog1804012
ヒレグロベラyg.

あれ?こんな時期に出てきてかな?

もっと温かくなってからじゃなかったっけ?

うーん、ただ見てなかっただけかな~

 

3月後半からバタバタ~と忙しくなって、

あっという間に4月ですね~

ほんま早いな~

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年3月 | トップページ | 2018年5月 »