« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »

2019年5月

2019年5月31日 (金)

5月終わり~

本日の渡嘉敷島は曇りのち雨

波はそんなに無かったです。

 

今日はファンと講習合わせてです。

まぁ色々と楽しいですね。

Blog1905311

タテジマヘビギンポがすごいいっぱい

冬場は数が少なくて

ソフトコーラルに乗っかる子も少ないのに

今はいっぱいで、居場所が無いのかな?

 

GWはかなり過去に感じます。

5月休み無しですわ(笑)

ブログも久々に皆勤賞(^_^)

 

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年5月30日 (木)

阿波連ビーチで講習

本日の渡嘉敷島は曇りのち晴れ

風は北東から東

阿波連ビーチは問題無し

 

なぜ阿波連ビーチかと申しますと

スノーケルインストラクターコースの評価と

プロコースの泳力評価であります。

なので、今日はずーっと阿波連ビーチ

スノーケル講習、泳力評価は私も体が動かせるので好きです。

受講生が課題をクリアしてくれたので、

ホッとしております。

Blog1905301

阿波連ビーチは浅い所にカクレクマノミがいてくれたりして

良いビーチですね~

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年5月29日 (水)

海上は冬みたいでした。

本日の渡嘉敷島は雨のち曇り

風速は10m/s以上でバサバサでした。

北よりの風で冬みたいでしたね(-_-)

 

なのでウチは午前中はダイビングを見合わせて

学科講習をすすめました。

その中でやってもらった筆記テストは

「満点取れるやろう!」って思っていたら

ホンマに満点とってくれました(^_^)

うれしい~

 

午後からは午前中に比べると風もおちて

だいぶマシな海況でしたので

1本行ってきました。

Blog1905291

イシガキカエルウオ♂婚姻色です。

卵床を作るために穴の中をめっちゃキレイに掃除してました。

初めて彼女を部屋に入れる思春期か!くらいやってましたね(⌒▽⌒)

「そんで彼女おるん?」

「これからです(^^ゞ」

「がんばりや~」

 

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年5月28日 (火)

ガラスの・・・

本日の渡嘉敷島は曇りのち雨

梅雨らしい天気といえばそんな感じです。

 

今日も学科講習~

一日喋ってますから喉がガラガラ・・・

なんて弱い声帯・・・

ガラスの腰

ガラスの声帯

ガラスのハートの番です。

 

内容は Equipment Care SDC

ハイ、器材オタクなんで大好きです。

リゾートガイドとしては珍しいと思います。

マニュアルは進行手順くらいで、

内容は持っている知識で話します。

時々、個人的な意見が・・・

ちゃんと修正します(^^ゞ

そんなこんなで今日も余談多し・・・多すぎ・・・(汗)

テストまでたどり着けなかった・・・

が、受講生の知識が(余分?)増えたと思おう(^_^)

 

先日見ました衝撃シーン

Blog1905281

タテジマヘビギンポの共食い

コレ、色々な事が考察出来ます。

 

 

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年5月27日 (月)

ちゃんとやろう

本日の渡嘉敷島は曇り

予報では下り坂な感じ

 

本日はフェリーが粟国村へ代船運行で島に来ません

マリンライナーはドック入してます。

なんで調整できないかな?

人為的全便欠航(-_-)

ちゃんとやろうよ

そんなこんなで閑散とした感じはありましたね

 

ウチは再びプロコースです。

今日は学科

いっぱい喋ってます。

終わる予定の所が終わらなかった(^^ゞ

ちゃんとやろう!

原因は・・・・余談、多いな(笑)

が、余談もすべて為になるハズ

だって余談は実体験ですからね

Blog1905271

海行くときは晴れてほしいな~

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年5月26日 (日)

探すの仕事です

本日の渡嘉敷島は晴れ

風は強かったですね。

 

サンゴの産卵を見に来たゲストも今日が最終日

しかし、こんなに笑う事ってあるの?って

毎日、何か面白い事件が(^_^)

書き出しても伝わらないのでやめておきます。

 

いるところは知ってるけども

そんなにはいませんシリーズ

Blog1905263

ツノザヤウミウシ

わりといるところは深いんだよね~

Blog1905262

ウサギモウミウシ

宿主があんまり無いんですよね~

 

もうちょい探しますか!!

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

2019年5月25日 (土)

青かったな~

本日の渡嘉敷島は晴れ

ちょっと風があったので、

船上は気持ち肌寒い感じ

 

Blog1905252

サイズの大きいネムリブカ

口元に何か・・・?

釣り針でした(゚д゚)!

凄いパワーで引きちぎるんだろうな~

 

サンゴの産卵も終わって

透視度上がってきました。

Blog1905251

青いね~

楽しそうね(^_^)

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年5月24日 (金)

サンゴって素敵

本日の渡嘉敷島は晴れ

引き続きベタです。

 

サンゴの産卵も終わりましたので、

サンゴのキレイなポイントに行ってきました。

Blog1905242

ココ、まじに凄い!

浅いけどね(^^ゞ

 

そして陸も海中も面白いリピーター様方々

Blog1905241

1200本記念ダイブもありました。

おめでと-ございます(^_^)

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

2019年5月23日 (木)

元気玉

本日の渡嘉敷島は晴れ

風も無く、ベタです。

 

今夜も夜遊びじゃなくて、

サンゴの産卵観察

今回はサンゴの産卵初めての方が

4人いまして良い体験だったと思います。

Blog1905231

終わってから

「また、来年!」

の声が聞けると嬉しいですね(^o^)

サンゴの産卵の写真って難しいと思います。

何年やってても撮影出来る回数は少ないですからね。

ある装備で工夫して撮るって原点な感じがします。

生命の一大スペクタルに今年も立ち会えて

元気をもらいました(^_^)

 

バンドルはドラゴンボールの元気玉のイメージ!

来年も見てくれよなっ!

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年5月22日 (水)

サンゴの産卵、規模大、確認しました。

本日の渡嘉敷島は晴れ

北よりの風で陸上は涼しい感じです。

 

さーて、本番!

阿波連ビーチの規模の大きなサンゴの産卵を

確認しました(^_^)

Blog1905222

スギノキミドリイシと思われるサンゴの表面

薄いオレンジ色と言った方が良いですかね

コレがバンドルです。

Blog1905221

ユラユラと旅立っていきました(^_^)

 

いや~何回見ても感激しますね

 

明日も行きます(⌒▽⌒)

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年5月21日 (火)

オバケなんてないさ

本日の渡嘉敷島は晴れ

でしたが北風ビュービュー

変な天気です。

 

サンゴの産卵調査です。

阿波連ビーチは昨日と同じノリコモンサンゴと

他のコモン系がやりました。

少しだけです。

 

前も書いた事あるんですけど、

昔は調査に行くのがいつも一人で、

怖がりな私は

♫オバケなんてないさ、ウソさ♫って

歌いながら潜ってました。

そんな時は目の前に現れる白いビニール袋にもビビります(笑)

Blog1905211

顔の下からライトを当てて

オバケだぞーって

言ってそうな(^_^)

これは怖くない

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年5月20日 (月)

下見だす。

本日の渡嘉敷島は雷雨から始まって曇り空でした。

近くに4個くらい落ちましたね(恐)

 

天気もイマイチなんで

日中は出来る事も少なく・・・

が、

夜はサンゴの産卵下見の下見に行ってきました。

でも他の地域がやりだすと焦るね(笑)

潜ってみて分かる事なんで潜ります。

Blog1905201

とか言いながら、

サンゴ以外で遊んだりしてます(^_^)

ライトの光に向かってくるヒラムシ

一応

Blog1905202

ノリコモンサンゴかと思われるのが、

一箇所だけ産卵してましたね。

バンドルも小さくてわかりにくい・・・。

 

明日も行くけどね(^_^)v

 

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

2019年5月19日 (日)

意識して体を動かす

本日の渡嘉敷島は晴れ

そして暑い・・・(汗)

 

気になっていた倉庫のドアの改修作業してました。

内開きのドアを外開きに変更・・・

汗ダクダク・・・

外開きにしたので少しだけ収納力UPって訳です。

 

そして夕方には

Blog1905191

うちの子と近所の子供たちが海で遊ぶので監視役

ついでに私も泳ぎました!

海パンのみで大丈夫な水温でした。

講習続きなんで久々に

講習内容にある200m+立ち泳ぎ5分

(それ以上泳いでます)

オッサンながら息が上がることなく出来ましたね。

まぁ当たり前ですけど

泳いでるときに

都会に住んでる方はジムに行ったり

プールにいったりしてるんだなぁと考えながら

家から徒歩2分のビーチで泳いでる私(^_^)

条件はどちらが良いのかわかりませんが、

意識して体を動かす事をしないといけないお年頃なんで(^^ゞ

まぁ気持ち良かったですわ 

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年5月18日 (土)

雨のち晴れ~

本日の渡嘉敷島は雨のち晴れ

朝のうちはどうなることかと思いましたが、

蓋を開けてみれば快晴で気持ちよかったです。

 

葉山のダイビングショップNANAのレイラちゃんツアーです。

Blog1905181

頼もしい後ろ姿ですが、

女性らしい気遣いが出来て、

ユーモラスもあり

若いのに出来たガイドインストラクターです(^_^)

 

色々なポイントで

色々な生物を紹介したいので、

ポイント選びに悩みました。

やはり「ハナリ」は見てほしいな~って事で

Blog1905182

楽しそう(^_^)

 

そんな中

出物として、

個人的に良かった

Blog1905183

ヨコシマエビの小さい個体

こういう所にいるってのは知ってるけども

なかなかいないんだなぁ(^^ゞ

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年5月17日 (金)

楽しいぜ1

本日の渡嘉敷島は曇りのち雨

風は強かったですが、

東風でしたので西側ラインは

わりと穏やかでした(^_^)

 

期待はしていませんでした。

むしろいなくなってる可能性が高い・・・

そんな期待を裏切って、イレズミミジンさん

Blog1905172

アベックになっとります!

もともと居たオスはメスに性転換して、

お腹パンパンでした(^_^)

やって来た新オスは小さいですね~

 

Blog1905173

タマミルウミウシもいました。

たまに見るウミウシです(^^ゞ

Blog1905171

NANAチーム、楽しい(^_^)

 

 

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年5月16日 (木)

ガイド会仲間

本日の渡嘉敷島は雨

風はそんなになくて、

海上は穏やかでした(^○^)

あっ!梅雨入り宣言しましたね。

沖縄の梅雨入り宣言については言いたい事がいっぱいあります。

頑なにGW中に梅雨入り宣言はしないよね。

以前GW期間中の梅雨入りを発表した時の翌年の

沖縄旅行の数が減ったとか減らないとか(-_-)

世に出回る商品で季節に合わせたものを毎年だすじゃないですか!?

そういう所は梅雨時の商品も出してますよね。

じゃあ日本は四季って言葉がありますが、

実際は四季+梅雨じゃないですか?

5季じゃアカンのか?

沖縄なんて、亜熱帯やから乾季・雨季でエエんちゃうかな?

と、入りが長くなりました(^^ゞ

 

ハイ、ガイド会仲間がツアーで来てくれました!

Blog1905162

仲間と言いながら年齢は20歳以上離れています(笑)

やはり持ってますわ

いろんなもん(^○^)

Blog1905161

ホシサンカクハゼ♂のバトルシーンです。

メスと縄張りを取り合っての事とみました。

こんなシーンって望んでもなかなか見れません。

いや~面白かった~(^_^)

 

尊敬できる人ってのは年齢関係ないね

っとつくづく思います(⌒▽⌒)

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年5月15日 (水)

BSACダイブリーダー講習終わり

本日の渡嘉敷島は曇りのち晴れ

西北西の風

朝のうちはどんよりしてましたが、

晴れ間が多くて気持ち良かったです。

梅雨入りしませんね(笑)

 

ダイブリーダー講習終了しました。

わりと余裕のあるスケジュールで

詰め込み感が少なくて良かったです。

Blog1905151

フルレスキューは全体的に良かったな(^_^)

溺者役をやってくれました

リラックスアイランドの松田インストラクターありがとうございました。

 

次のステップアップコースも決まっていますので、

まずは休んでください。

いや、こういう時こそ潜り込みたいだろうな~(^_^)

 

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年5月14日 (火)

梅雨入り、沖縄より先に奄美

本日の渡嘉敷島は曇り一時雨のち晴れ

奄美地方は梅雨入りしたようですね。

前線が押し上がってしまったせいです。

まぁ沖縄もやがてでしょうね。

 

今日はリーダーシップトレーニング4回目

私、お客さん役(^o^)

Blog1905141 

ヒトスジギンポを紹介されました。

喧嘩しているシーンで良かったんですけど、

一歩踏み込んだ見せ方はもうちょっと先だな(^_^)

明日は最終評価です!

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年5月13日 (月)

教える側も勉強

本日の渡嘉敷島は晴れ

南よりの風にかわりましたが、

弱くて心地よいかんじです。

 

講習続いておりますが佳境になってきました。

ダイブリーダー講習は内容濃ゆいですな~

Blog1905131

泳ぐ、喋る、また泳いで、またまた喋る(^o^)

 

教える側も常に勉強なのです!

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年5月12日 (日)

ワサワサ

本日の渡嘉敷島は曇のち晴れ

北東の風が弱く、海況は穏やかかな

 

水温25℃を出してくれていますので、

だいぶ楽にガイドが出来ていますね(^_^)

生物もワサワサしてきました。

ワサワサって何よ!?

ワサワサです(笑)

Blog1905121

キンメモドキ、スカシテンジクダイ

ワサワサです(笑)

ウミウシも色々と出てきますね。

Blog1905122

ミズタマイボウミウシ

あんまり見かけない子でありました。

ウミウシはワサワサすることは無いですが

今ぐらいが色々な種類見れますね~( ̄ー ̄)

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年5月11日 (土)

成長

本日の渡嘉敷島は雨のち曇り

朝のうちはパラついていました。

予報では風もそんなに出ない予報でしたが、

海に出てみると水面バサバサ

・・・。

沖縄気象台・・・

いや、もうエエですわ

 

今日はゲストも来て、リーダーシップトレーニング

ここでファンダイビングで潜ってたのと

仕事で潜るのと違いが大きくなってきます。

受講生の成長が楽しみであります。

Blog1905111

ナガサキスズメダイyg.

今期初見であります。

一匹だけでした。

例年ならGW中にチラホラ出てくるんですけど

この子らは遅れてますね。

早いの遅いの関係性が全く見えません(笑)

この子は成長してほしくないですね(^o^)

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年5月10日 (金)

どう感じる?

本日の渡嘉敷島は曇りのち雨

講習です。

受講生はダイビングインストラクターを目指していますので、

ちょいちょいと深いお話もします。

深イイ話ばかりではありません(笑)

ソコソコに経験はありますし、

人より無駄?な知識が多い(笑)

でも、実体験を伝えています。

そう現実の話なんです。

多分、ものすごい量の情報が入ってきていますね。

どう感じているかな~?

 

Blog1905101

ヒメオオメアミ

数が増えてきましたね。

小バエのように飛んでる

撮るの楽しい生物ですね

あんまり紹介しませんけど、

紹介されたらどう感じるんだろう~(笑)

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年5月 9日 (木)

リリアンです~

本日の渡嘉敷島は曇りのち雨

講習続いております。

あー喉がアカンな~

もともと滑舌悪いし、声通らない・・・

リリアンみたいな声やな

このネタ京阪神の人しかわからんな、

気になる人は「リリアン タレント」で検索してみてね。

知らない人は検索結果から可愛い名前とのギャップに驚く事でしょう(笑)

 

本文関係なし写真

Blog1905091

GWで小さいの増えてきたかな?

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

2019年5月 8日 (水)

講習スタート~

本日の渡嘉敷島は晴れ

海には出ていません。

へい!講習です!

Blog1905081

ファーストエイドとCPR-AED

喋りますね~

俺(^^ゞ

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年5月 7日 (火)

GWあけの・・・

本日の渡嘉敷島は曇りのち晴れ

ハイ、ノーゲストであります。

GWの疲れを癒すために爆睡したかったですが、

そこは一人親方(笑)

事務作業etc。。。

VIBGYOR号車検の為の準備やら

Blog1905071

変わりのヤンキー号の整備でした。

疲れがとれん。。。(-_-)

明日からは講習です。

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年5月 6日 (月)

ふぃ~終わった~

本日の渡嘉敷島は曇り

北東よりの風で穏やかです。

が、わりと流れてましたね(^^ゞ

 

GW最終日~

Blog1905062

水温下がったままの所もありました(-_-)

Blog1905061

キスジカンテンウミウシ

デカい!

思わず比較してしまった(^_^)

10cmくらいでしたね。

Blog1905063

ネムブロータ・リビングストンイ

って覚えてて、和名ついたような・・・

海中でもそんな感じで紹介して

図鑑で調べて

トウモンリュウグウウミウシ

ハイ、覚えた~(^_^)

 

きっと何かが抜けたね(笑)

 

GW期間中お越しいただきました皆さんありがとうございました。

 

ふぃ~終わった終わった~(^_^)

明日は休みでは無く、

海仕事でないだけです。

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年5月 5日 (日)

ピーク?終了

本日の渡嘉敷島は晴れ

北東の風で海は穏やかです。

天気が安定してくれると、

気持ちが楽ですね~

 

こどもの日ですね。

そんな事も忘れているような状態です(^^ゞ

うちのGWピークは今日で終わりです。

全体的にも明日帰る人が多いんですね~

Uターンラッシュですね。

帰るのにも体力使いそうですね(*_*)

頑張ってね~

Blog1905051

疲れたらまた癒やされに来てくださいな(^_^)

 

俺も明日までガンバるどー

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年5月 4日 (土)

黄金じゃなくて黄色

本日の渡嘉敷島は晴れ

北東よりの風

海況は穏やかでした(^_^)

 

GWに終盤ですな~

日付・曜日の感覚が全くなくなっています。

まぁそんなもんです(^^ゞ

 

久々にイレズミさん

Blog1905041

次の新月で相方さん来ないですかね~

 

Blog1905042

こちらも久々にとかしくビーチ浅場コースをいったら

いてくれましたアカテンイロウミウシ

 

黄金週間ですが、

黄色・黄色で来たので3本目も黄色を探すが

不発(^^ゞ

 

ハイ、GWもあと2日!

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年5月 3日 (金)

目が・・・

本日の渡嘉敷島は曇りのち晴れ

北よりの風です。

少し回復した感じですが、

大潮に入って流れが速い感じです。

 

老眼対策に遠くと近くを交互に見る

なんてのがありますが、

ガイド業はまさにそんな感じです。

小さいものを連続で探すと

さすがに目が疲れますね(^^ゞ

Blog1905031

GWは時間がすぎるのが早いなぁ

もう少し頑張ろう(^_^)

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

2019年5月 2日 (木)

北風ピュー

本日の渡嘉敷島は晴れ

ですが、北風ピュー

ちょっとGWっぽくない感じでしたね。

ポイントは冬季のポイントに集中してしまいました。

昨日の雨で水温も下がって、

土砂の流入もあったので、

透明度も落ちました(-_-)

が、生物は色々見れたし、

常連ゲスト様にも助けられてる部分が大きいですね(^^ゞ

10連休と長いGWですが、半分が過ぎましたね。

もうひと踏ん張りですわ(^_^)

Blog1905012

 

明日はどこに行けますかね~(^_^)

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

2019年5月 1日 (水)

令和

本日の渡嘉敷島は雨

南西の風からぐるぐる回って北風

ウネリが大きかったですね。

雨の降り方も凄い!

 

そして一本目出た所で自船トラブル・・・

ペラが滑ってしまいました(*_*)が

無事に戻ってこれました(^^ゞ

助けていただいた皆さんありがとうございます。

ゲストの皆さんにもご迷惑をおかけしました。

Blog1905011

海中は暗い感じでしたが色々見れましたね~

キンメ・スカシの数がどんどん増えています。

 

午後からは雨風強く、土砂流入、ウネリ・・・

うちは中止とさせていただきました。

なんかバタついてしまった令和の始まり(^^ゞ

  

ちょいと落ち着いてほしいなぁ~

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »