« 2019年5月 | トップページ | 2019年7月 »

2019年6月

2019年6月30日 (日)

6月終わり

本日の渡嘉敷島は晴れ

梅雨明けとともに暑い~(^_^)

水温が上がりきらなくてヒヤッとしてます。

 

ずっと南風が強くてなかなか南側の

ポイントにいけてませんが

午後からは風が弱くなったので行けました(^_^)

透明度も良くて、お魚いっぱい

デカいマダラトビエイにも会えたし良かった。

午前中は風がキツかったのでちょっと北上

移動時間がかかりますね~

この6月は渡嘉志久湾内をいっぱい潜りました。

なのでネタ豊富です( ̄ー ̄)ニヤリ

Blog1906302

定番のトウアカさんも小さいのがカワイイですよ。

Blog1906301

他店のゲスト様の記念ダイブ

話すと長くなりますので端折ります(笑)

おめでと~(^_^)

 

なんか6月も長かったな~

  

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

 

| | コメント (0)

2019年6月29日 (土)

今日から夏ですよ

本日の渡嘉敷島は晴れ

南からの風が強い・・・

梅雨明けしたようです。

沖縄の降水量は平年の倍だったそうです。

後半ひどかったもんね(-_-)

次は台風の心配ですわ

 

さて、今日も楽しくガイドさせてもらっとります(^_^)

Blog1906291

10mmナカモトさん、

瓶の中で勢力争いが続いているのでしょうか?

この子ずっと外にいます(^_^)

Blog1906292

イリオモテモウミウシ

他にもいるんですけど、

なぜか最初に見つける子がこの子

 

はい、夏ですよ~

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年6月28日 (金)

出木杉くん

本日の渡嘉敷島は曇り時々晴れくらいかな?

南からウネリあり

 

金曜日と言えば「ドラえもん」

「ドラえもん」には個性のあるキャラクターが出てきますよね。

名前の無いキャラクターは映画で活躍しません(笑)

名前があるのに映画のメンバーに入らない

出木杉くん

本名、出木杉英才(できすぎ ひでとし)

素晴らしいネーミング(^_^)

なぜ映画メンバーにならないのかは置いといて、

今日のガイドの話

Blog1906281

タマシイW

ニコタマです(^_^)

Blog1906282

レギュラーのイレズミミジンと

Blog1906283

ナカモトさんも登場!

モウミウシ系も色々

ちょっと出来過ぎな感じ(^_^)

 

今日のガイドは出木杉くんでした。

そんな日もある・・・。

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年6月27日 (木)

楽しいと時間のたつのが早い

本日の渡嘉敷島は晴れのち曇り一時雨

波は南からややウネリあり

近くの熱低の動きがゆっくりですね。

水温高く無いので仕方がないと思います。

 

午前中は続きスキンダイビングの船長

ご相伴に預かり

Blog1906272

サンゴのきれいなポイントへ

Blog1906271

この子の進水式でもありました(⌒▽⌒)

 

午後からはゲスト様のと

マンツーガイド

Blog1906274

タツウミヤッコyg.この時期に、

この大きさ(10センチ)のを見つけたのは

初めてかもしれないです。

Blog1906273

タマシイ(^_^)

よしっ!まだ居てくれました。

範囲が広いから探すの大変(^^ゞ

 

一日中海に居た感じがしますが、

楽しいとあっと言う間ですね(^_^)v

 

台風進路上の皆さんは気をつけてくださいね。

  

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

2019年6月26日 (水)

梅雨ラストかな?

本日の渡嘉敷島は大雨のち晴れ

いやー凄い降りました。

道路冠水しました(゚д゚)!

定期船も全便欠航

午前中は荒れ荒れな天気で

雨・風ともに凄かったです。

雨で前が見えないホワイトアウト数回

車のワイパーも効きませんでした。

Blog1906261

午後からはアマゾン川河口(行ったことないけど(^^ゞ)

今日もスキンダイビングの予定でしたが、

全面的に中止となりました(-_-)

 

沖縄の近くで発生した熱帯低気圧は

台風まで発達して本州へ向かうようです。

Blog1906262

(yahoo天気より)

あれ?熱低2つに挟まれとるがな(゚д゚)!

上のは慶良間の真上で発生したような・・・

そりゃあ荒れるよね・・・

下の方のが台風になるようです。

熱低と台風で前線を押し上げますので、

豪雨に警戒してくださいね。

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年6月25日 (火)

雨降らないで良かった(^_^)

本日の渡嘉敷島は曇り

雨降らないだけでいいね(^_^)

 

今日はスキンダイビングのショップツアーの船長です。

Blog1906251

魚いっぱいでしょ(^_^)

 

皆さん、元気~って思う!

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年6月24日 (月)

暗黒星雲

本日の渡嘉敷島は曇り

風がおさまってくれたので助かりましたが

昨晩の大雨で海域には土砂流入でした(-_-)

こういう時は潮や風の具合で

濁りの出方が変わってしまいます。

大丈夫だろうと選んだポイントだったのに

ガイド中に濁りがやってきてしまった(^^ゞ

暗黒星雲が迫ってくる感じ(笑)

そんな時もマクロ生物でたのしみましょう!

Blog1906241

この子が可愛かったな~(^_^)

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年6月23日 (日)

ぐ~るぐる

本日の渡嘉敷島は曇り一時激しく雨

風は南西ー西ー北西になりました。

海況判断の難しい一日でありました。

 

おなじみのショップツアーで

講習チーム・ファンダイビングチームと

天候悪化の為に当初の予定と変わって頭はフル回転でした(ー_ー)!!

風もまわるし、私の頭もグールグル。

が、終わってしまえばタイムスケジュール通りの運行でした(^_^)v

もう十数年同じ時期に来ているけど、

こんなに雨にあたったのは初めてならしいです。

Blog1806231

今日は全然写真撮ってないので、

去年の6/23の画像です。

今日もこんな感じでした(^_^)

 

毎月23日はガイド会世界の海ブログ担当日です。

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

2019年6月22日 (土)

続く雨・・・

本日の渡嘉敷島は

曇り一時雨

風は南西~西

午後からは風が弱くなりました。

まだまだ時化た感じはありますけどね。

 

ウチは近場で3本

入れたらココが面白いですけどね

この風向きだとなかなか厳しい

Blog1906221

インドカイワリのアッタク!!

たまにめっちゃ近くに来てくれます(^_^)

なんかカッコいいですね。

Blog1906222

足元を見ると

出っ歯のカザリハゼが威嚇してたり(^_^)

 

まだ雨は続くのか・・・

 

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

2019年6月21日 (金)

雨予報ハズレ

本日の渡嘉敷島は曇り時々晴れ

雨予報でしたが外れてくれました(^_^)

南西よりの風でけっこう吹いてたなぁ

海中が明るくなるのは嬉しいですね。

 

Blog1906212

なので2本渡嘉志久湾内

藻場(^_^)

タツノイトコは出てます。

藻場が広いので当てるのは難しい(^^ゞ

激しく動くことなく

ユラユラ~

Blog1906213

アカテンイロウミウシは移動中でしたね。

砂地をゆっくりと歩いていました(^_^)

ゆっくりゆっくりです。

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年6月20日 (木)

なんとか潜れてる

本日の渡嘉敷島は雨のち曇りのち雨のち曇り

風は南西-西-西南西って感じかな

昨日ほど風は強く無かったです。

 

あーもー

天気わりーなー(-_-)

って、感じではありましたが、

海中は

GOOD(^_^)でありました。

Blog1906202 

暗いので出てますよ、

きっと

Blog1906201

バブルコーラルシュリンプ

逆に嚢胞がひっこんでました(^^ゞ

 

なんとか潜れた感は強いな・・・

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

2019年6月19日 (水)

バサバサ~

本日の渡嘉敷島は曇り

風は南西~西で、

バサバサで時化ております。

Blog1906192

画像は昨日夕方の阿波連ビーチですが

土砂が大量に流れ込んでいます。

今日はビーチ全体がまんべんなく

濁っておりました(-_-)

この土砂がポイントへも流れて行きます。

回復はわりと早いのですが、

正直、悪天候続きで疲れます・・・。

Blog1906191

濁ってても元気よく泳ぎ回る

オビテンスモドキyg.

擬態の為もあるのでしょうが、

とっても無駄な動きが多くて

疲れないんだろうかと・・・。

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年6月18日 (火)

タマシイ

本日の渡嘉敷島は曇り雨曇り雨曇り大雨晴れ

いやはや全く安定しないお天気でした。

ただ風はそんなでもなく

波ものっぺりとしたウネリだけでした。

 

Blog1906181

タマシイいました(^_^)

しかしこやつ何者なんでしょうね

最近はテイラーズ・ファイルフィッシュの幼魚

以前はアオサハギの幼魚とされてましたが、

こちらの海域でどちらも成魚を見たこと無いです。

テイラーズ・ファイルフィッシュとしても

成魚がいませんから季節来遊魚なのか?

 

Blog1906182

大雨で海中暗いとエビは元気ですね(^_^)

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年6月17日 (月)

ウミウシ色々

本日の渡嘉敷島は曇りのち雨

海の中もやや暗い。

なので

マクロ押しと言うよりウミウシ押し(^_^)

色々出ました。

Blog1906171

イリオモテモウミウシ

立派なおヒゲのようなデザイン

バネヒゲと呼ぼう(笑)

Blog1906172

ネアカミノウミウシ

でいいかな?

明るい陽気な性格ではないと思います。

Blog1906173

アオモウミウシの仲間です。

いっぱいいましたが

小さすぎます(^^ゞ

Blog1906174

ツノザヤウミウシ

かなり小さいサイズでしたね。

 

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年6月16日 (日)

水温下がったやん

本日の渡嘉敷島は晴れ

梅雨最後の晴れ間かな?

このまま明けてほしいけど

もう少し引きずりそう・・・(-_-)

 

昨日のカジバーバーから一転

ベタ凪でした。ウネリはあったけど

そんで、

ほら、

また、

水温下がってるやん

私のダイコン25.2℃でした。

もう~

 

パトラッシュ、疲れたろう。

僕も疲れたんだ・・・。

なんだかとても眠いんだ・・・

パトラッシュ

Blog1906161

そんな感じはなく

なんかエエ枕あるな的なかんじですね(^^ゞ

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年6月15日 (土)

ぼん・ボン・千本(^_^)

本日の渡嘉敷島は晴れ

でしたが風ビュービューでしたね。

ダイビングは午前中見合わせて

午後から2本

ポイントはかなり制限されていまして、

船もいっぱいでしたね(^^ゞ

 

そんな中

Blog1906151

1000本記念!

ありがたい事に1000本目と言う記念ダイブを

一緒に潜らせてもらいました。

ほんとに嬉しいことであります。

 

大体ですが20年前後はかかりますから

やっぱりすごいです!(^_^)/

Blog1906152

カメラの力でものすごい透明度(笑)

これからもユタシク(^_^)

 

で、阿波連湾内にイルカ入ってますよ~

船長ですから一緒には泳いでないですけどね。

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (1)

2019年6月14日 (金)

判断

本日の渡嘉敷島は荒天

今年の梅雨後半はひどい荒れ方しますね。

明日以降は内地も荒れた天気になりそうですね。

天気図見てると船舶免許の問題に出てきそうな感じでした(^^ゞ

 

変速のフェリーが二便ありまして、

ゲストが午後のフェリーで到着。

1本だけいける時間帯ですので

様子を見て出航しようか考えていたところ

ゲストからキャンセルの連絡がありました。

うん、判断正しいと思いますよ(^_^)

 

Blog1906123

マルガザミ

宿主はハナブサイソギンチャクで毒強いのです。

素手の時は気をつけてくださいね。

他に見せたいものが近くにある時や、

ビギナーさんがいる時はわざと引っ込めます。

そういう判断です(^_^)

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年6月13日 (木)

講習終わり(^_^)

本日の渡嘉敷島は曇りのち雨

日中はなんとかもってくれましたね。

気圧が変わって冷たい空気が

入り込んでくるのがわかります。

 

連続してではありませんが、

BSAC ADVANCED DIVER コース

終了しました。

これでインストラクタートレーニングコースに

参加出来る資格は整いました。

今シーズンから色々と海の仕事も出来ると思います。

 

これからの成長と活躍が楽しみですね(^_^)

Blog1906122

幼魚いっぱいの今の季節

この子達は成長してほしくないですね(^^ゞ

 

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年6月12日 (水)

ガイド講習

本日の渡嘉敷島は晴れ

久しぶりに気持ちの良い天気でした。

海もかなり静かになりました。

ウネリは少し残っていましたけどね。

 

今日の講習はガイドマーシャル

一日のダイブプランをたてて行動していきます。

海の中もガイドしてもらいます。

私、お客さん役(^_^)

プロコースだとお客さん役する事多いんですけど、

講習生にしたらめっちゃ嫌やろうなぁ

Blog1906121

色々と紹介してもらいました。

うん、経験値分の事は出せてると思います。

伸びしろが有りすぎるので羨ましいかぎりですわ。

 

ガイドってなると違うのですが・・・

次元の違う話なので長くなるしヤメましょう。

それはまた次のレベルでの話(^^ゞ

  

しかし

私、水中ガイド業が本業ではありますが

ガイドしてもらえると、なんて楽しいんだろう(笑)

この感覚共感出来るガイドさん多いと思う(^_^)

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年6月11日 (火)

スノーケリング教室

本日の渡嘉敷島は曇り一時雨

昨日よりはかなりマシな天候です。

ひどいのが続くと感覚がおかしくなります。

こんな時も海況判断には注意が必要ですね。

 

午前中はビーチでダイブスキルの講習。

まぁいっぱいやってもらいました(^_^)

そんで、午後からは

阿波連小学校のスノーケリング教室

Blog1906111

担当は5・6年生でしたので、

みんな上手(^^ゞ

この時期だと水温による寒さが心配ですが、

元気いっぱいでしたね(^_^)

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年6月10日 (月)

荒天

本日の渡嘉敷島は荒天でした(^^ゞ

昨晩から明け方にかけてものすごい雷でした。

朝のうちは豪雨(-_-)

ちょっと竜巻っぽい感じもありましたね。

台風の時みたいでしたね。

Blog1906101

阿波連ビーチもとかしくビーチも

土砂流入でアマゾン川下流域って感じ

いや行った事ないけど・・・(^^ゞ

 

ダイビングを中止したお店も多かったですね。

午後からは少しよくなりましたけどね。

今日はビーチスキル予定でしたので、

うちも中止となりましたので、

器材メンテンナンスしておりました。

はっ!

休めば良かった(笑)

まぁのんびりできましたけどね(^_^)

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年6月 9日 (日)

くわばら、くわばら

本日の渡嘉敷島は曇り一時大雨

南西の風ややつよくて、

海上は時化時化でありました。

ダイビングの予定もありましたが、

朝の段階で今より悪くなるだろうな~って事で

中止にしました。

大きなボートの店は出てたみたいなんで聞いてみたら

案の定、ココ数日で一番悪かったみたいです。

講習もありましたので、

午前中は学科プレゼンテーションやらの練習

午後はちょっと範囲外の講習(^_^)

講習中も激しい雨や雷のものすごい音

くわばら、くわばら(^^ゞ

Blog1906091

雷なったら

布団にくるまって、

おヘソを隠して

くわばら、くわばら(^_^)

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

2019年6月 8日 (土)

続く夏至南風

本日の渡嘉敷島は曇り

南西の風でしたが、

昨日よりはマシかな?

続く夏至南風

 

昨日と同じく午前中講習の午後傭船船長

講習生の基礎能力評価でもあったのですが、

思ってた以上に上手かったので安心しました(^_^)

後は突き詰めて行くだけ!

Blog1906081

どんより曇り空って感じですが、

時折の日差しが嬉しいですね(^_^)

 

明日からは荒天の予報ですがどうなることやら(-_-)

  

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

2019年6月 7日 (金)

夏至南風

本日の渡嘉敷島は晴れ

暑い~一日でした。

南西の風で、海はバサバサ~

THE夏至南風

 

午前中はNAVIGATION SDC

Blog1906071

受講生、

フィンワーク、姿勢が良かったですね~

トレーニングの成果が出てるかな?(^_^)

 

午後は傭船船長でした。

明日は波おさまるのかな~

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年6月 6日 (木)

学科は終わったが喉痛い

本日の渡嘉敷島は晴れ

快晴でしたね(^_^)

が、めちゃ暑い・・・。

 

学科講習で室内でしたので、

暑いのからは免れましたが、

ちょっと勿体無い気もしました(^^)

講習の後半戦スタートです。

また喉をやられています(泣)が、

学科は本日で終了です。

ふぃ~(^^ゞ

Blog1906061

ムチカラマツエビには悪いけど

こんなのが喉に引っかかってる感じ(笑)

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

2019年6月 5日 (水)

タイミング

本日の渡嘉敷島は雨のち晴れ

雨予報は無かったのですが、

朝のうちにしっかりと降りました。

降る前に後輩くんの船の上架をササッと手伝って

SHOPで作業してたらザーザーと降ってきました。

 

今日はノーゲストでした。

明日からは講習が続きますので

そんな時にしかできない仕事を色々と・・・

メンテナンス関係がまだまだ残っていますので、

タイミング見ながらですね。

Blog1906051  

ヒティチのサンゴ

ココを使う時にタイミングよく

潮を捕まえると気持ち良いです(^_^)

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年6月 4日 (火)

目まぐるしく変わる天気

本日の渡嘉敷島は晴れのち大雨

日中は紫外線がキツかったですね。

私の肌でもピリピリしました。

紫外線は梅雨の晴れ間が一番キツイと思ってます。

そして、15時位には雷を伴う豪雨・・・

マジで凄かったです。

 

ダイビングは午前中に2本で終わっていましたので

セーフ(^^ゞ

新月の大潮なんで流れてましたね~

予定していたポイントは激流でしたので、

あっさり変更

結果、良かったかな(^_^)

Blog1906041

シロボシアカモエビがゴマウツボをクリーニング

通称のホワイトソックスを長く使ってたので

ホワイトソックスって言っちゃいますね(^^ゞ

 

リクエストでユキンコって言われてたのを忘れてて

二本目浮上前に慌てて探して居なかったので、

変わりの子

Blog1906042

「可愛くないので却下」

と背景に写ってる方に言われました。

オレンジ色でカワイイと思うけどね(笑)

 

ダイビング中は天気も安定してくれてて助かりました(^_^)

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年6月 3日 (月)

なんだこの天気!

本日の渡嘉敷島は曇り一時雨のち晴れ

南西の風で、前線通過・・・。

タイミング悪く、

ポイント到着前に気圧が変わりましたので、

慌ててポイント変更

と言っても一本目と二本目が入れ替わっただけ

まぁ安全第一ですね。

しかし、なんだこの天気って感じ・・・

 

陸は天気が悪い感じでしたが、

潜ってしまえば楽しいですね。

Blog1906031

初めて見た人は必ず驚く

オオコノハミノウミウシ

まだ、小さいサイズです。

と言っても10センチはあります。

何度見てもすごいデザインだと思う(゚д゚)!

 

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

2019年6月 2日 (日)

スルスルっとスルー

本日の渡嘉敷島は曇り時々雨

南西の風、波2.0mウネリ

けっこうバサバサ(-_-)

 

給水設備の不具合で断水・・・

ゲストの皆さんはダイビング後に

無事にシャワーが浴びれたそうですが、

私は今、塩まみれであります(笑)

 

時化ていましたので、

3本とも渡嘉志久湾内。

でも渡嘉志久湾内面白いですね~

 

午前・午後入れ替えで常連ゲスト様と一緒に・・・

長くお付き合いいただいているので、

趣味趣向は存じておりますが

あえて紹介する

Blog1906022

ワレカラ

・・・

わかっててやってるんですけど

そしてスルー(^^ゞ

Blog1906021

ツノゲミノウミウシ

は見つけたけどもゲスト様と目が合わず

・・・

スルー(笑)

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

2019年6月 1日 (土)

6月スタート 

本日の渡嘉敷島は曇り

時々晴れ間あり

ちょっとウネリ有り

 

午後から2ダイブ

高速船がドック入りしてますので、

フェリーのみの為、

最近、このパターンです。

高速船の運航がないと

島全体で見ても観光客は少なそうであります。

梅雨ってのもありますけどね。

Blog1906011

みせ易い所にいてくれてます。

ナデシコカクレエビ

きれいなエビです(*^_^*)

 

はい、6月スタート~😃

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

« 2019年5月 | トップページ | 2019年7月 »