« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »

2019年7月

2019年7月31日 (水)

7月終わり

本日の渡嘉敷島は晴れ

波も穏やか(^o^)

 

7月も終わりですな~

台風は一個あたってしまいましたが、

色々なネタが充実した月でありました。

 

メインのネタの近くのネタ(笑)

Blog1907311

セボシウミタケハゼ

産卵モードでくっついておりました(^o^)

渡嘉敷はコテングノハウチワが浅い所に少ないな~(-_-)

Blog1907312

アカネダルマハゼyg.を追いかけてたら

エンマカクレエビがで~んといてくれました(^o^)

めっちゃキレイってエビではなくて

男っぽい感じがするエビで好きです。 

 

メインのネタの近くネタ

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年7月30日 (火)

まぁなんとか・・・

本日の渡嘉敷島は晴れ一時曇り

波はまだ穏やかです(^o^)

 

本日のゲスト

女性5名

全員1000本以上

ワイド2、マクロ2、カメラなし1

えーっと

何見せまひょ(笑)

Blog1907301

浅瀬のサンゴ~キラキラ~

波立ってなかったら水面に写ってたのにな~

Blog1907302

ナガレモエビの仲間かな?

白く囲んだ所にいます。

目が砂粒とそっくりです。

凄い擬態ですね~

 

はい、まぁなんとか・・・(^^ゞ

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (2)

2019年7月29日 (月)

アカネダルマハゼと言うやつ

本日の渡嘉敷島は晴れ

南風がややありましたね。

波もちょっとだけ

 

まだ全然楽しめる海況ですが、

近々の台風情報も聞こえてきました。

うーん・・・

Blog1907291

夏の旬ネタ

アカネダルマハゼyg.

今年はかなり良い状態じゃないかな?

小さいのがいっぱい出てます(^o^)

小さいけども出てきてくれるので

成魚より撮りやすいです!

 

黄色の体色、青い目、ちょっとフサフサ

カワイイので人気のあるハゼですね。

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

2019年7月28日 (日)

・・・匂い

本日の渡嘉敷島は晴れ

ちょっと風がありましたかね?

心地よい程度です(^o^)

 

ちょいと早めに3本

ヒポカンパス・セベルンスィ

Blog1907281

今期なかなか見つからなくて

ちょい焦ってました(笑)

藻場なんで、一発屋系の匂いがする・・・(-_-)

 

匂いがするで思い出しましたが、

祭り会場に行く車にゲストの皆さん、

虫除けを全員していたので、

車の中、虫除けの匂いが充満して、

咳き込む私・・・

「わしゃ、蚊-かっ!」

 

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

2019年7月27日 (土)

とかしきまつり

本日の渡嘉敷島は晴れ

海は穏やかです(^^)

 

島は昨日からとかしきまつりでにぎわっております。

毎年欠かさず来てくれるお祭りメンバーで、海中も楽しいです。

まぁほぼ放置やけど(^◇^;)

0bb90d7150e8430e983c8db5555e6013

昨日の夕焼けです。

今日も焼けるかな?

お祭り行ってきます。

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年7月26日 (金)

お風呂先にいただきます。

本日の渡嘉敷島は晴れ

引き続きベタジーニ(^o^)

 

台風後からですが、

水温も上がってるのでペラペラのスーツを着だしたんですが、

朝が寒くて、途中で分厚いのに着替えたら

水温30℃のところで

ノボせました(^^ゞ

Blog1907261

ここ、別名 中頭温泉♨って言うんですけど

水面の景色が露天風呂にありそうな感じからなんですけど、

ほんまに♨みたいになってまして

船に上がったらフラッフラ(゚д゚)!

Blog1907262

長湯禁物です(笑)

わろとけわろとけ

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年7月25日 (木)

トゲトゲアベック

本日の渡嘉敷島は晴れ

ベタジーニ続いております(^o^)

 

なので久しぶりのポイントにも行ってみました。

Blog1907251

トゲトゲウミウシいましたアベックで!

見つけると嬉しいウミウシです。

アベックやったし(^o^)

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年7月24日 (水)

ベタジーニ師匠

この海も変わらねーな

どうした浮遊系生物を見るような目で俺を見やがって

忘れたのか俺だよ俺

ベタジーニだよ

Blog1907243

それでは海不足の皆さんにアツアツのダイビングネタ

まずは10m

暑すぎて汗まみれだって?

浴びておいでよ光のシャワー

Blog1907241

ベタジーーーニ(^o^)

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年7月23日 (火)

ベタジー・・・

本日の渡嘉敷島は晴れ

まぁ凪ですわ

ベタジーニとは言えないくらい

オシイ(^_^)

 

Blog1907233

台風の後、気になってましたので見てきました。

ナカモトの1ペアは飛んでいったな・・・

イレズミさん、ナカモト1ペア、小2匹

瓶以外ナカモト1ペア

まぁこの為もありましたけどね↓ 

毎月23日はガイド会世界の海ブログ担当日です。

ケラマより -122-夏ネタ

見たってや~

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

2019年7月22日 (月)

巻き上げ注意です。

本日の渡嘉敷島は晴れ

風も波もおだやかな感じ

 

朝に一本

藻場を見てきました。

台風の影響はそんなでもないかなぁ?

見た目ではわかりにくいですけど

砂地の水底では、砂泥が上にあるので

巻き上げ注意期間ですね。

Blog1907221_20190723002601

モヨウシノビハゼ

藻場に向かう砂地にいてくれます。

求愛行動やオス同士の喧嘩がみれると

おぉ!ってなるハゼです。

どこにでもいるって感じじゃなくて、

特定の砂質のところですね(^_^)

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年7月21日 (日)

やっと夏かな?

本日の渡嘉敷島は晴れ

定期船は全便運航

やっと台風一過って感じでした。

 

上架していた船を朝からおろして、

その他諸々作業して、

昨日から夏休みの子供たちの昼飯作って(^_^)

午後からちょっと作業・・・

Tシャツ3枚変えました(^^ゞ

 

さてさて

Blog1907211

藻場の子たちはどうだろうか?

 

ネタは残ってるでしょうかね~

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年7月20日 (土)

台風一過とはいかず

本日の渡嘉敷島は台風一過とはいかず

熱低の影響も相まって大雨。

定期船も全便欠航でした。

 

ちょっとだけ船の作業したかったんですけど

E4461b0ac8224b0a8a5d4dba3c3c69dc

雨で何度も中断していました。

午後からもチャレンジしましたが、

作業を始めると雨が降るので

やめました(^◇^;)

 

明日の朝やろうっと(^^)


こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年7月19日 (金)

台風通過

本日の渡嘉敷島は台風

時折、激しい雨が降っていました。

2928f180d840448b89936369a04122d3

阿波連ビーチの波もすごかったです。

E187ecd8f87c4c98b745d249678cf063

陸はさほど対策せずとも大丈夫でした。

午後からは返し風が強く吹いてました。

明日まで無理だろうな

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年7月18日 (木)

台風通過中

本日の渡嘉敷島は台風。

定期船は全便欠航です。

0ea515b10e484d58949c202b7c54e1be

雨・風もビビるほどではないですが、

けっこう吹いてます。

THE開店休業(^◇^;)


こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年7月17日 (水)

台風対策

本日の渡嘉敷島は晴れ一時雨

はい、台風5号の影響で定期船は

マリンライナー一便のみ

フェリー繰り上げ運行となりました。

もうしばらく動かないと思います。

 

海はまだ大丈夫でしたので、

朝一で確認作業

Blog1907171

産卵シーン見たかったのですが、

海終わってました(笑)まさに産みたて!

船の上架は夕方ね~なんて話してましたので、

余裕こいて、もう一本行こうかと移動してたら

港が見えて、

みんな船上げとるやん(^^ゞ

って事で帰ってきまして

Blog1907172

いつもの台風風景です。

今期一発目!

どんな感じでしょうかね?

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

2019年7月16日 (火)

ちょっと、ちょっとちょっと

本日の渡嘉敷島は晴れ

凪でした(^_^)

が、しかし・・・

ヤツが近づいております。

いつもは週末、連休にかけてやってきますが、

やっと海が静かになったのに、

いつもいつもタイミングの悪い

そうアイツです。

 

嵐の前の静けさってやつで

ポイントの幅はグーンと広がりました。

Blog1907161

いつぶりだろう?

灯台下に入ったの?

日差しサイコーでした。

私の中では

腐海に射す光のイメージ(笑)

またしばらくは潜れないな・・・

 

Blog1907162

久々にニシキフウライウオも登場

時化ればいなくなるだろうな~

 

ちょっと、ちょっとちょっと!やわ!(THEたっち)

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

2019年7月15日 (月)

海の日

本日の渡嘉敷島は晴れ

波はここ数日では一番落ち着きました。

ちょっとだけウネリが残ってました。

 

ちょいと確認作業

Blog1907151

イレズミさん安定しておりますが、

そろそろ世代交代してしまうかな・・・

Blog1907152

ナカモトさん、今年は好調です。

一組、砂に埋れたサンゴについてました。

瓶に移動してくれるといいな(^_^)

 

Blog1907153

浅瀬はキラキラして楽しいおま(^_^)

 

そんな海の日でした。

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年7月14日 (日)

イメージ

本日の渡嘉敷島は晴れ一時雨

一瞬ではありましたが、激しい通り雨

ちょっとだけ涼しくなりました。

波は変わらずバサバサ

 

海の日連休ですがキャンセル出ましたので

大工してました(笑)

イメージ通りのものが出来ました。

大盛り汗だく(^^ゞ

Blog1907141

イメージはあるのですが、

なかなか思うシチュエーションにならない

イメージ通り

イメージ通りじゃないけど

結果、どっちでも良かったりすることもある。

イメージすることが大切です(^_^)

 

 

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年7月13日 (土)

水温は一気に・・・

本日の渡嘉敷島は晴れ

またバサバサになってましたね。

明日まで波が高い予報です。

明後日はベタジーニが来るのか?

 

Blog1907121

コミドリリュウグウウミウシで良いのかな?

青っぽい子は珍しいですね。

砂地をわりと速く動いてました。

 

水温28℃の所もあります。

ようやくフード外しました(笑)

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年7月12日 (金)

見せたいものいっぱい

本日の渡嘉敷島は晴れ

ようやく波がおさまってくれました(^_^)

100点満点ではないですけどね。

 

まぁこの潮だな~って思ってたら

ちゃんと来ました(^_^)

1本目

Blog1907122

ナカモトイロワケハゼ稚魚(10mm)

再確認が必要ですが

イレズミミジンの稚魚(10mm)サイズもいましたね。

 

2本目

Blog1907123

久しぶりにニゲミズチンアナゴのカルテット

今日は近づかせてくれるな~と思ってたら

アミがいっぱいでしたね。

 

3本目は藻場

Blog1907125

ツノザヤウミウシいてくれると嬉しいですね(^_^)

 

見せたいものはもっといっぱいあるんですけどね。

欲張りすぎると失敗します(^^ゞ

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

2019年7月11日 (木)

なんとか潜ってる感じだな

本日の渡嘉敷島は晴れ

昨日よりはちょっとだけマシになった海況

それでもバサバサですわ

 

午前中に島影で続けて2本

ややウネリ有り

Blog1907111

この子を見つけると

阪神タイガース頑張ってほしいなぁ

といつも思ってしまう。

Blog1907112

ニセアカホシカクレエビ

ニセとかついてるけど、

大阪文化?のバッタもんって事は無い(笑)

よく考えると久しぶりに見た。

根の上にあったイソギンチャクが下に落ちていました。

前回潜った時は根の上にあったので

昨日の激しい波で落ちたのかも?

 

さてさて、明日の海況はどうなるのでしょうか?

どこ行こかー言うて

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

2019年7月10日 (水)

波高し

本日の渡嘉敷島は曇りのち晴れ

南西の風ビュービューでしたね。

ウネリもともなって海は大時化(泣)

気象庁の波高2.5mは大ウソでした。

最大の時は4.0mはありましたね。

阿波連漁港の堤防があるのですけど、

波が堤防を超えて入ってました。

コレ、本当に4.0mじゃないとおきないんです。

今年、大外しの波高予報が多すぎる(怒)

実際に自分の眼で確認し、判断してます。

今の気象予報官はバカなのか?(毒)

 

ウチのボートでは航行が厳しそうなので

中止にしようかと思ってましたが

「一緒に乗って行きません?」と誘われまして(笑)

時化た時は一人より二人プロがいる方が安心です。

風と波を避けて渡嘉志久湾内2本

で、藻場で遊んできました。

Blog1907101

シロモウミウシ

こいつ探すの楽しい(^_^)

Blog1907102

ツマジロオコゼyg.

なんかいっぱい見つけたぞ!

夏っぽい(^_^)

 

明日も厳しいかなぁ

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

2019年7月 9日 (火)

・・・くなる

本日の渡嘉敷島は曇り

ややウネリあり

雨は降らなくなったけども

海況が落ち着きません。

そしてものすごい蒸し暑い・・・

汗かくたびに海に入りたくなる。

 

たまにやる連続3本(お昼抜きです)

コレ、意外と好きです(^_^)

他のお店が3本目に出るくらいには終わる。

3本目に胸焼けしない(笑)

ただ夕方めちゃ眠くなる(^^ゞ

Blog1907091

一瞬の晴れ間

水底から水面を見上げる

空飛ぶ魚

排気のエアーを入れたくなる(^_^)

 

 

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年7月 8日 (月)

水分補給大切です!

本日の渡嘉敷島は曇り

雨は降りませんでした(^_^)

 

雨で作業が出来なかったので

張り切って自船のOIL交換(他色々)

いや~暑かったですね~

2回くらいふらっと来ました(^^ゞ

ものすごい汗もかきました。

水分補給はしっかりとやってます(^_^)v

曇りの日も油断大敵ですね。

Blog1907081

フラっとしたとき星☆飛んでました(笑)

 

漁船登録の検査をすっかりと忘れていまして、

慌てて県の証紙を買いにいったり、

車・船の燃料補給やら忙しくしておりました。

昼ごはん食べれず・・・。(暑気あたり・・・)

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年7月 7日 (日)

カラス

本日の渡嘉敷島は雨

今朝もよく降りました。

もうこれで終わりかな?

 

ちょいちょい雨が止む瞬間に外を覗くと

カラスがお店のテラスに避難してました。

いつもはイタズラするので追い払うのですが、

雨がひどすぎたので気づかれないように

そっとしておきました。

急に激しく降ったりするもんだから

カラスも背に腹は代えられないって感じで

避難してたんですかね(^_^)

すぐに飛んで行ったみたいですけど。

Blog1907071

カラスキセワタ

このウミウシも藻場でよく見かけます。

写真の子はカラスってつくほど黒くありませんが

カラーバリエーションは色々とあります。

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

2019年7月 6日 (土)

戻り梅雨

本日の渡嘉敷島は雨のち曇り

大雨でした。

戻り梅雨ってやつです。

梅雨の時以上に降っていましたね。

Blog1907061

で、アマゾン川河口域??度

 

この写真を撮る場所ですが、

阿波連の坂の途中からなんですが、

今朝も海の状況を見る為に車で登っていたら

外国人男性二人が手を振って車を止めます。

『HELP ME!』

何事かと思いきや、聞くと

レンタカーのバッテリーが上がってしまったそうな

雨も降り出したので、一旦宿に送っていくから

泊まってる所どこ?って聞いたら

「Where are you staying?」

キャンプで車で寝てたって言うもんだから

レンタカーはどこで借りたの?って聞いたら

村内のレンタカー屋さんで、

そこは軽自動車しかないけど、

男二人では窮屈だろうなぁと思っていました。

とりあえずレンタカー屋に電話してあげるから、

「I call a car rental shop」

借りた車まで送るからそこで待ってて

「I will send you to the car , wait there」

と止まっている車まで送ったら、

もう一人が車で待ってた!!

軽自動車に男3人はキツいやろ(笑)

(二人は私と同じくらいで小柄でしたけどね。)

その場所は電波の入りにくい所だったので、

20分くらいこの場所で待ってて

「Wait at this place, about 20 minutes」

(島内の移動を考えると20分くらいかと)

道を戻ってレンタカー屋さんに連絡したら、

返却時間に帰って来ないから探していたそうな

すぐにレンタカー屋さんの車が来たので

状況を説明して、私は山を降りました。

連絡がつかなかったらジャンプコード

持って行ってあげてましたけどね。

その後、凄い大雨が降りましたが、

まぁなんとか大丈夫だったでしょう。

 

そんな事のあった大雨の日でありました。

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

2019年7月 5日 (金)

延期

本日の渡嘉敷島は雨

午前中はパラパラな感じでしたね。

海上は風強しで時化てました。

ハナリ遠泳も開催を見合わせて

延期になりました。

 

自船の中間検査があったので

準備をゴソゴソしておりました。

こちらも6月末の予定でしたが、

全便欠航の日にあたってしまいましたので、

延期で今日となりました。

1fdbe226e61a420087614541fe405f6c

車検ほど厳しいものでもありません。

法定備品が揃ってるか、

灯火類が正常かどうかとかです。

午前中は自分で点検ついでに

スイッチ類の整備をしてたら

船内蒸し暑くて汗だくでした💦

 

雨続きそうです。


 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年7月 4日 (木)

いかがでしょうか・・・

本日の渡嘉敷島は曇り一時雨

南からのウネリがありますね。

天気予報あたったな(笑)

梅雨明けしたのに前線が下がってきてますね。

 

朝のフェリーで那覇を出て

島に帰ってきました。

ゴソゴソと用事を済ませて

なんだかんだで一日はあっという間ですね(^^ゞ

 

さて、明日は阿波連小学校の

ハナリ遠泳です。

海況、いかがでしょうか・・・。

Blog1907051

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

2019年7月 3日 (水)

運転免許の更新

本日の渡嘉敷島は晴れ

南からの風がキツイですね。

 

そんな中ではありますが、

運転免許の更新へ

7f09cc38244e41be93400ed7d7b3e723

沖縄の離島では島内の駐在所でも

出来るんですけど、

結局後で講習を受けないとなりません。

なので買い出しもあったので

豊崎の運転免許センター

豊見城のメイクマン(^^)

1bb152e2a29d4856b6fc1a3cd2c5d2e1

ラーメンは普通でした(笑)

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆


| | コメント (0)

2019年7月 2日 (火)

南風

本日の渡嘉敷島は晴れ

まだ南風が強いですね~

南側バサバサ~

 

久々にノーゲストなのですが、

完全にお休みと言うわけにはいきませんね(笑)

 

最近、藻場が面白すぎて

休んでる時でも妄想してしまいます(笑)

Blog1907021

タツノイトコ 

フサフサしたタイプは珍しいです(^_^)

こういう子たちはどこから運ばれてくるのかな~?

 

風おさまってくれ~

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (1)

2019年7月 1日 (月)

まぁイロイロですわ

本日の渡嘉敷島は晴れ

風はおさまる予報だったのに全然おさまらず・・・。

午前2本だけだったので、

午後はマシになったかな?

 

なんかさー

水温があがらなくてさー

ひんやりしてるんよー

凹むわー

とか言ってるそばから

ソッコー元気!

はい、元気になるネタは

Blog1907011

イロカエルアンコウ稚魚10mm

マクロ眼の素晴らしいゲストが見つけてくれました。

私も気になってたので後で見に行こうとしてましたが・・・

天狗になってエエよって褒めました(^_^)

Blog1907012

イロブダイ稚魚5mmくらい

このサイズ初物でした(^_^)

イロイロたのしい~

  

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »