2019年9月
2019年9月30日 (月)
2019年9月29日 (日)
2019年9月28日 (土)
2019年9月27日 (金)
2019年9月26日 (木)
2019年9月25日 (水)
ヒット
本日の渡嘉敷島は晴れ時々曇り
北よりの風で、波はそんなに無いです。
台風後に水温が26度になりました。
早くね?(-_-)
透視度もイマイチで白濁しております。
こんな時はマクロが良いですけど
荒れててなかなかヒットが出にくいです。
5mmのイロブダイyg.
良い感じのヒットです(^_^)
他には面白ヒットがありました
カエルアンコウに見えるカイメン(^^ゞ
一瞬この大きさ色で何カエル?って考えてしまった。
ほんと一瞬で、すぐにネタかっ!てなりました(笑)
透視度回復してくれ~
こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)
世界が平和でありますように!
ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています(^^)
◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆
2019年9月24日 (火)
台風明けダイビング
本日の渡嘉敷島は晴れ
北風でちょっと水面はバサついてましたね。
台風でキャンセルになって
予約空いていた所へ飛び込みのゲスト様
いや~ちょっと嬉しいタイミングで来てくれました(^_^)
台風明けなんで、ちょっと白い感じでしたが、
カメリクエストも無事に(^^ゞ
海中はけっこう砂が抉られてる所がありました。
(私の)盆栽の根も・・・
残念ではありますが、自然の摂理。
前はこんな感じだったんですけどね。
ひっくり返った所に新しくサンゴがつくのを期待しましょう。
また地道に盆栽すると思います。
こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)
世界が平和でありますように!
ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています(^^)
◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆
2019年9月23日 (月)
ようやく・・・(^_^)
本日の渡嘉敷島は晴れ
波も穏やかになり
定期船は全便通常運航でした。
満潮に合わせて午後から船をおろしました。
ようやく潜りに行けます(^_^)
台風明けの海中はたくさん発見があります。
タツノイトコなんかは
全然いなくなったり、
逆に増えてたりもします。
さぁ明日から楽しみであります。
毎月23日はガイド会ブログ担当日であります。
こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)
世界が平和でありますように!
ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています(^^)
◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆
2019年9月22日 (日)
台風17号通過
本日の渡嘉敷島はまぁ晴れかな?
海上はまだまだ時化ていまして、
定期船は全便欠航でした。
台風の影響で昨日から停電でしたが、
朝の8時位には復旧しました。
26時間くらいでしたね。
けっこうしんどいです(^^ゞ
朝から台風対策解除です。
今年何回目かなので、かなり速いです(笑)
船はまだおろしてませんので明日ですね。
またビッグマムの確認に行かないとね~
こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)
世界が平和でありますように!
ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています(^^)
◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆
2019年9月21日 (土)
2019年9月19日 (木)
2019年9月17日 (火)
さてと
本日の渡嘉敷島は晴れ
なんとか連休を乗り越えました(^^ゞ
朝にゲストを見送って細々とした仕事をしておりました。
強風・大雨にも当たってしまいましたが、
予定通りの行程でしたね。
すごい共通話題で盛り上がって喋り過ぎてしまいましたが、
懲りずにまた来ていただけると嬉しいです(^_^)
9/16の夕焼けです。
久々にキレイに焼けましたね~
周囲の低気圧、熱低、台風のせいなんでしょうけど(笑)
今週末にも台風予報ですわ(泣)
まぁ頑張ります(^^ゞ
こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)
世界が平和でありますように!
ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています(^^)
◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆
2019年9月15日 (日)
2019年9月14日 (土)
2019年9月13日 (金)
2019年9月11日 (水)
2019年9月10日 (火)
2019年9月 9日 (月)
リーフチェックのお知らせ
本日の渡嘉敷島は晴れ
今日から9/12までマリンライナードック運休してます。
ご注意ください。
第14回リーフチェックのお知らせ
11/9・10でリーフチェックを行います
詳しくは当店HPに載せています。
http://vibgyor.tank.jp/kerama/topics1.html
こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)
世界が平和でありますように!
ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています(^^)
◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆
2019年9月 8日 (日)
台風明けダイビング
本日の渡嘉敷島は雨
一時大雨・・・
波・風は少しおさまってくれましたので、
台風明けダイビングGOです。
マクロ常連様とお連れの体験ダイビング
浅いポイントで3本。
体験ダイビング3本行った方も久しぶりです(^_^)
マクロネタも紹介しつつなので、
体験ダイビングの方にもマニアックなもの紹介してます。
サンゴヒメエビ
体験ダイバーに紹介したのは初めてです(^^ゞ
一緒に500本記念もありました(^_^)
思い出に残りますね~
こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)
世界が平和でありますように!
ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています(^^)
◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆
2019年9月 5日 (木)
台風13号接近中
本日の渡嘉敷島は台風
朝から横殴りの雨が降ったりやんだり
定期船は全便欠航です。
明日の夜くらいまでは強風が続きそうです。
停電はしないかな?しないで!
15号も発生したようで、
新たに熱低も出来そうです。
台風前に撮ったヘコアユyg.
絵にならないのはわかってるんですけど、
撮りたくなる(笑)
台風明けにはまた新しい個体が来てるかな?
こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)
世界が平和でありますように!
ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています(^^)
◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆
2019年9月 4日 (水)
台風対策、疲れますわ
本日の渡嘉敷島は晴れ一時雨
波は凄い事になってました。
定期船は高速船1便のみの運航で他は欠航でした。
朝から船の上架
台風時いつもの景色です(笑)
今回は台風の右半円に入るようなので
ちょっと厳重に縛ってきました。
ショップの対策もやって、
気がつけば3時前・・・
疲れた~
マイヒメエビです。
大きさは20mmくらいでした。
暗い体色の子が多いのですが
比較的明るめの体色でした。
フワフワと流れて行きますし、
撮りにくく目が疲れます。
台風14号はすぐに消滅したようで、
助かりましたが、この13号どこまで影響するかな?
15号も出来そうです。
こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)
世界が平和でありますように!
ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています(^^)
◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆
2019年9月 3日 (火)
ふちどり
本日の渡嘉敷島は晴れ
南からウネリはありましたね。
今日は体験のヘルプで1本
その時にコクテンフグがいたのですが、
体に小さなコバンハゼをつけていました。
10センチ無いくらいのコバンザメ。
あー写真撮りたかったなー
台風13号が近づいています。
台風14号もできました。
台風15号もできそうです。
台風って高気圧のへりを縁取るように進路をとります。
14号は13号に引っ張られる感じで、
15号になりそうな熱低は高気圧が弱まって
フラフラしそうな・・・
フチドリスズメダイyg.
普通種で地味な感じですが好きです(^_^)v
こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)
世界が平和でありますように!
ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています(^^)
◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆
最近のコメント