« あれから | トップページ | ビーチ清掃2日目 »

2020年1月19日 (日)

ビーチ清掃です。

本日の渡嘉敷島は曇り

波は穏やかです。

 

今日はビーチ清掃

ダイビング協会の皆さんと

C257c6ee0c994fef99fe7c287af91f873a7fa1530b3745b09b993856bae0afa3

渡嘉敷島の東海岸の浦ビーチです。

歩いても行けますが、

ゴミの回収は困難なので

ボート(大型)、

ジェットスキー2台を使います。

人員は24名

漁具の浮玉、発泡スチロール

ペットボトルはあたり前にあるな

C90f083b0f0c41cf823e09f1cf83a146

マイクロプラスチックの元

(定義では5mm以下のサイズ)

こんな感じで自然ゴミと一緒になってます。

5bfe3aed978442f4ad77709fd8cf9c3d

五分もかからないくらいで

これくらいはあります。

965b58118caa4109a362fa2f7cd55f64

ストローは何本か見かけました。

ペットボトルのキャップ

ロープの切れ端が多かった印象です。

人の入らないビーチは定期的に

このような作業が必要ですね。

0fee5227cbd543ff929aa1ac889f73da

トン袋が11個と半分

実質作業時間は2時間半くらい

明日も行きます。

(ボランティアではないです。)

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*

|

« あれから | トップページ | ビーチ清掃2日目 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

沖縄」カテゴリの記事

慶良間諸島」カテゴリの記事

渡嘉敷島」カテゴリの記事

作業」カテゴリの記事

保全」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。