幼魚

2020年3月30日 (月)

もうちょい

本日の渡嘉敷島は曇りのち雨

南西の風弱め

 

春休み中の子供達の昼飯を作りました。

前にブログに書いたトーチャーハン

レパートリーが少ないから

頻度が高い(笑)

今回は鶏ガラスープで味付けしてたのを

昨日のウチに作っといて冷蔵庫

サッと炒めて出したら

バクバクっと食べて

「お店のやつみたい」

と言ってくれました(^^)v

でもたまに失敗するから

作るのもうちょい上手くなるわ(^◇^;)

さらに頻度上がるな(笑)

 

8f14524107904a35a69decc2b5a78ab7

ヤスジモチノウオyg.

見たのはいつぶりかな?

写真撮ったのは初めてかも?

53867caf02884bfcac42faf1fe1c0ec7

キツネベラyg.

今年は出るの早かったです。

こう言うデータが頭の中で

少しこんがらがってる。

データ整理が出来たら

ガイドももうちょい

上手くなるかも?(^◇^;)

 

悲報がありましたね。

バカ殿はもちろん

ひとみばあさんとか好きでした。

回復して

「だいじょぶだぁ」

って言って欲しかったです。

御冥福をお祈りします。

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2020年3月27日 (金)

よしダイビングネタ!

本日の渡嘉敷島は曇り

風ややありの向き悪し

 

朝から出来た後輩くんに

今日のスケジュールを聞いて

相乗りさせてもらいました。

何故か人の船を操船したがる私😅

波の向き悪しで走りにくいなぁ

でも、船は全然良くなってるね!

Def81363bda04feca389d555a4f2fbe0

アカホシカクレエビ?

めっちゃ小さなサイズ

左側は私の指

朝も作業してたから

なんか汚れてる感が・・・

手洗いしましょう!

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年12月19日 (木)

クジラ鳴いてました

本日の渡嘉敷島は曇のち晴れ

午後からちょっと波が出てきました。

 

今日も楽しく3本

Blog1912192

楽しんでもらえましたかね~(^_^)

3日間ありがとう!

 

Blog1912193

↑この子のいるポイントで潜っていたら

クゥ~↗って

???

クジラか??

一回しか鳴かなかったので、

確信持てず

ボートに上がったら一緒に潜っていたリトリートダイブさんも

クジラ鳴いてなかったっすか?って

あぁ間違ってなかった(^_^)

なにやら渡嘉敷ー本島間にある前島付近で確認されたらしいです。

このクジラもZ島のWW協会はZ島の東20キロとか言うのかな?(毒)(笑)

 

Blog1912191

ガイコツネズミホヤ

来年の干支ですな( ̄ー ̄)

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

| | コメント (0)

2019年9月26日 (木)

おかげ

本日の渡嘉敷島は晴れ時々曇り

北よりの風続いてますが

波はそんなでもないです。

 

まだまだ台風明けな海中です。

Blog1909262

予想していたのですが、

タツノイトコyg.2センチサイズ

2ダイブで16個体みつけました。

台風のおかげです。

大きいのはいませんでしたね。

Blog1909261

浅い水深でシリウスベニハゼ見つけました。

こちらも台風のおかげ

 

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年9月25日 (水)

ヒット

本日の渡嘉敷島は晴れ時々曇り

北よりの風で、波はそんなに無いです。

台風後に水温が26度になりました。

早くね?(-_-)

透視度もイマイチで白濁しております。

こんな時はマクロが良いですけど

荒れててなかなかヒットが出にくいです。

Blog1909251

5mmのイロブダイyg.

良い感じのヒットです(^_^)

他には面白ヒットがありました

Blog1909252

カエルアンコウに見えるカイメン(^^ゞ

一瞬この大きさ色で何カエル?って考えてしまった。

ほんと一瞬で、すぐにネタかっ!てなりました(笑)

 

透視度回復してくれ~ 

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年9月23日 (月)

ようやく・・・(^_^)

本日の渡嘉敷島は晴れ

波も穏やかになり

定期船は全便通常運航でした。

 

満潮に合わせて午後から船をおろしました。

ようやく潜りに行けます(^_^)

台風明けの海中はたくさん発見があります。

Blog1909231

タツノイトコなんかは

全然いなくなったり、

逆に増えてたりもします。

 

さぁ明日から楽しみであります。

 

毎月23日はガイド会ブログ担当日であります。

ケラマより-124-指標

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年9月 5日 (木)

台風13号接近中

本日の渡嘉敷島は台風

朝から横殴りの雨が降ったりやんだり

定期船は全便欠航です。

明日の夜くらいまでは強風が続きそうです。

停電はしないかな?しないで!

15号も発生したようで、

新たに熱低も出来そうです。

Blog1909051

台風前に撮ったヘコアユyg.

絵にならないのはわかってるんですけど、

撮りたくなる(笑)

台風明けにはまた新しい個体が来てるかな?

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年8月23日 (金)

台風11号接近だす。

本日の渡嘉敷島は晴れ

台風が近づいているので

風はありましたが、

阿波連側は穏やかでした。

定期船はフェリー繰り上げの

高速船は一便のみ・・・

明日は無いな(-_-)

 

本日だけのゲストもフェリーで出ないとならず

あえなくダイビングは中止となりました。

はぁ~やるせねぇ凹

 

先日の撮影あと

Blog1908234

一眼のハウジングラニヤードにつく

ハタタテギンポの稚魚(5mm)を

TGで撮る

海中ではおたまじゃくしみたいな形に見えるけど

よく見るとけっこう歯がギザギザしてますね~

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

 

| | コメント (0)

2019年8月 5日 (月)

台風8号と9号と熱低

本日の渡嘉敷島は晴れ

風が台風前の感じですね

定期船もまだ動いてます(^_^)

Blog1908051

明後日からは定期船も止まってしまいそうなんで

やることやっておかないとね。

天気図見てみると

台風8号、9号、熱低もある

こちらは10日まで影響あるだろうな~(-_-)

 

さて明日は台風対策だ。

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆</p

| | コメント (0)

2019年6月18日 (火)

タマシイ

本日の渡嘉敷島は曇り雨曇り雨曇り大雨晴れ

いやはや全く安定しないお天気でした。

ただ風はそんなでもなく

波ものっぺりとしたウネリだけでした。

 

Blog1906181

タマシイいました(^_^)

しかしこやつ何者なんでしょうね

最近はテイラーズ・ファイルフィッシュの幼魚

以前はアオサハギの幼魚とされてましたが、

こちらの海域でどちらも成魚を見たこと無いです。

テイラーズ・ファイルフィッシュとしても

成魚がいませんから季節来遊魚なのか?

 

Blog1906182

大雨で海中暗いとエビは元気ですね(^_^)

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

より以前の記事一覧