行事

2020年5月18日 (月)

雨でした。その2

ダイビングサービスVibgyorは

マリンサービス業務を停止して

休業を5/31までに延長します。

再開は6/1を目指しています。

受け入れ側の対応は変わります。

当店だけでなく

他のダイビングショップも

同じと思います。

ゲストの皆さんにも

ご協力いただく事があります。

HPにUpしました。

 

D3901c697b5542b3b38e3e455f26e45e

過去画像から2016.5.19

ノコギリハギyg

 

本日の渡嘉敷島は曇りのち雨

作業予定でしたが

あえなく終了😱

 

今日も子供達は登校日

変則の時間なので

昼ごはん早めに作ったりと

まぁやる事はありますね。

明後日から学校も始まりますから

お昼ごはん作るのは

明日まででしばらくは無いかな?

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和になりますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^) 

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2020年5月 4日 (月)

ガイド会onlineライブ

4/24〜5/6まで営業自粛要請が

出ていて休業していましたが、

ダイビングサービスVibgyorは

マリンサービス業務を停止して

休業を5/31までに延長します。

解除出来る日が

早まってほしいとの希望もあります。

で、引き続き

ブログは日記みたいなものなので

やります😊

 

本日の渡嘉敷島は晴れ☀️

波も穏やかでした。

すごい日差し

あちぃー😅

F9a4de23f2e24fac8aa92820072bb86b

昨日からやっています

ガイド会onlineライブ

ZOOMを使って

ガイド会メンバーが繰り広げる

お題にそったフォトバトル⚔️

外出自粛中に少しでも

海を感じていただけたらと思い

始まりました。

(ガイド会は医療機関最前線で働く皆さんに

少しでも協力したいと思い寄付をしています。)

今日は予選二日目。

勝者は明日の準決勝・決勝に進みます。

私はあっさりと負けました😅

内容は後ほどYouTubeにもUPします。

エントリー方法はガイド会HPを見てください。

 

私の方からも

外出自粛中の暇つぶしにどうぞ

オッさんでも作れる・・・

https://youtu.be/keBTWhi8nfI

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和になりますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^) 

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆


| | コメント (0)

2020年3月 1日 (日)

はい、本業です!!!

本日の渡嘉敷島は晴れのち雨

午後からゆっくりとカジマーイ

 

今日は久しぶりに本業ガイド(^^ゞ

本業ネタのブログは人気がなくて

作業ネタのブログの方が人気がある・・・。

そんな事は気にせず・・・(-。-)y-゜゜゜

 

マルミカクレモエビ

Blog2003011

慶良間諸島で見つけたのは

お隣の島の大先輩が初めてだったと思います。

いない生物と決めつけて探してませんでしたが、

いるのが分かったので探して見つけました。

多分、俺、二番目?(^^)/

で、今日は海中が暗かったからか

宿主の表面に2個体出てきていました。

 

私のダイコンの水温は22.7℃を

表示していました。

まだ寒いんですけど

Blog2003012

タテジマヘビギンポがワラワラと増えていました。

アマミスズメダイyg.も一気に増えましたね~

もう水温は上がって来てますよ~

 

今日でVibgyorは11年

12年目突入です(^^)/

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年9月10日 (火)

学校行事

本日の渡嘉敷島は晴れ

海は穏やかでしたね

週末の予報が気になって落ち着きません。

 

512293b93e06447c880fbdadef19479d

阿波連小学校で校内童話お話大会がありました。

一人づつ登壇して大勢の人の前で話すのは

大変緊張するでしょうね。

みんな頑張ったね(^^)

夕方には中学校に行って部活の説明

学校行事な1日でした。


こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年8月30日 (金)

ハナリ遠泳

本日の渡嘉敷島は晴れ

波は穏やかでした。

 

7月に開催予定でした阿波連小学校のハナリ遠泳

延期になって今日、無事に開催されました。

一年生から六年生まで全員がハナリから阿波連ビーチまで泳ぎます。

大体ですが、直線だと800mくらいかな?

低学年はライフジャケットなど補助具をつけます。

高学年は小さい浮き具か何も無しで泳ぎます。

なので完泳にも3種類

完泳(補助具あり、途中休憩あり)

スーパー完泳(補助具あり、休憩なし)

パーフェクト完泳(補助具なし、休憩なし)

Blog1908301

うちの次男

パーフェクト完泳でした

頑張りました(^_^)

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年8月14日 (水)

道じゅねー

本日の渡嘉敷島は晴れ

台風10号の影響で強風でした。

定期船は高速船が欠航、フェリー通常運航でした。

 

お盆なので

Blog1908141

道じゅね~

青年会の皆さん、いつもありがとう(^_^)

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年7月27日 (土)

とかしきまつり

本日の渡嘉敷島は晴れ

海は穏やかです(^^)

 

島は昨日からとかしきまつりでにぎわっております。

毎年欠かさず来てくれるお祭りメンバーで、海中も楽しいです。

まぁほぼ放置やけど(^◇^;)

0bb90d7150e8430e983c8db5555e6013

昨日の夕焼けです。

今日も焼けるかな?

お祭り行ってきます。

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年7月 5日 (金)

延期

本日の渡嘉敷島は雨

午前中はパラパラな感じでしたね。

海上は風強しで時化てました。

ハナリ遠泳も開催を見合わせて

延期になりました。

 

自船の中間検査があったので

準備をゴソゴソしておりました。

こちらも6月末の予定でしたが、

全便欠航の日にあたってしまいましたので、

延期で今日となりました。

1fdbe226e61a420087614541fe405f6c

車検ほど厳しいものでもありません。

法定備品が揃ってるか、

灯火類が正常かどうかとかです。

午前中は自分で点検ついでに

スイッチ類の整備をしてたら

船内蒸し暑くて汗だくでした💦

 

雨続きそうです。


 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年6月11日 (火)

スノーケリング教室

本日の渡嘉敷島は曇り一時雨

昨日よりはかなりマシな天候です。

ひどいのが続くと感覚がおかしくなります。

こんな時も海況判断には注意が必要ですね。

 

午前中はビーチでダイブスキルの講習。

まぁいっぱいやってもらいました(^_^)

そんで、午後からは

阿波連小学校のスノーケリング教室

Blog1906111

担当は5・6年生でしたので、

みんな上手(^^ゞ

この時期だと水温による寒さが心配ですが、

元気いっぱいでしたね(^_^)

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

2019年4月20日 (土)

海開き

本日の渡嘉敷島は雨

風もすごかったですね。

 

で、渡嘉敷島は海開き

生憎の天気でしたが、

恒例のテープカットならぬ昆布カット

Blog1904201

そして、魚のつかみ取り

Blog1904202

ちびっ子たち楽しそうでした(^_^)

他の出し物は体育館に移動してになりました。

 

このシーズンも安全にすごしましょう!

 

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います(^^)

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。

クリックするだけでOKです。

励みにしています(^^)

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0)

より以前の記事一覧