2018年2月28日 (水)

集落ガイドツアー勉強会

本日の渡嘉敷島は晴れのち雨

カジマーイです。

強風で海はバサバサしてましたね。

 

で、今日は集落ガイドツアー勉強会

Blog1802281
阿波連集落の見所を色々と教えてもらいました。

今は花も色々と咲いて歩いていても楽しい季節です。

集落内に普通に生えてる多肉植物のキンチョウってのがあります。

Blog1802283
漢字で書くと 錦蝶

原産国はマダガスカル

何故、沖縄にあるかと言うと戦争の時に入って来たらしいですね。

多肉植物の仲間と言えばサボテンが有名ですね。

サボテンの花が咲くのも珍しい事でして、

このキンチョウも珍しく花をつけていました。

Blog1802282
初めて見たのですが、キレイな花でした。

季節や周期などはよくわからないので、

見れたらラッキーですね

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年2月16日 (金)

そうこうしているとなんだかんだ・・・

本日の渡嘉敷島は曇りのち雨

雨は降ってもそんなに寒く無いので助かります。

 

引き続き確定申告の作業です。

入力はあと少しかな?

ちょっと休憩と言いながら、

漫画みたり・・・

ギター弾いたり・・・

写真データ見返したり・・・

・・・

そうこうしていると子供達が帰ってきて、

なんだかんだと騒いで

晩御飯の用意

海上自衛隊ではないのですが、

金曜日はカレー率の上がる番田家

事務作業の切り替えに料理はイイね

頭の使う所が全然違うのかな?

スッキリした~

って、進まんがなっ!(笑)

Blog1802161
写真の花はギーマ

沖縄の方言名がそのまま和名になったようです。

そろそろ海の写真載せないと

 

こんなブログですが皆さんの心が少しでも和んでくれたらと思います

世界が平和でありますように!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

ランキングに参加しています。
クリックするだけでOKです。
励みにしています

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)